日曜日、昨日は変な時間にブログ更新したので何だか変な感じ。
では、昨日の続きからUPしていきます。
4時過ぎ自宅前に開催場所のオーナーさんが迎えにきてくれました。

う~ん、皆さんいい車乗っておられますね。
この段階ですでに缶ビールを咥えてる私。
開催家?にINしまして早い時間から缶ビールを空け続ける。
お鍋もでてきてご機嫌だな。

おっとっと(お菓子)を炒める荒業。

ホカホカでこれは美味しゅうございました。
毎年恒例のビンゴゲーム。

水槽博士の愛娘さんの進行で楽しませてもらいました。
さて、メインイベントのプレゼント交換。
皆さんそれぞれに思いを込めて1000円の予算で探してきたのね。

私のプレゼントはこれっ。

この中にはダイコーで買ってきた、ぷーさんのヌイグルミを入れておきました。
しまったっ、画像撮影するの忘れてた。
交換して私の手元には、

クッキングー(商品名)がやってきました。
このプレゼントは夜の帝王さんが選んでくれた品。
(一時期、どこに行っても<東舞鶴のスナック>あの人はおるぞっ)と時計博士談。
重宝させてもらいましょう、ありがとうです。
深夜にこっそりと帰宅し爆睡(缶ビール10本?・焼酎のお湯割り?杯)したので起床するとお昼前。
昼食後、赤い自転車で発走しました。
ローラー買いたいけど設置場所もいまいちはっきりと決まらん。
少しでも実走して脚に負担をかけておきたい。
雨が落ちてきそうなので近場しかいけないね。

ここは春にはキレイな桜が咲く私の好きな場所。
ひさしぶりに水源地に行きましょう。
冷たい風をきってひたすら軽い登り、

山がだんだんと近くなってきてすんなりと到着。

う~ん、これでは練習にならん・・・・
下ってきて高速道路に平行してる道を選ぶ、
ここはちょっとした坂になってるのでいい感じじゃないですか、
太ももにかかる負荷が気持ちいいっ、と思ってるとすぐに下りで高速入り口(堂の奥方面)に出てくる。
2・3往復しようかな?と思うけど雨が降ってきそうなのであきらめました。
この前からチェックしてた場所に立ち寄る。

むふふ、赤レンガ倉庫の中にある<まいづる智恵蔵>なんですわ。
ここは冷暖房完備だし大量の漫画が置いてある。

一時間ほど(お~い 龍馬!)を読み読み、こりゃいい場所みつけたワイっ。
夕方、海岸にて撮影。

初雪も降ったし、あっという間の連休でした。
にほんブログ村
ローソンで転倒したのが、ちと恥ずかしい。
にほんブログ村
知り合いでこのブログ読んでる方に出会うと、「ローソンでこけたんですね」と突っ込まれそうです。
この話しは無かったことにして温かい目で見守ってください。

滑るのは私の頭だけにしてほしい。
自虐的コメントで今夜は終了させていただきます。
では、昨日の続きからUPしていきます。
4時過ぎ自宅前に開催場所のオーナーさんが迎えにきてくれました。

う~ん、皆さんいい車乗っておられますね。
この段階ですでに缶ビールを咥えてる私。
開催家?にINしまして早い時間から缶ビールを空け続ける。
お鍋もでてきてご機嫌だな。

おっとっと(お菓子)を炒める荒業。

ホカホカでこれは美味しゅうございました。
毎年恒例のビンゴゲーム。

水槽博士の愛娘さんの進行で楽しませてもらいました。
さて、メインイベントのプレゼント交換。
皆さんそれぞれに思いを込めて1000円の予算で探してきたのね。

私のプレゼントはこれっ。

この中にはダイコーで買ってきた、ぷーさんのヌイグルミを入れておきました。
しまったっ、画像撮影するの忘れてた。
交換して私の手元には、

クッキングー(商品名)がやってきました。
このプレゼントは夜の帝王さんが選んでくれた品。
(一時期、どこに行っても<東舞鶴のスナック>あの人はおるぞっ)と時計博士談。
重宝させてもらいましょう、ありがとうです。
深夜にこっそりと帰宅し爆睡(缶ビール10本?・焼酎のお湯割り?杯)したので起床するとお昼前。
昼食後、赤い自転車で発走しました。
ローラー買いたいけど設置場所もいまいちはっきりと決まらん。
少しでも実走して脚に負担をかけておきたい。
雨が落ちてきそうなので近場しかいけないね。

ここは春にはキレイな桜が咲く私の好きな場所。
ひさしぶりに水源地に行きましょう。
冷たい風をきってひたすら軽い登り、

山がだんだんと近くなってきてすんなりと到着。

う~ん、これでは練習にならん・・・・
下ってきて高速道路に平行してる道を選ぶ、
ここはちょっとした坂になってるのでいい感じじゃないですか、
太ももにかかる負荷が気持ちいいっ、と思ってるとすぐに下りで高速入り口(堂の奥方面)に出てくる。
2・3往復しようかな?と思うけど雨が降ってきそうなのであきらめました。
この前からチェックしてた場所に立ち寄る。

むふふ、赤レンガ倉庫の中にある<まいづる智恵蔵>なんですわ。
ここは冷暖房完備だし大量の漫画が置いてある。

一時間ほど(お~い 龍馬!)を読み読み、こりゃいい場所みつけたワイっ。
夕方、海岸にて撮影。

初雪も降ったし、あっという間の連休でした。

ローソンで転倒したのが、ちと恥ずかしい。

知り合いでこのブログ読んでる方に出会うと、「ローソンでこけたんですね」と突っ込まれそうです。
この話しは無かったことにして温かい目で見守ってください。

滑るのは私の頭だけにしてほしい。
自虐的コメントで今夜は終了させていただきます。