goo blog サービス終了のお知らせ 

Passy with ひな & Coco

思いつくままに綴るPassyの日々
春と秋の薔薇園めぐり
四季折々の花々
(=^・^=)(=^;^=)との暮らし

Fujicoさんのカレンダー@2022 June

2022-06-01 | 父と母と三姉妹


梅雨入りの気配が近づいて来ているような雨模様の日と、驚くほど強い陽射しの夏日が
交互にやって来るような印象だった5月の月末でした。
今日から6月...梅雨入りも間近でしょうか...紫陽花もきれいに咲き始めましたね。

6月のFujicoさんのカレンダーは、ピンクの大輪の薔薇2種とすいかずらのアレンジです。




アレンウイック ローズ
2002年 英国 デヴィッド オースティン社 作出

パシュミナ
2008年 ドイツ コルデス社 作出

すいかずらは、最近ではハニーサックルと英語名そのままで
 呼ばれることも多くなりましたね。
 桜が散り始める頃から6月いっぱいくらいまで、咲き続けます。
 甘く爽やかな香りに気づいて、あたりを見回すとすいかずらが
 咲いている...そんな経験はありませんか。
 バラ園でも、春薔薇の季節に美しく咲いているのを見かけます。


小さなアレンジには、さり気なくジューンベリーも。
 Fujicoさんお得意の「ちょっと庭から切ってきましたよ。」
 そんな雰囲気のアレンジですね。
 ジューンベリーもハニーサックルも、初夏の気配を漂わせる
 花材...主役の薔薇たちを引き立てています。






2種類のカップ咲きのピンクの薔薇が愛らしさを感じさせるからでしょうか...
丸みを帯びたガラスの花器に活け込まれた、今年の6月のアレンジは、眺めていると甘い香りが広がってきそうです。
ふんわり明るい気持ちで、6月を過ごせますように...笑顔で...ね。 


新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...
真に平和な世界を築くことができますように...


 橋本不二子さんの公式サイトです


 






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薔薇の園 * 2022 * Vol... | トップ | 薔薇の園 * 2022 * Vol... »

コメントを投稿

父と母と三姉妹」カテゴリの最新記事