ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

3/21 なかなか仕上がらない(+_+)~ポジャギの宿題

2015年03月21日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
昨日、夜の職業訓練講座が一区切りとなり、何となく、ちょとだけ余裕な気分になったので、すっごく前のポジャギの未完成品を取り出して、色合わせをしてみました。




って、まだこの間の「指ぬき」も途中じゃん・・・

これって、1月の宿題だったけど・・・・・・


「ポジャギ」は韓国流パッチワークなのですが、日本で流行ってるのはアメリカン風やハワイアン風。
そっちは、昔むかし、ちょっとだけやったことがあるけど・・・続かなかったでした・・・

なのに、なのに~~~~なんでか、ポジャギには「はまっちゃった」です。
絹生地の手触りや色、絹糸で縫う感覚、今のところのお気入りです。
でも、周りにはあまり知ってる人がいないみたい・・・近くの人と語り合いたいんだけど・・・


あ・・・後ろにタブレットのゲーム画面が・・・バブルウォッチ・・・写っちゃってますねぇ
まぁ、それは置いといて~っと。



だいたいの色合わせが決まったので、順番に重ねて、これから気長に一つづ縫いこむ予定。



 一つが、こんな感じ・・・はぁ~気が遠くなるかも・・・でも、無性に縫いたくなるなるなる~


さて、この続きは明日の夜にしよっと。

大好きな、ハ・ジウォンさんのNHK BSドラマ 「黄皇后もいよいよ、ますますの複雑でダイナミックな展開になるので、それ見ながら、ちくちくしましょうっと。

このドラマ、出てくる人が、み~~~~んな素敵です
気弱でイケメンの元の皇帝陛下様、内官:コルタ様や、武将:タルタル様ほか、みな上手で素敵な役者さんばかり。
おおかたのあらすじは掴んでるので、あとは、その最終章に向かってのそれぞれの役者さんの演技をじっくり拝見しますです。

黄皇后」や「ファンジニ」など、ハ・ジウォンさん、本当に素敵です~~~

3/18 ポジャギ日より

2015年03月18日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
今日は良いお天気で、車の中は暑かったですね
このまま、暖かくなれば良いのですが。。。。

花粉も、たくさん飛んでいるようで、家の中でもくしゃみが出ます・・・つらい

さて、今日は予定していた「のうわか講座」「説明会」ともに申し込みが無く、
開店休業状態でしたので、連絡待ちつつ~~~~ポジャギを縫い縫い・・・

怪しげな形のものを縫っております。


ちょっとひっくりかえしてみる~~~


だんだんと形になってきましたよん。


午前中は、ここまで。もっと縫いたい~~~~でも、出かけなくちゃ・・・


さてさて、お仕事モードは全く無くて、なんとなく、裾のほつれてしまったストールの修理~~
あり合わせのレースをつけてみましょう。ロックミシンで、だだだっとね。


あ~~~、こんなことしている場合じゃないんだけど・・・



夜は久しぶりの、そして、今期最終の「韓国料理教室」でした。

本日のメニューは~~(って、久しぶりにハングルで入力しようと思ったら、すっかり忘れてるし・・・




  ① 비빔국수(ビビムクッス)混ぜそうめん・・・甘辛のコチュジャンたれで混ぜ混ぜして食べるお素麺。

  ② 실파강히(シルバガンフェ)五色ネギまき・・・本日はオレンジのパプリカのみをネギでまきまき。

  ③ 오징어 무국(オジンオ ムグック)いか大根スープ・・・とうがらし、あえて入れませんでしたが・・・



本日は、どれもおいしくて、完食 また、4月からが楽しみです。


でもって、家に帰ってから、日曜日のポジャギ講座の宿題「指抜き」の色合わせ。
以前購入してあった、「美しいポジャギ」の本を参考に、左側の4パターンを縫ってみました。
指ぬき用なので、結構小さいパターンです。


美しいポジャギ―韓国のパッチワーク (ブティック・ムック―パッチワーク (No.491))
渡辺 みどり
ブティック社



5/21 今月の韓国料理教室♪

2014年05月22日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
今日は何だか寒くて~
お洗濯してしまってしまおうと思っていたニットのチェニックを着て
足も寒かったので、黒いタイツもはいて・・・5月の終わりとは思えない格好でしたが・・・

まぁ、それはそうとして、さて、隔週ですが、水曜日の担当講座は~

10:00~お楽しみパソコン  今日はWordで描く図形の話

13:00~パワーストーン講座  ネックレスやブレスレットなどをお好みで作成

15:30~Word基礎講座(隔週クラス) 文字入力時の注意点・表の挿入

 以上、ペアーレ山梨で開催中
ご見学は随時可能です。途中ですが、参加申し込みは出来ますので~ 



さて、私の今日の一番のお楽しみは~月に一度の韓国料理教室

今日のメニューは~~~~~

구절판  韓国宮廷料理:クジョルパン(九菜盛り合わせ)

韓国では、伝統料理の花 
八角形の木の器に、八種類の具を盛り付けて、中央に小麦粉を薄く焼いた小さいクレープのようなもので巻いて食べます。
お野菜が沢山食べられて、たれの辛さも自分で調整でき、おいしく頂けました。


まずは、安先生の作った見本です。 きれい おいしそう 
手前はキムチのチヂミだそうです。作る時は、全体の色どりを考えてね~とのこと。

でもって、2班のメンバーで作ったもの




盛り付け1回目~おいしそう で、食材、まだあるけど?




盛り付け2回目~全部載せちゃおう




잔치 국수  お祝いそうめん:チャンチグッス 



これは、温かいおそうめん~にゅう麺みたいなぁ?
クッス(麺)を茹でて、クッ(スープ:だし汁・すまし汁)をかけて頂くお祝い料理だそうです
今回はトッピングに、ズッキーニの細切り炒め・錦糸卵・みじん切りのキムチ・みじん切りの長ネギなど。

韓国では結婚式などで出されるそうです。長い麺が長寿を意味し、縁起が良いようです。
さっぱりとして、これもキムチの量とかヤンニョム(薬味ダレ)で調整できるので、
韓国料理=辛い・・・・・ということは、全く無いですよ。
これなら、麺好きのうちの父ちゃんもおいしく食べてくれそうです。
今年もズッキーニは植えたので、夏になれば自家製の野菜満載で食べられるかな、っと。


来月も楽しみ。




4/27 ポジャギでブックカバーを作る

2014年04月27日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
スッカラカレッジ ポジャギ講座のレギュラークラス 
第2回目の課題はすてきなブックカバーです。


これは先生の作品。きれいな縫い目で、とても丁寧な縫い目。
こういうのって、人柄が表れる気がします。やさしい、穏やかな雰囲気です。

今年2月の大雪のために諦めていた2回目の講座の課題ですが、
どうしても「サンチム」を習いたいと思っていたら、
振り替えで教えて頂ける事になり、高速バスでお江戸、曙橋までお出かけ。

でもって、頑張って



続きは家で~~~~と、なんとか表の細かい部分を縫いあげましたが・・・

JJJ(じぇじぇじぇ) やっちまった
途中の細長いパープルのとこが・・・順番が違う上に、寸法も・・・ぎゃ~~~~

いや、これは仕方ない・・・だって、やり直すとなると、かなりほどかなくちゃならないし・・・
これは、これで・・・





連休中に仕上げたいと思いますが・・・

4/16 平成26年度 韓国料理教室開始!

2014年04月16日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
楽しみにしていた~안(安:アン)先生の「本格韓国料理教室」
平成26年度の講座が今日から始まりましたぁ

今年度は前年までの方が10名抜けて、新たに11人の参加者がプラスだそうです。
私座長は「第2班」となりました。同じ班の皆様~どうぞよろしくです。

さて、今日のメニューは 2品です。
まずは先生の作った見本
       


   잡채                              감자 부침개

いつもの調理台の上での撮影なので、画像いまいちですが・・・

でもって、調理実習作品は~


 ありゃ? 少し「じみ」な感じですが・・・ま、いっか


トッピングが、パプリカではなくて錦糸卵です。これはこれで良いかと
ということで、これは~~~~~~

잡채 韓国料理の大定番 チャプチェ

では、もう1品を。



감자 부침개 これも定番中の定番なんです
つまり~じゃがいものチヂミ 찌짐 = 부침개

ちょっと画像が分かりにくいのですが、今日はチヂミも2種類です。

  ①じゃがいものチヂミ   ②海鮮チヂミ(ホタテを粗ミジンにしていれている)

맛있었어요





4/12 スッカラカレッジ~

2014年04月12日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
曙橋にある、雑誌:スッカラさんの開催する1Dayセミナーに参加しました。

竜王駅近くの駐車場に車を置いて、いつものダイガク先生に朝のご挨拶


そして~甲府駅へ。
今日はバスで新宿まで移動



「11:30出発のバスまでは満席」と言われていましたが、9:30にキャンセル待ちで乗れました
到着は11:40  ・・・・・・の、はずが・・・高速道路降りる手前位で・・・「ここから90分の渋滞です」

てっ 困っちまうよう~どうするでぇ  「花子とアン」風に呟いてみる
結局70分遅れで新宿へ到着・・・高速バスは時間が読めなくて辛いかも・・・
今回は午後からの講座だったので、まぁ、講座には間に合ったので○


さてさて、スッカラさんのオフィスへ

本日の課題は~かわいい~春を待つ☆ナルゲメドゥプのチュモニ

小さな袋を縫うのと、トンボのような組みひも編み。
結構、難しくって・・・時間かかりました。






結果、出来たのが、これ 

とんぼちゃんに試行錯誤~~~~~~~ やっと、納得


メドゥプ。。。。。。ひたすら練習










見よう見まね~で、タッピのカバーを編んでみました。







1/27 「こうもり」作ってみました♪

2014年01月27日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
暮らしのポジャギ―韓国の手仕事をいつも身近に (NHKおしゃれ工房)
李 京玉
日本放送出版協会


ポジャギ工房koeさんの李先生の本を参考に~こうもり(パクジ)をつくってみました。

なんとな~く、先日のペアーレ山梨での「韓国文化体験4回目 ポジャギ体験」を引きずっています。
いろいろと韓国布も仕入れたんで、作品作りに挑戦中
・・・て、確定申告のことや、新しい講座のこともあるんだけど・・・現実逃避ぎみぃ


ちなみに、「こうもり」とは~韓国の雑貨などにワンポイントでついている飾りです。



多産とか、魔除けなどの意味があるそうです。縁起ものですね。
「こうもりが羽をひろげた姿」に似ていることから「こうもり飾り」と呼ばれているそうです。

思ったより簡単にできますが、左右の羽を均等に広げるのが、ちょっと難しいかなぁ。



作りかけの「針刺し」に早々と縫いつけてみましたが・・・
糸は長目に出してありますので、中綿詰めたら、糸は裏に通して完成す。

あと、もう少し~~~~




1/26 何か作りたくて、針刺しにチャレンジ!

2014年01月26日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
何となく~1月15日夜の、ペアーレ山梨:各国文化体験講座(4回目)での
ポジャギ(韓国風パッチワーク)に気が向いて
よなよな、せっせと縫物しています。って、ほんと・・・そんなことしてる場合かぁと思いつつ・・・

布生地だって、カルトナージュやお裁縫用に、たんまりあるのですが・・・
韓国の絹生地は、これはこれで素敵だし~また、違った感覚でおもしろいし~と自分に言い訳しつつ



糸の引き加減が分からず~ぎゅうぎゅうと縫った・・・ダメダメな縫い目だわん
このあと、糸を切って、縫い直し。
これは、これで楽しいですよ~あっはっは ・・・って、ね。



そ~いえば、むかしむかし、カントリーパッチワークを少しだけやったけど、
布のデザインが素敵なものを、わざわざ切るのが惜しくてやめちゃったことがありました。

キャシーさんのハワイアンキルトも、好きで、素敵で、続けて習いたかったんだけど、
お金もかけたなぁ・・・でも、仕上がらないと、ただの布の山だしね・・・


ポジャギって、無地っぽいのと、糸の色でまったく表情が変わるのがおもしろいかも。
普通のパッチワークも良いけど、何となく今の私にはこっちが良いかもです

1/18 ポジャギ~出直し!

2014年01月18日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
보가기 (ポジャギ)出直し

ということで、1月10日に縫ったものが納得できず~
後日縫い直しましたのが、こちらから↓
う~~~~~~~ん、だめだなぁ・・・まだまだ、お気に召しません・・・




何となく~ネットで買った韓国刺繍をお飾りに付けてみたりして

裏に返してみたところ↓




 ポジャギ修行に出ます・・・

といことで、ネットや本の中での修業を少し・・・

からむし工房 

ポジャギ布屋ロダン

ポジャギ工房koe


私のポジャギ
96
けやき出版



ポジャギ―韓国の包む文化
中島 恵
白水社



美しいポジャギ―韓国のパッチワーク (ブティック・ムック―パッチワーク (No.491))
渡辺 みどり
ブティック社




スッカラ 2013年 08月号 [雑誌]
アートン新社


以前は定期購読してましたが・・・今は単発で、記事を確認してからの購入にしてます。
美しいポジャギを特集した号、素敵です

1/10 ペアーレ山梨 韓国文化体験講座 6-4

2014年01月10日 | ハングル・ポジャギ・よもぎ蒸しなど
さて~ペアーレ山梨 韓国文化体験講座は、今年の第4回目~~~

보가기 (ポジャギ)です。

今回は、韓国の「美しいふろしき包み」の紹介と、かんたんふくさ作り。
まず、安先生のお持ちになった、すてきな包みの一部をご紹介です。(全部撮れなくて残念







で、講座は安先生の用意して下さった、ピンクのふくさをつくるキット。針つき。
ピンクの、オーガンジーのような薄い布を。32cmの袋縫い上の、ミニ風呂敷に仕上げます。
ピンクの紐は、すでに縫いあがっていますので、後で縫いつけます。


10日の夜講座の当日~なんとか、周りだけは縫いあげましたが・・・
あまりにも久しぶりの「手縫い」に・・・われながら~納得がいかない・・・


【追記 1月18日】

ということで、後日縫い直しましたのが、こちらから↓
う~~~~~~~ん、だめだ・・・




何となく~ネットで買った韓国刺繍をお飾りに付けてみたりして

裏に返してみたところ↓




 ポジャギ修行に出ます・・・



スッカラ 2013年 08月号 [雑誌]
アートン新社


以前は定期購読してましたが・・・今は単発で、記事を確認してからの購入にしてます。
美しいポジャギを特集した号、素敵です