goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

連休の〆は大漁どすぇ

2020年07月27日 20時45分45秒 | Weblog
月曜日ですね。
5連休最終日でして5時半に起床しイソイソと魚釣りの準備、
昨夜、男前H氏とLINEしてる時に急きょ一緒に連れてってもらう事になりましてこれはありがたいね、
釣り基地Kさんが7時過ぎに迎えに来てくれまして出陣、
車中、ワイワイとおしゃべりしてるとアッちゅう間に現場ですわ、
重たい荷物を背負って今回は一番アクセスが難しい(危険)な磯にいきまんねん、
男前H氏の指示にしたがって足を置く場所ろレクチャーしてももらいなんとか目的の磯に到着。
今回の釣行はこの前買った新しい竿・リールの筆おろしが目標でございまして、
仕掛けをつくりデイっと投げ込むと第一投目でアタリ発生、
慎重に釣り上げてガシラゲットでございます。

これは縁起がいいですね。

結構サイズのいいのが上がってきまして、これは面白い・・・
シマノの新しい竿ですが凄くアタリがよく分かりまして、
魚がエサをくわえた瞬間やエサを口から離したのも感じとることが出来る。
今まで使ってた初心者向けセット品の竿とはえらい違いでして、
やはり道具はええのがいるんですなぁと納得。
普段、誰も来ないような場所を攻めると次々と魚が掛かりまして、
釣りというより作業になってきてイヤになるんよ、
一度は言ってみたかった「釣れすぎてイヤになったなぁ」状態に突入、
証拠をお見せしましよう、

この前買ったスカリがこんな事になってるぞ、

密集どころの騒ぎじゃない・・・これはホントに一人で釣りました。

お昼過ぎに釣るのがイヤになりランチタイム、

冷やし中華どすぇ、

モグモグと食しながら休憩。
もう釣らなくてもいいやと思ったが、
小アジを釣って男前H氏に泳がせ釣りをしてもらいましょうとサビキ釣りに変更、

スズメ鯛の攻撃にあいながらもなんとか小アジを釣り男前H氏に渡すと、
「釣れたら、ゆうさんに魚あげるわ」とこれは嬉しいじゃないですか、
わらしべ長者みたいにドキドキして待つと大きなガシラが釣れましていただきました。
15時前に納竿となり魚さばきタイム、

男前H氏に魚の〆かたをレクチャーしてもらうんよ、
そして皆さんに手伝っていただき血抜き処理したアッシの釣果は、

これね・・・数えると40匹おりまして1匹はもらったので39匹かな、(逃がしたのも2・3匹いるけど)
ちょうど<ゆ・う・さ・く><ゆう39>の39でナイスな釣果でございました。
これだけ釣るとほんとイヤになった・・・

16時前に帰宅し道具の片付け・シャワーから元祖ナイスガイBEEさん宅へ、
BEEさんから「キーマカレーを作ったのでどうぞ」と昨夜連絡もらってたんです。

おおっ、キーマカレーと牛すじ煮込みでして、
疲れてた身体にカレー投入で元気になりました。
牛すじ煮込みはビールのおつまみに最高でございました。(おおきにでございます)

にほんブログ村
連休の〆に大漁というプレゼントを神さまからちょうだいし感謝、
あまり釣れすぎるのもどうかな・・・(わがままを言ってはいけない)

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
<遊びに人生かけてる>アッシは5連休思いっきり遊んで満足でした。
ではでは、おやすみなさいアディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする