goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

7/20 Word&Excel集中講座 3回目

2006年07月20日 | ペアーレ山梨のこと
ぺアーレでは、毎週木曜日 夜6時30分から「Word&Excel集中講座」(全20回)を開催しています。

全20回ですが、前半10回でWordを。後半10回でExcelを練習しています。
集中講座ですので、回数は短いですが内容はみっちり詰まってます。

今回は後半のExcelが始まって3回目。オートフィルについて、しっかり練習しましたよ。

通常では、Word・Excelともに、全部で20回の講座を、なんと各10回でやっちゃおうという、
お得~~というか、忙しい方にはぴったりではないでしょうか?

ぜひ、夜集中して練習したいという方は、ぜひ来期にお申し込みを、どうぞ。


自宅はADSLです

2006年07月20日 | 座長のたわごと
ようやくインターネットが自宅で使えるようになりましたぁ

え?何をいまさら?って・・・もう~実は大変だったんですよ。
事務所を光回線に換えたのを機会に、余ったスプリッタとADSLモデム(当時、買取ったもの)を自宅で使おうと接続。

思えば・・・NTTのADSL変更工事は、まさに1ヶ月前の6月20日でした。
あれから1ヶ月・・・その間に、事務所のプロバイダはぷららなので、ぷららに
「2口契約で何か特典ありますか?」「無いです」とあっさり退けられ・・・
仕方ないので、ジャストのからみもあるかと、@niftyへ申し込み。

待てど暮らせど~ID・パスワードの連絡は無く、ようやく申し込みから2週間ほどたって、やっとおととい書類が届きました。

それからが。。。 もうもう、いくらなんと設定しようとネットにはつながりましぇんもう、詳細に再設定してみてもだめ~~~~

仕方ないので、サポートセンターに電話・・・待つこと1時間・・・やっとつながって、サポートのお兄さんもいろいろあれしろ、これしろと言うとおりにしてもだめ~~

で、よくよく調べてもらったら・・・
「お客様のADSL開通の連絡が、NTTから届いていなかったので、信号が送ってありませんでした・・・すぐに信号を送りますので、再度ネットに接続してください。だってぇ~

サポートの方が悪いわけじゃありませんし、NTTのどこがいけないのか、@niftyと連携の問題なのか。。。とにかくつながって、使えるようになりましたが・・・
「私の1ケ月を返してぇ!」って感じでした。

皆さんは、快適にネットしていますか?私は仕事柄ネットの無い生活は考えられませんが、設定その他についてはもっと分かりやすいと良いですよね。
さて・・・では、安心して出かけることにします。