
透明感の漂う水色の花、瑠璃茉莉(るりまつり)が満開を迎えそうです。
次々と開花して、夏の間ずっと私たちを愉しませてくれる花の1つです。
早朝散歩で出会う度に開花が進んで行く様子を確かめるのが楽しみになっています。
![]() | |
![]() | |
![]() | |
![]() 傘を閉じてたたむ途中のようなつぼみ...愛らしいですね。 ![]() | ![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
清楚で爽やかな印象の水色の花、瑠璃茉莉(るりまつり)。
「瑠・璃・茉・莉」の4文字は、女の子の名前に使う文字の中でも人気のあるものですね。
一昨日、検察が禁錮7年を求刑した池袋暴走事故の被害者、松永真菜さんと莉子ちゃん。
莉子ちゃん、愛らしいお名前ですね。
ご両親が夢と希望を託して、美しく愛らしいお名前を決めたのでしょうとお察ししています。
一瞬で何もかもを根こそぎ奪われてしまう無念、どのような判決が出てもご遺族の気持ちは
癒えることはない、酷い事故でした。
被告は終始一貫して無罪を主張し続けています。
事故と言うより事件と考えた方がふさわしいのではと感じています。
改めて、ご冥福をお祈りします。
新型コロナウイルス禍の収束の日を、1日も早く迎えることができますように...






聞いたことも見たこともない初めての花です。
開く前の状態が見事ですね。
折り畳み傘のようです。
いつ実物を目のまえにして観られるか、楽しみが一つ増えました。
『るりまつり』って名も秀逸。
まだ花に恋するような気が残っているなんて、嬉しいですよ。
「初めての花」をご紹介できて光栄です。
夏の間ずっと咲き続ける花ですから、きっと近々どこかで出会えることと思いますよ。
見聞きしたことでアンテナがピンと張り巡らされる...
そんなことってありませんか?
どちらかというと、京都のご自宅周辺のほうが可能性が高いかも...などと勝手に推測しています。
「水色の◯◯」昔は歌もいろいろありましたよね。
透明感漂うロマンティックな色のイメージでしょうか。
折りたたみ傘にも似たつぼみ、おっしゃるとおりですね。
開花したときに「たたみじわ」が1つも見えないところも素晴らしいなと思ったりしています。
とんびさんのときめきが初めての出会いと結びつきますように...