goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

5/12 革のハーモニカ入れ♪

2014年05月12日 | 座長手づくりっていうか・・・
今日、やっとこさ、革のハーモニカ入れが完成しましたよ

ずっとパソコンで通って来てくれていたSさんに、
「革でハーモニカ入れ、6本入るのを作って~」と言われたのは・・・3月頃かなぁ・・・

なんだかんだで、延び延びになってましたが、

超シンプルな~包む感じの、です。







最後はこれに、ピンクの細い合皮のひもを付けて、完成


で、続いてのお題を頂きました

「ハーモニカ2~3本入るように、革のポシェットを作って~」と。
ちょっと渋めの、玉虫色な革を選んだので、また、何とか頑張りまする。

7/7 貴公子に会いに~~~(^u^)

2013年07月07日 | 座長手づくりっていうか・・・
7月7日・・・七夕様ですね~

今日、午前中の講座で何気なく、そう言ったら、「ですが、なにか?」と言われ・・・
「もう、お願い事はかなわない~と、十分分かったし~」と。

「今のお願いは、老後の健康!」「そうそう、年金が確実にもらえること」とか、現実的な話で盛り上がっちゃいました


さてさて、では、座長は~~~七夕ですので、ニットの貴公子に会いに行こうっと。


服部真湖さん、広瀬光治さんと楽しむデジタルニットカフェ&シンポジウム

ケースをつくろ♪

2013年04月24日 | 座長手づくりっていうか・・・
なんだか寒いですね・・・せっかく咲いたお花さん達も、びっくりしてることでしょう

さて~~~

iPad講座も開催が決まり、いろいろ忙しくなりそうな予感ですが、
机の上の置きっぱなしのタブレットくん達を見ながら、ふと、

そうだ~ケースを作っちゃお と思って、ipad ケース 手づくり  とかで、検索


バインダーでスタンド付きiPadケース

プチプチ封筒で iPadケース

かんたんおしゃれなiPadケースの作り方

etc~

 あら、やっぱり同じようなことを考えている方々がいらっしゃいましたね


なんだか、作れそうです。がんばってみようかぁ~~~

なんだか~超久しぶりに、やってみました。

2013年04月08日 | 座長手づくりっていうか・・・


なつかしいなぁ~むかしむかし、コーディネーターなんちゅうお仕事をやってました。

某N印の系列会社のショールームで、ね 知る人ぞ知る、なんだけど。


その頃、当時のお勉強仲間と一緒に、こんなワークをやってましたね。懐かしい



いろいろな色の印刷された紙を、指定された場所に、ちまちまと貼っていき、
カラー体系を学ぶ、練習というか、演習、かな・・・結構好きでしたね~




何だか、急にそんなことがやりたくなって、久しぶりにAmazonで、切り貼り系の本を探したんです。
で、見つけたのが、この本

細かい作業なんで目が疲れます~が、ハマります・・・
いやいや、こんなことしてる場合じゃないんだ、でも、「切って貼る」この単純作業の楽しさ・・・
・・・・・・・・・・今夜も、眠れない・・・ おバカな私・・・

パーソナルカラーワークブック―あなたがつくる色のないカラーブック
ナーベルLtd.
BABジャパン



調子に乗って~

2013年03月31日 | 座長手づくりっていうか・・・
わかちこ~~~~♪  って、別にお笑いさん的には・・・


で、座長の気分は、何だか、革・かわ・皮・カワ



 調子に乗って、お財布に取り掛かってまぁす。
すでに、周りは縫い終わってるんで、飾りを決めて仕上げにかかる前の段階です。



 これは、ブレスにするかぁ? ミニミニバッグの持ち手にするかぁ?
もともとは切れ込みが入っただけの細長い皮パーツでした。
三つ編み済んだので、カシメの穴を開けてます。の図。






お道具入れを作ろうかなぁ♪

2013年03月28日 | 座長手づくりっていうか・・・
革のキットが買ってあったので、お道具入れを作ろうと思います

いろいろしたいことがあって~ま、こつこつと、ひとつづつやって行きましょうかね。


ペアーレ山梨で、手づくりを楽しむ講座をやっています。
只今、受講生募集中

AM10:00~11:30「スクラップブッキング&カルトナージュ

PM13:15~14:45「パワーストーン(天然石)でアクセサリーを作ろう

パソコン講座も募集中


【追記】

完成しましたよん。







ちょっと気が向きまして・・・(^◇^)

2011年05月01日 | 座長手づくりっていうか・・・
ミシンが出しっぱなんで、すぐ縫えると、気がつきました

でね、何となく見渡したら、ちょっと前に購入していた

コットンcafeサンカクヤさんの「ペットボトル入れ作成キット」が出てきたんです。

早速、縫い縫いしました。

中には、ラミーシート(保温シート)が袋縫いになって入ってます。


いや~~~~たのし

またまた~エンジェルちゃんが

2010年09月17日 | 座長手づくりっていうか・・・
このところ、増殖中のパワーストーンのエンジェルちゃんたち

またまた、一人が、Hちゃんの携帯にくっつくことになりました。

愛とやさしさの象徴「ローズクォーツ」と、
心身の浄化と開運、物事すべてを強化する、「クラック水晶」
邪気払いですよね~

かわいがってね~~~