goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

朝晩は寒い 

2014年03月24日 23時47分06秒 | Weblog
ゲッツ曜日です。
昨日、私宛に送られてきたのがコレッ。

ついにやってきたのだよん。
3月30日に兵庫県多可町で開催の<第29回 多可町翠明湖マラソン>のご案内&エントリー券。
だいだい一週間前には送られてくるのです。

詳細をチェックしてると翠明湖(すいめいこ)を3周回る。(1周目は途中の橋を渡るので少し距離が短い)
これはとても楽しみなイベントでござる。
なんちゅても初ハーフマラソンだもんねぇ、なんでも初はええもんである・・・しばし回想。
そういえばアッシの初体験も3月だったような・・・(プライバシーなんて言葉はこのブログには無い!!)
四半世紀も前の話だから今さらどうでもええのである。
なんの初体験かは内緒でございます。(新大阪駅周辺でSMクラブ初体験かもしれん・・コラコラ)

この封書なんですが一緒に参加するMちゃん家には届いてないらしいと情報を入手。
それはアカンやろ、
今夜の月曜新舞鶴小バドミントンにこの案内を持って行って連絡先を教えた。
詳細をMちゃんから聞いてると、パソコンから申し込んでカードで支払い<受付けましたと>返信メールも来てるとの事。
むむむ・・・それってもしかしたら引越しする前の家に届いてないか。(Mちゃんは最近引越ししてる)
大御所F氏が来られたのでちょうど12人となり週明けのバドミントンを楽しむ。
そういえばウイスキーのオツマミのチョコレートが無くなったので、

バドミントンの帰りにバザールタウンに立ち寄って買ってきた。
レジに並んでるとLINEがピンポーン、Mちゃんから「やっぱり前のアパートに届いてましたわ」と着信?。
これで一件落着です。

こんなに楽しみにしてるハーフマラソンなんですが、
当日の天気はくもり時々雨みたいでしてこれは悲しい。
春の暖かい日差しの中を走りたかったけどどうなる事やら・・・・
雨天決行になってますが俺は軟弱モノだから雨が降ればヤメです。(濡れてまで走るメリットがない)
ドライブして記念のTシャツだけをもらいに行きましょう。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へ
にほんブログ村
日中は暖かいですが朝晩は寒いです。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村
電気毛布で温まった布団に入るのは快感である。

ブログランキングならblogram
花粉なのか風呂上りからクシャミが止まりません。
ではでは、おやすみなさいアデッお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする