goo blog サービス終了のお知らせ 

舞鶴 風まかせ赤マント 

人生お気楽に・・・魚釣り・ギター・温泉&大好きなビールと共に風にまかせて 

斉藤和義さん GOOD。

2011年04月09日 23時58分38秒 | Weblog
土曜日、本日は朝寝坊せずに起床。
だって・だって・ウフッ、自転車が直ってきたんだもんね。

復活した赤い自転車にエイッと乗車して発走する。
天気はいいのですが、走り出し風をきるとやはり寒い。
図書館に向かって走行してると、新舞鶴小の横の桜がきれいなので撮影。



なんだかんだとありましたが春になるのですね。


川縁の桜はもうちょっとで満開かな。
桜と自転車を堪能しながら、市内をウロウロして花見。

さて、今週も長女を福知山まで送らないといけないのです。
3時に妻実家に待機してる長女をひらって走り出しました。
綾部から福知山まで農道を走行するのですが、先週も菜の花を撮影した場所に到着。
車をせまいポイントに駐車すると、自転車が2台転がってる。
横をみると中学生ぐらいの男子二人が菜の花畑をみてる。
これはこれで、キレイだからなぁ。
今週は菜の花をマクロで撮影するのだっ、

バックのボケ具合もちょうどいいのじゃないかな。
一眼レフじゃなく、小型カメラの愛機 NIKON COOLPIX S3000で撮影。

さて、車をバックしましょうとギアをバックに入れて切り返すと、
さっきの中学男子がカメラで撮影してる。
撮影してるのはいいのだが、被写体が問題だっ、
長髪の男子が短髪の男子を菜の花をバックに撮影してるじゃないの!!
しかも、一眼レフで撮影してるし・・・
女の子を撮影するのなら分かるが、オイオイ、草食系が行き過ぎてそっち系に走っているのかい。
車中で長女「男同士で撮影って、キモィ」の発言。
これには私も思わず、う~ん、あっち系?とオホホのポーズをしてしまいました。
ほんと、???マークが頭の中をまわる。
あの二人の関係は何なんだろう?
私と時計博士の関係なのかな?でも私は彼を菜の花の前に立たせての撮影は絶対しない。

舞鶴に帰ってきてから、またしても自転車で発走。

夕方になると気温がグッと下がりました。
今夜のバドミントンには自転車で行く予定でしたが断念。

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 舞鶴情報へにほんブログ村
斉藤和義さん、ずっと好きだった ~原発ソング~ バージョン。
素晴しい、気になる方はユーチューブで確認してね。

人気ブログランキングへ
昔ならいろんな方面から圧力がかかり、
音楽を確認しようにもできませんでしたが、今はネット時代だから隠し事はできないのですね。
明日もお花見に行こうと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする