goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱそめいとnaまいにち

パソコン・スマホ・タブレット・ロックミシン・スクラップブッキング・カルトナージュ・アクセサリー作成、等の教室を開催中!

5/1 みんなで楽しく勉強会♪

2013年05月01日 | パソコン講座のご案内&ご報告
いよいよ5月に入りました。今日も山梨は全般的に良いお天気です

富士山も世界遺産に決まりそう?ですし、なんだか楽しくなりそうな~

そんなこんなで、ゴールデンウィーク半ばですが、みんなで
iPadや、らくらくスマートフォン、マルチブックなどなど、
これから、受講生の皆様により良い講座が出来るようにと勉強会を開きました。

みんな真剣な表情ですね~いつもはWordやExcelなどで、いろいろお話する側ですが、
今日は、どうしたら皆さんに、より分かりやすく、より楽しくタブレットなどを使って頂けるか、
各自、操作を確認したり、お勧めのアプリをダウンロードしたり。



そして、午前中のスペシャルゲスト FP講座でもおなじみ、上村先生


ファーストシップさんの取り組みのお話や、5月12日開催の「お試しマルシェ」の紹介をして貰いました。

現在、ブルーハウス(昭和町清水新居)と呼ばれる、きれいな青い外観の建物で、
スキルアップとコミュニケーションを掲げて、大勢の仲間と、楽しく、誰にでも可能性を広げる取り組みをしています。

5月12日には、第2回目となる「お試しマルシェ」なる、いろいろな「これから」を育てるマルシェ(市場)が開催されます。
座長は1回目は仕事で行けなかったので、今回は、ぜひ行って、見て、体験したいと思っています

リンク貼っておきますので、ご興味のある方は、ぜひ、のぞいて下さいませ




さて、今回は内輪の勉強会なので、参加条件はお勧めのおやつを持ってくること

で、休憩時間には、各自、なんでそれを持ってきたか~おやつの紹介も一言づつ。
みんな、いろいろ考えたり、がんばって買ってきてくれたのねぇ
どれも、思い入れと、思いこみと、で~しばし女子会気分で盛り上がり~楽しかったね




今日の勉強会を踏まえて、明日も楽しく講座を開催していこうと思います。

次回タブレット講座は、富士通のアンドロイドタブレット:Arrows tabの体験講座となります。
ペアーレ山梨で、5月14日~17日の間に開催予定です。

らくらくスマートフォンは、引き続き、17日まで随時、開催する予定です










4/27 ペアーレ山梨 Word&Excelステップアップ講座

2013年04月27日 | パソコン講座のご案内&ご報告
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね~
今日が初日なんだそうですが・・・ぺアーレは今日も開講中。

で、5月のちらしで、
土曜日の「ワード&エクセル ステップアップ講座」の募集時間が変わります。

実は、今日から午前10時~11時30分に変更になっています。

よくわかる Microsoft Office Word2007 演習問題集
富士通エフオーエム
FOM出版


よくわかる Microsoft Office Excel2007 演習問題集
富士通エフ・オー・エム
FOM出版


 使用テキストです。バージョンは受講生の方の希望に合わせています。


もともと、このクラスは、午後1時からでしたが、
前回、出来れば午前に~とのご要望をいただきまして、変更となりました。

今日で3回目ですが、このクラスは各自のペースでLessonページが違います。
従来の一斉練習は、ポイントの確認で、初めの15~30分位。
あとそれを踏まえて、自分のペースで練習をしていきます。

現在は、前半3か月のWordのLessonを進めています。
習熟度の関係で、分からないところがそれぞれかなり違うので、各自に合わせて説明しています。


ですから、いつからでもご参加は可能のクラスですので、
少し腕に覚えのある方なら、どんどん進むことも可能ですし、
まだまだ良く分からないことも多い、というう方も、それなりに練習可能です。

土曜日 午前中 4月~6月 ワードを練習 7月~9月 エクセルを練習

お問い合わせは ペアーレ山梨  055-224-3350 

 他にもた~~~~くさんの講座がありますので、是非ご覧くださいませ





5/2 「ぱそめいとエンジョイクラス」を始めまぁす♪

2013年04月22日 | パソコン講座のご案内&ご報告
季節も良くなりましたね~いろいろ新しいことを始めたくなりますね
ということで、ぱそめいとでも、新企画始めます。


ぱそめいとエンジョイクラス」とは?・・・・・・まぁ、単発企画のことなんですけど

今まで温めてきた、いろいろな企画を、ばばんと出していきます。
「楽しいことをたくさん集めたい」という方なら、どなたでも、
一緒にどんどん楽しく、パソコンを練習したり、新しい機器に触れたり、
パソコンだけでなく、何か作ったり、遊んだり、

とにかく、とにかく、頭も体も柔軟にして、いっぱい「楽しい」を体感していきましょう


さて、今回は今話題のタブレット( iPad とか らくらくスマホ とか)の講座

5月2日(木)には、「甲斐市働く婦人の家」でのエンジョイクラスを開催します。

どなたでもご参加OKですので、参考までにお知らせいたします。
もちろん手ぶらで大丈夫です。定員8名 
①~③のご希望の時間帯を選んで、ご予約をお願いしています。

① 10:00~11:30
② 13:00~14:30
③ 15:00~16:30

詳細はメールかお電話でお問い合わせください。

 pasomeito@goo.jp

 090-3335-8650

そうそう、紙焼き写真はデジタルデータにしましょう♪

2013年04月20日 | パソコン講座のご案内&ご報告
このところ、マルチブックの話題が多い座長です。
い~~~~~んです(川平君風に~きっぱり)自分キャンペーンなんで

プラス、実は自分のリンク覚えも兼ねて、勝手にリンキングゥウウウ、なんです


昨日の新田事務所での個別レッスンで、マルチブックお勧めした時、
 4/19 アルバム作成はいかか?)
「紙焼き写真をスキャン」の話でも盛り上がったので、

「スキャンサービスあったぁ」といことで、これもご紹介です。

マルチブックさんブログより

「昔のアルバム」をスキャンしてくれるサービス一覧



さて、自分でするか~~サービス頼むかぁ~~楽しい選択肢ですよ


4/19 アルバム作成はいかが?

2013年04月19日 | パソコン講座のご案内&ご報告
今日は、毎週金曜日にWordの練習に来て下さる3人グループの方に
練習の合間に、マルチブックのサンプルを見て頂きました。

三者三様の反応です



「もう写真はいらないの~身辺整理をしなきゃならない歳だから~」とか
「良いじゃないの~でも、デジカメから取り込み方とかから復習してね」とか
「昔の紙焼きの写真はいっぱいあるけど、最近の写真は無いしいらない」とか
「自分のアルバムはいらないけれど、子供たちの写真の思い出のあるものなら作っても良い」
「まず、デジカメとかスキャナーとかの練習をしてみて考えようか」とか



まあ、ひとしきり写真話に盛り上がりましたぁ


で、結論は~~~

 値段は別にかまわない。

 紙焼きの写真をスキャンするところから練習したい。

 デジカメ写真の撮り方や取り込みをしっかり復習したい。

 せっかくなので、時間も余裕を持って、ゆっくり納得できるように作りたい。

 長く練習できる課題が出来て、楽しみになりそう。



ということで、連休明けあたりから、アルバム作りに取り組むことになりそうです。

皆さん、もうもうWordは何年もやってきているので、目先が変わって良いのでは?と思います。
どんな写真をお持ちになるのかも、ちょっと楽しみです。


  マルチブックキャンペーンのプチキャンペーンです






5月7日から、産業短期校でWord講座です

2013年04月16日 | パソコン講座のご案内&ご報告
いよいよ平成25年度の講座が、いろいろと始まっています。

今日のお知らせは、塩山市 山梨県産業技術大学校でのWord基礎講座です。

いつもの 夜 18:00~21:00 3時間×6日間

参加費用は、テキスト代のみ ¥2,100

文字入力の基本から、じっくり練習できますので、
初めての方も、復習をしたい方も、ぜひ、お申し込みくださいませ



よくわかるMicrosoft Office Word2007 (基礎)
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム



中央市のHPでも、教室お知らせに載っています。

4/15 予告編~~~(*^_^*)

2013年04月15日 | パソコン講座のご案内&ご報告
いや~~~良いお天気ですね

ペアーレ山梨も、先週から、平成25年前期が始まりました。
お陰さまで、まぁ、そこそこ順調な出だし~と言うところでしょうか。

ご参加のみなさま、本当にありがとうございます
20回半年、結構あっという間かもですが、一緒に頑張りましょう


まだ、申し込んでないよ~という方、5月にもチラシが出ます
パソコンもちょっとだけ、様子の変わった講座が追加されます。


パソコン5月チラシの目玉は~ドゥルドゥルドゥル・・・(ドラムロール)

「タブレットの講座」や「ネットオークションの講座」でぇす


・・・・・・・・ん?

あら?・・・やっとかい?とか、今頃?とか言わないでねぇ
いろいろ事情もあるんですよ


それから、根強い依頼のある「パワーポイント講座」ですが、
ペアーレ山梨夜講座以外では、新田町の事務所で対応致します。

では、何かお問い合わせのある方は、以下へご連絡くださいませ。

  pasomeito@goo.jp
 
  055-222-3277

  090-3335-8650 (お急ぎの方はこちらへ)



5/16~峡南技術校でWord基礎講座 受講生募集中!

2013年04月14日 | パソコン講座のご案内&ご報告
よくわかるMicrosoft Office Word2007 (基礎)
富士通エフ・オー・エム
FOM出版/富士通エフ・オー・エム



平成25年度能力開発セミナー(峡南高等技術専門校)


いつもの夜のパソコン訓練講座です。

開催日 平成25年5月16日~24日(土日水を除く)

時 間 18:00~21:00

内 容 Word 基礎 (文字入力の基本操作~)

参加費 テキスト代のみ ¥2,100


ぱそめいと担当分を乗せておきますので、ぜひ、ご参加ください。


今後、峡南技術校では、以下の講座も担当します。ご参加をご検討くださいませ。




5/10~ マルチブックのプチキャンペーンです♪

2013年04月13日 | パソコン講座のご案内&ご報告
いよいよ季節も良くなってきましたね~~~

天気も良いし、お花も満開、行事もいろいろあるし、で、
デジカメが大活躍しているのではないでしょうか?

そこで、いままで撮りためた写真を、お手頃で素敵なアルバムにしませんか?

ぱそめいとでは、5月10日から2週間、ペアーレ山梨で、
いろいろな種類のマルチブックのプチ展示会と、
作成キャンペーンを開催予定です。


あ、マルチブックってなにか?っていうと~自主製作のアルバムなんです。


【以下、マルチブックのHPより抜粋させて頂きました。】

マルチブックはワードやパワーポイント等を使い高品質・低価格の
本格オリジナルアルバムを1冊から作成出来る製本サービスで、
パソコン講座用のDTP商材です。

授業やご自宅で作成した、アルバムデータを基に、 専用工場で教室に変わり、
本格印刷・製本を代行致します。

専用ソフトを使わない分、安く・自由度の高いアルバムを制作する事が可能となります。

アイデア次第で、用途は無限大!!

 ってことです。


受講中の方も、少し足が遠のいていた方も、ぜひペアーレ山梨においで下さい。