goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

カニと遊ぶ 

2013年07月23日 23時25分01秒 | Weblog
火曜日だよん。
昨夜に引き続いて読書ネタで申し訳ないが本日から着手したのが、

<望郷 湊かなえさん>
短編集だったのでサクサクと3分の2を読み終えたところで舞鶴に帰ってきました。(仕事はちゃんとしてきましたよ)
湊さんの書かれる作品は昔の少女漫画のホラー系なんだよ。
ラストまで突き詰めないで中途半端に終わる・・・ハードボイルド好きなアッシにはかなり物足りない。
馳さんや花村さんのようにしっかりと山に埋めるか海に落とすかして欲しい。
女性ではその描写はキツイかなぁ、と偉そうに言いながら赤い自転車にまたがり集合場所へ・・・


ウフェフェ、今夜は秘密兵器を持ってきた。
我が家のお菓子の入ってる箱の底部分でヘナっとして2011年3月に賞味期限がきれてたコレ。

揚一番というお菓子である。
これで何すんねんって・・・もちろんカニをおびき出すのです。

これを割って生息ポイントのタイヤ周りに設置。

ウダウダと馬鹿話してると知らない間にお菓子が無くなってる。
カニ共が素早い動きで餌をタイヤの中に引き込んでいく。
細かく餌をつぶして何とか撮影したが・・・

これでは何も分からん。

思わず相棒とブーイングの意味で枝豆を投げつける。

ゴラッ、カニ出てこいやぁ。(在○会か・・・)

いい絵がとれませんでした、ローソンの鳥軟骨つくね棒なら奪い合うええシーンが撮れるのです。
次回はつくね棒を買って出直しますわ。(この散らかした枝豆等はしっかりとお片付けしておりますよ)

残った賞味期限きれのお菓子をコンビニのゴミ箱に放すのはもったいないので、

ここの割れ目には大人数?のカニの巣があるのです。

残った揚一番を割れ目にはめ込んできました。
画像をUPし炎上すると困るので撮影しておりません・・・・栄養タップリだからカニさんも喜んでると思う。
カニの恩返しでロト7が当たらないかなぁ。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
このカニなんだがチヌ釣りの餌になったりと散々な目にあってる。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへにほんブログ村
子供時代には欠かせないアイテムでした。

ブログランキングならblogram
カニと遊んでたあの頃が一番良かったですね。
ではでは、アディお酢。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする