goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

7/24 タイピング試験 実施しました。

2013年07月24日 | パソコン講座のご案内&ご報告
ぱそめいとは、もちろんパソコン教室であります
そして、試験実施校でもあります。
(どうも、このブログは座長の「もの作り系の話」に偏りがちですが・・・


ペアーレでの対策講座や、職業訓練では毎回必ず、P検を実施していますので、
今から受験希望の方も、次にステップアップしたい方も、

資格取得を目指している方を、全力で応援いたします


~~ってことで、水曜日の夜は、
P検。。。ICTプロフィシエンシー試験を目指すお二人が
タイピング試験にチャレンジ

見事、二人とも目指す合格コードを取得しましたので、
9月の本試験に向けて、いよいよ本腰入れて行きましょう


【お勧め教材】



検定協会オフィシャル教材


公式認定教材

P検3級公認テキスト―ICTプロフィエンシー検定試験 (よくわかるマスター)
富士通エフ・オー・エム株式会社
富士通オフィス機器



P検協会公認 P検3級問題集―P検2013対応〈2013年度版〉
馬場園 美里
秀和システム





6/8~ パワーポイント講座開催します

2013年06月07日 | パソコン講座のご案内&ご報告
以前から依頼されていた「パワーポイント講座」を開催します。

平成25年6月8日(土)13:00~14:30

ペアーレ山梨 パソコン室にて、とりあえず、全3回です。
延長あるかも・・・

FOM出版 FPT1007 PowerPoint 2010基礎 (1965653)

FOM出版 FPT1007 PowerPoint 2010基礎 (1965653)
価格:2,100円(税込、送料別)



6/3 峡南でExcel基礎講座~始まりました。

2013年06月03日 | パソコン講座のご案内&ご報告
よくわかるMicrosoft Office Excel 2007 (基礎)
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム


今日から峡南技術専門校でのExcel基礎講座が始まりました。
男女合わせて、全部で14名のご参加です。
Word基礎講座から引き続き来て下さっている方もいますね。
ありがとうございまぁす


独学で勉強したけれど、Excel苦手~~と言う方もいるようです
とにかく、ひとつづつ、積み重ねていきましょう。


峡南技術専門校 平成25年度 短期職業訓練

5/16~始まりました~峡南Word基礎講座




5/24 やっぱりアルバム作りは楽しい♪

2013年05月24日 | パソコン講座のご案内&ご報告
【 Wordでアルバム作り 】

毎月金曜日3時~のクラスで、いよいよマルチブックの作成に入りました

「写真があまり無いのよ~」と言いながらも、結構のりのりです

「紙焼き写真ならジャストホームを使って、パソコンのスキャナ機能で大丈夫ですよ。」
と、いうことで、ご親戚から送ってもらった写真や昔の写真をスキャンしたり・・・
「あれ~意外と簡単だわね。これなら、もっと写真探してこようかしら~」とか。

結構楽しんでくださっている様子。


「久しぶりにデジカメに電源を入れて、ちょっとお花を撮ってきてみたよ。
パソコンへの取り込み方から、もう1回教えて~~~」とか、
「これじゃあ、いつ仕上がるか分からないねぇ」
「ずっと来るんだから、仕上がらなくても良いじゃない?」って、あれれな会話も




とはいえ、何となくでもページが仕上がって行くようです。

「子供が小さいころの写真で、ここに主人が映っていたわぁ」
「へえ、どれどれ?どれがご主人なの? この子は何番目?」

パソコンの作成作業も楽しそうですが、こんな会話が良いんですねぇ
また少し、お互いの写真を見せ合ったり、思い出話を語ったり~
こんなひと時が大好きです



さてさて、いつ、どんなアルバムが出来上がるのか~楽しみです

5/22 隔週水曜クラスについて&今日のキラキラ

2013年05月23日 | パソコン講座のご案内&ご報告
私こと、ぱそめいと座長:小林は隔週水曜日には、ペアーレ山梨で、1日中講座を開催しています。

最近、パソコンもクラフトも、皆様の好みが多種多様で~対応するのも大変ですが、楽しいです。
枠にとらわれず、こちらのいろいろなしかけを柔軟に受け入れて頂けるし、
逆に「こうしたい~」とか、「こんなものを作りたい」というご提案を頂いたりします。

朝から大荷物でペアーレ入りします。受付で大型台車を借りて、がらがらと移動しております。
これでパソコンまで持ち込みだったら・・・・想像しただけで・・・ 

でもでもでも~~~とっても楽しいですから、がんばってまぁす
そんな昨日は、こんな感じ。

10:00~ お楽しみパソコン(マルチブックでアルバム作成)
   随時、入講が出来ます見学もご自由です。

12:00~ スクラップブッキング&カルトナージュ
   (受講生様の希望により~来週は革小物も作成予定)

13:30~ パワーストーン(天然石)でアクセサリー作り
   このごろはご希望でキラキラブームが来ているようです
  今日の写真は、作りかけスクラップブッキングの上に、生徒さんの作品。
  12:00~のスクラップブッキング作品と、13:30~パワーストーン講座のコラボ撮影

15:30~ 超初心者脱皮!パソコン隔週クラス
   隔週で少しずつパソコンに慣れていこう!というクラスです。
  随時募集中ですから、パソコン練習したい方はこちらへどうぞ

18:30~ Word&Excelステップアップ
   ここは前半10回Wordで、後半10回Excelです。
  
よくわかる Microsoft Office Word2007 演習問題集
富士通エフオーエム
FOM出版
  
よくわかる Microsoft Office Excel2007 演習問題集
富士通エフ・オー・エム
FOM出版


  演習問題集を解きながら、基礎力固めとステップアップを目指します。

  このクラスも、現役高校生からベテラン主婦まで、多種多様な方にご参加頂いています。
  パソコン検定 を目指している方もいるので、対策も盛り込んでますので検定受けたい方もどうぞ
  (月に1度、講師交代があります。

という訳で、いろいろやっていますので、何かやってみたい方は、どうぞご検討くださいませ。

       



 パワーストーンクラスのTさんの作品です

キラッキラのmコンパクトミラーですよ。
もくもくと作業してましたが、1時間ちょっとで完成しました。
スワロフスキー(クリスタライズ)のキラキラですから、
写真だと分かりにくいのですが、ベースがパープルで、キラキラが素敵です

【参考】スワロフスキー製のパーツは、「クリスタライズ」から「スワロフスキー・エレメント」という
プロダクトブランド名に統一されます。その為、現在いろいろなサイトにて
「クリスタライズ」とされたり「スワロフスキー・エレメント」となっていたりします。





タブレット体験講座は、2種類ありまぁす。

2013年05月19日 | パソコン講座のご案内&ご報告
今日は少しどんよりしたお天気ですが、雨は降らない感じですね


さて、5月の富士通:Arrow tab(アンドロイド系)タブレット 
& 
らくらくスマートフォン体験講座が一区切りになりました。
ご参加の皆様、ありがとうございました。(*^_^*)

まだ~~~の方は、次回6月11日から、また1週間ほど開催します。
次回は、iPad講座です。ぜひ、両方のタブレットを体験してみてくださいね。お待ちしています。(*^^)v








5/16 始まりました~峡南Word基礎講座

2013年05月16日 | パソコン講座のご案内&ご報告
峡南技術専門校でのWord基礎講座が始まりました。
夜6時~9時・・・6日間、18時間の基礎講座です

よくわかるMicrosoft Office Word2007 (基礎)
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム



(以前の予告記事)

今回は18名のご参加です。男女比では若干女性が多めですね。
一応、一般就業者向けの能力開発セミナー(短期職業訓練)です。

 他にも峡南技術校では、いろいろな講座を開催します

峡南技術校 短期職業訓練抜粋





*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…

オクな『わけあり品』を豊富にご用意しています!
富士通WEB MARTをぜひ一度ご覧ください♪

【300*250】わけあり

マルチブックの力作~そろいぶみ!

2013年05月08日 | パソコン講座のご案内&ご報告
マルチブックとは~ご自分でWordなどで生成するオリジナルアルバムです。

ご自分のお好きなように、写真や文章を入れて、世界に一つのアルバムが作れます


で、今日は受講生のみなさんの力作をちょこっとご紹介








ペアーレ山梨で「マルチブック プチ 展示会」を開催します。

5月10日~2週間ほどですが、マルチブックのいろいろな種類を見て頂けるように、
パソコン室で、プチ展示会を開催しまぁす。

特に、今回は特大~大型のも見られますよぉ 楽しみですね~~~


富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART