土曜日っ。
暑いいいっ、と起床。
部屋の気温が上がる前に生協の注文書に記入し・図書館に返却本とリュックに詰め込んで発走。
この湿気はなんなんだっ、図書館に向かってアジジジと走行してると・・・・

オオッ!本日は白糸浜神社のお祭りの日じゃんか。

神社の前のこの道も、

今は静かだか夜にはものすごい人になるんだろうね。

露店の皆さんがボチボチと準備中の絵。
図書館に今週読み終えた、

これらを返却。
予約してた作品が2冊来ていたので借りてきました。
土曜日なので長女を福知山まで送るミッションが発生してる。
自転車から愛車のゆうさくアストンマーティンに乗り換えてクーラーを効かしまくる。
車内のスペースが狭いのですぐに冷え冷えとなるのね。
長女を妻実家でひらってCDをチェンジ、Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)だよん。(オイオイ、オッサン何歳やねん!)
<この時代のチャンピョンさ~つかめナンバーワン!!>とご機嫌で長女と歌う。
そんな事してると福知山に到着。
長女をポイッとリリースして舞鶴に戻る。
ムムム、空模様が怪しかったのだがやはり雨が降ってきた。

綾部では思いっきりハゲしい雨。

そんで舞鶴に帰ってくると・・・

あれれ?雨が降ってない。
バドミントンのスタイルに着替えて赤い自転車で発走。
白糸浜神社夏祭りをチェックせんとねぇ。(新舞鶴小はすぐ近くなんですよ)

露店もしっかりとスタンバイ。

夏祭りですね。

スゴイ人出やないかい。
これはブログネタにちょうどええやん・・・・と撮影してると・・・

隠密同心の相方に見つかり撮影されフェイスブックにUPされてしまう大失態。

こんなに盛り上がって、

もと氏子の私は嬉しいですね。
幼い頃、ここで父がいつもスルメの焼いたのをお土産に買ってた。(神社右の入口付近)
固くて固くて、いくら噛んでも柔らかくならなかったなぁ。
そして、恒例の<ヤドカリ>もここでゲットして夏の間は我が家の小さい庭?で洗面器の中で飼われてたね。
餌はスイカ・キュウリとかで、一夏越えられる訳がなくて悪いことした。(ちなみに我が弟君の買ったヤドカリは短命だった)
彼はいまだに私が洗剤とかで毒殺したと誤解してるので訂正しておかんとあかんのです。
懐かしい思い出がイッパイのお祭りですね。
にほんブログ村
新舞鶴小でバドミントンのゲームしてても、
太鼓の音がドンドンを聴こえてこれは風情があってええもんだっ。
にほんブログ村
サウナ状態の体育館でプレーで汗をタップリと放出。

冷たい赤ワインでほどよく酔っております。
ではでは、アデッお酢。
暑いいいっ、と起床。
部屋の気温が上がる前に生協の注文書に記入し・図書館に返却本とリュックに詰め込んで発走。
この湿気はなんなんだっ、図書館に向かってアジジジと走行してると・・・・

オオッ!本日は白糸浜神社のお祭りの日じゃんか。

神社の前のこの道も、

今は静かだか夜にはものすごい人になるんだろうね。

露店の皆さんがボチボチと準備中の絵。
図書館に今週読み終えた、

これらを返却。
予約してた作品が2冊来ていたので借りてきました。
土曜日なので長女を福知山まで送るミッションが発生してる。
自転車から愛車のゆうさくアストンマーティンに乗り換えてクーラーを効かしまくる。
車内のスペースが狭いのですぐに冷え冷えとなるのね。
長女を妻実家でひらってCDをチェンジ、Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)だよん。(オイオイ、オッサン何歳やねん!)
<この時代のチャンピョンさ~つかめナンバーワン!!>とご機嫌で長女と歌う。
そんな事してると福知山に到着。
長女をポイッとリリースして舞鶴に戻る。
ムムム、空模様が怪しかったのだがやはり雨が降ってきた。

綾部では思いっきりハゲしい雨。

そんで舞鶴に帰ってくると・・・

あれれ?雨が降ってない。
バドミントンのスタイルに着替えて赤い自転車で発走。
白糸浜神社夏祭りをチェックせんとねぇ。(新舞鶴小はすぐ近くなんですよ)

露店もしっかりとスタンバイ。

夏祭りですね。

スゴイ人出やないかい。
これはブログネタにちょうどええやん・・・・と撮影してると・・・

隠密同心の相方に見つかり撮影されフェイスブックにUPされてしまう大失態。

こんなに盛り上がって、

もと氏子の私は嬉しいですね。
幼い頃、ここで父がいつもスルメの焼いたのをお土産に買ってた。(神社右の入口付近)
固くて固くて、いくら噛んでも柔らかくならなかったなぁ。
そして、恒例の<ヤドカリ>もここでゲットして夏の間は我が家の小さい庭?で洗面器の中で飼われてたね。
餌はスイカ・キュウリとかで、一夏越えられる訳がなくて悪いことした。(ちなみに我が弟君の買ったヤドカリは短命だった)
彼はいまだに私が洗剤とかで毒殺したと誤解してるので訂正しておかんとあかんのです。
懐かしい思い出がイッパイのお祭りですね。

新舞鶴小でバドミントンのゲームしてても、
太鼓の音がドンドンを聴こえてこれは風情があってええもんだっ。

サウナ状態の体育館でプレーで汗をタップリと放出。

冷たい赤ワインでほどよく酔っております。
ではでは、アデッお酢。