
お花が大好きで、お庭の手入れも欠かさない
そんな優しい方からの贈り物なんですよ
千両や万両が、いつの間にかお庭に増えて...
小鳥たちの贈り物なんですよぉ~
いいですねぇ~うらやましいわぁ...
そうお話していたら...
ある日、お庭から千両を一株
分けてくださいました


うれしい贈り物です
我が家の庭にも、小鳥たちがやって来て
赤いきれいな実をついばんでいますが
まだ少し残っています
我が家に来てくれる小鳥さんたちも
きっと、どこかのお家に、贈り物をしてくれますよね
大事に育てて、来年のお正月の生花は
贅沢に千両を生けられるでしょうか

千両と万両について:違いを詳しく説明してくれていますよ



そんな優しい方からの贈り物なんですよ

千両や万両が、いつの間にかお庭に増えて...
小鳥たちの贈り物なんですよぉ~

いいですねぇ~うらやましいわぁ...

そうお話していたら...
ある日、お庭から千両を一株
分けてくださいました



うれしい贈り物です

我が家の庭にも、小鳥たちがやって来て
赤いきれいな実をついばんでいますが
まだ少し残っています
我が家に来てくれる小鳥さんたちも
きっと、どこかのお家に、贈り物をしてくれますよね

大事に育てて、来年のお正月の生花は
贅沢に千両を生けられるでしょうか






すっかり鳥に赤い実を食べられてしまったことがありました。
ニックキ鳥メ
ちゃんと食べた分はお土産を置いていってくれるのですね。
でも、食べるのは年が明けてからにして欲しいですね
そんなお気持ち、よぉ~く分かります、うんうん...
でも、この千両を分けてくださった方は
お庭の千両や万両の赤い実をついばみに来る
小鳥さんたちの撮影に夢中なんですよ
えさにお米を置いてあげたりもしているんですって
本当に心優しい方ですよねぇ
お正月前には、ネットをかぶせてガードして
年明けにはネットをはずして
小鳥さんたちに、好きなだけ食べてもらう
そんな方法もあるそうですよ