眉の下だと1週間で抜糸でしたが、目の上だったので2週間にかけての抜糸でした。それがやっと金曜日に終わりました。突っ張りが消え軽くなった気がします。
先生は いいですね!とてもいいですよ! と自分の腕前に納得しているようです。1か月後には手術中の写真お見せしますよ! と そういえば1コマ1コマ写真を撮っていました。
当事者の私は余りにはっきりの二重にまだ戸惑っている感じです。もうお化粧も瞼大丈夫ですよ!と言われても、できるかな~・・・・・・。と思いつつも、今日は思い切ってアイシャドーをほんのりつけてみました。でもまだサングラスです。
あと、前回と今度と、抜糸のみだったので治療費は0でした。健康診断の結果を聞きに行っても支払があったのに。思わず聞き直したりして。
木曜日、11月だというのに雪が積もりました。前回は37年に降ったようです。東京に出てきた年でしたが記憶にないです。昼から雨に変わり夕方は雨も止むというので自転車で出かけましたが、いつも自転車の人たちもこの日自転車は私1人でした。
バザーを27日に計画しています。天気が崩れそうです。雨になったらどうしたものかと今から胃がチクチクします。土砂降りにならないことを祈るのみです。
韓国が大変なことになっています。日本でもTPP強行採決。トランプ氏がTPPから撤退という中での衆議院での採決でした。
ご無沙汰してしまいました。
日々時は過ぎていきますが、世の中はいろいろににぎやかですね。
私もあちこち身体に不具合が生じて、ひそかに努力しています。
明日は12年働いた民生委員の引継ぎです。寂しいようなホッとするような気持ちです。
瞼が下がってきて、目が腫れぼったくなったので眼科で話をすると、形成外科を紹介され、眼瞼下垂と言われて手術しました。
もっと早くやっておけば良かったです。
目の手術、成功したんですね。よかった、よかったと思います。
pasteraさんの「もっと早くにやっておけば良かった」の
コメントを読んで、寅もともに喜んでいます。
快適さを手にすれば、5年、10年は若さを取り戻す、そうです。
益々のご活躍を!
~寅~
自分が気にするほど、サングラスをきにする人がいませんね。うれしいです。
早いものでもう明日から12月。すでに雪景色の北海道でしょうが、寒さに気を付けてお過ごしください。