土曜日じゃんかよ。(冒頭から若者風に打ってみる)
ちょいと朝寝坊してのスタートとなりました。
寒いので愛車での発走となる、お腹が空いたのでジージ・バーバのお店に登場し素うどんを調理して食す。
私が着てるチェックのシャツをみてバーバ(母上様)がいいの着てるねと言うので、
「これはダイコーで買ってきた500円やぞっ、ちなみに下に着てるインチキヒートテックは680円」とコメント。
そんなに安いのなら連れて行ってよ、と母上様が言うので一緒にダイコーさんに行くことに決定。

でたっ、ゆうさく御用達のファッションの殿堂ダイコーでござる。
「こんなに安くて オホホ」と母上様は嬉しそうでした。
アッシは荷物持ちに徹してお買い物も終了。
私がおススメしたドラえもんの300円モコモコズボンもしっかりと購入してました。
(明日、紫色の買ってこようかな・・・)
自宅に戻り赤い自転車での発走準備。(手袋・ウオークマンを装着)

フキのとうも段々と大きくなってきました。
坂を下ると寒いっ、風がとても冷たいのだが自転車に乗れて嬉しいね。
赤レンガ倉庫ゾーンに入っていくと・・・

昨夜、飯島直子似のマダムからメールで教えてもらった、

こんなものが建っておる。
ふむむ、見れば見るほど公衆○所に見えてしまうのだが、やはり右側が男子かな?と・・・・
待てよ、あんまりケナスとインチキ舞鶴観光大使に選んでもらえないのでヤメておきましょう。
ペットボトルで作成されてました、夜はライトアップされてキレイとの事。

本日も舞鶴の赤レンガ倉庫は美しゅうございます。
ここから大型書店さんに行きまして新刊のチェック。
作者と題名を覚えて、

図書館に移動して2冊予約する。(よい子は真似したらアカンよ)
さてと読書の時間といきましょう。

お気に入りの場所に移動しました。
ここの2階は暖房が効いていてとてもよろしい。

ホットレモンを飲みながら読書タイムとなり幸せ、時代小説をサクサクと読みすすめました。

また、明日も来て読書しちゃおうかな。
1階に降りてくると舞鶴のお土産ゾーンに紛れてこんな物体がイテタ。

ダンボールで作られたガンダム?もどき・・・よく分からないけど気になったら見にいってください。
イカン!時間がないっ、と大慌てで自宅に戻ってくる。
パソコンを立ち上げて、

奈良競輪の記念レースG3が開催。
なんちゅてもこの前サイン・ウエアをもらった岩見潤選手が出るんだもんね、応援しないといけない。

久しぶりのレースなので落車転倒だけはしないで完走してね、とドキドキしながら観戦。
8位となりましたが段々と調子を上げて決勝に残ってほしいです。
にほんブログ村
今夜は新舞鶴小でのバドミントン。
15人も集まり楽しめました、長男も参加してて勉強になったんじゃないかなぁ。
にほんブログ村
うむ、オツマミのカマボコにワサビをつけすぎて頭にきました。
これは髪の毛に悪いなぁ、とお約束のコメント。

さてとオンライン麻雀でもしましょう。
楽しい週末をお過ごしくださいね。
ではでは、おやすみなさい。
ちょいと朝寝坊してのスタートとなりました。
寒いので愛車での発走となる、お腹が空いたのでジージ・バーバのお店に登場し素うどんを調理して食す。
私が着てるチェックのシャツをみてバーバ(母上様)がいいの着てるねと言うので、
「これはダイコーで買ってきた500円やぞっ、ちなみに下に着てるインチキヒートテックは680円」とコメント。
そんなに安いのなら連れて行ってよ、と母上様が言うので一緒にダイコーさんに行くことに決定。

でたっ、ゆうさく御用達のファッションの殿堂ダイコーでござる。
「こんなに安くて オホホ」と母上様は嬉しそうでした。
アッシは荷物持ちに徹してお買い物も終了。
私がおススメしたドラえもんの300円モコモコズボンもしっかりと購入してました。
(明日、紫色の買ってこようかな・・・)
自宅に戻り赤い自転車での発走準備。(手袋・ウオークマンを装着)

フキのとうも段々と大きくなってきました。
坂を下ると寒いっ、風がとても冷たいのだが自転車に乗れて嬉しいね。
赤レンガ倉庫ゾーンに入っていくと・・・

昨夜、飯島直子似のマダムからメールで教えてもらった、

こんなものが建っておる。
ふむむ、見れば見るほど公衆○所に見えてしまうのだが、やはり右側が男子かな?と・・・・
待てよ、あんまりケナスとインチキ舞鶴観光大使に選んでもらえないのでヤメておきましょう。
ペットボトルで作成されてました、夜はライトアップされてキレイとの事。

本日も舞鶴の赤レンガ倉庫は美しゅうございます。
ここから大型書店さんに行きまして新刊のチェック。
作者と題名を覚えて、

図書館に移動して2冊予約する。(よい子は真似したらアカンよ)
さてと読書の時間といきましょう。

お気に入りの場所に移動しました。
ここの2階は暖房が効いていてとてもよろしい。

ホットレモンを飲みながら読書タイムとなり幸せ、時代小説をサクサクと読みすすめました。

また、明日も来て読書しちゃおうかな。
1階に降りてくると舞鶴のお土産ゾーンに紛れてこんな物体がイテタ。

ダンボールで作られたガンダム?もどき・・・よく分からないけど気になったら見にいってください。
イカン!時間がないっ、と大慌てで自宅に戻ってくる。
パソコンを立ち上げて、

奈良競輪の記念レースG3が開催。
なんちゅてもこの前サイン・ウエアをもらった岩見潤選手が出るんだもんね、応援しないといけない。

久しぶりのレースなので落車転倒だけはしないで完走してね、とドキドキしながら観戦。
8位となりましたが段々と調子を上げて決勝に残ってほしいです。

今夜は新舞鶴小でのバドミントン。
15人も集まり楽しめました、長男も参加してて勉強になったんじゃないかなぁ。

うむ、オツマミのカマボコにワサビをつけすぎて頭にきました。
これは髪の毛に悪いなぁ、とお約束のコメント。

さてとオンライン麻雀でもしましょう。
楽しい週末をお過ごしくださいね。
ではでは、おやすみなさい。