なんと、なんと
ついに座長のスラップブッキングの講座関連の方から、
チャレンジサイトの受賞者が誕生ですよぉおお
座長のお気に入りのショップさんでもある、Scrapfun さんで、
BeLuck-マムの主宰者、Kさん(サイト名では、reijuさん)が
お店のチャレンジ企画(お店の指定に合わせて、作品を投稿するもの)で、
ST(サポートチーム)賞を獲得しましたぁ
内容は
クリックしてみてね。
いや~~~山梨でスクラップブッキングの普及委員になって、はや何年・・・
(~って、いったいどこの委員会? そんなの名乗って、いいんかい?)
苦節の時を過ぎて、今や毎週のように講座をさせて頂いていますが、
こんな日が来るなんて~うれしいですぅ


これを機会に、どんどん、山梨でもスクラップブッキングが広まるとうれしいなぁ。
ちなみに、前回平成22年6月26日のマムさん講座は
こんな感じです。

ついに座長のスラップブッキングの講座関連の方から、
チャレンジサイトの受賞者が誕生ですよぉおお

座長のお気に入りのショップさんでもある、Scrapfun さんで、
BeLuck-マムの主宰者、Kさん(サイト名では、reijuさん)が
お店のチャレンジ企画(お店の指定に合わせて、作品を投稿するもの)で、
ST(サポートチーム)賞を獲得しましたぁ
内容は


いや~~~山梨でスクラップブッキングの普及委員になって、はや何年・・・
(~って、いったいどこの委員会? そんなの名乗って、いいんかい?)
苦節の時を過ぎて、今や毎週のように講座をさせて頂いていますが、
こんな日が来るなんて~うれしいですぅ



これを機会に、どんどん、山梨でもスクラップブッキングが広まるとうれしいなぁ。
ちなみに、前回平成22年6月26日のマムさん講座は
