goo blog サービス終了のお知らせ 

踊る!せたがや通信

地元・世田谷区のTV情報・無料情報・おトク情報が中心。ツイッターは@fromsetagaya

祖師ヶ谷大蔵にウルトラマンと怪獣たちのデザインマンホール蓋

2020年02月29日 | 世田谷(その他)


小田急線・祖師ヶ谷大蔵駅の近くにウルトラマン・ウルトラセブン・カネゴン・アントラー・バルタン星人のデザインマンホール蓋が設置された。
世田谷線・三軒茶屋駅の観光案内所でウルトラマンのマンホールカードも配布予定(配布開始時期は7月未定)。
2020年3月8日(日)から「TOKYOデザインマンホールモバイルスタンプラリー」も開始予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞の海の小田急線の旅【ぶらり途中下車の旅】

2020年02月27日 | 世田谷(テレビ)


下北沢の梅干しサワー専門店も。
2020年2月29日(土)朝9:25 〜 の日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」は舞の海の小田急線の旅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バカリズム&夏帆と経堂でアポなし旅【火曜サプライズ】

2020年02月23日 | 世田谷(テレビ)


DAIGO「バカリズムさんと夏帆さんとアポなし旅に行って来ました。バカリズムさんが下積み時代に住んでいた経堂で恩人に偶然再会します」

2020年2月25日(火)19:00〜の日本テレビ「火曜サプライズ」で、バカリズム&夏帆&DAIGOが経堂アポなし旅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世田谷区民会館地下の「けやき」が閉店へ

2020年02月22日 | 世田谷(お店)




世田谷区民会館地下の「けやき」。
区役所の建て替えに伴い3月末日で閉店。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜口京子が世田谷観音の朝市へ【所さんお届けモノです!】

2020年02月21日 | 世田谷(テレビ)


浜口京子が世田谷観音の朝市へ。
2020年2月23日(日)17:00〜のTBS「所さんお届けモノです!」。
世田谷観音の朝市、まだ行ったことがないので興味津々。

矢仲はカツオ出汁、鈴木は昆布出汁。
あさりご飯、どちらも美味しそう。





じらい屋のチャーシューも気になる。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生誕100年を迎えた長谷川町子の知られざる人生と功績【武田鉄矢の昭和は輝いていた】

2020年02月19日 | 世田谷(テレビ)


桜新町にある長谷川町子美術館(改修工事のため現在休館中)の館長も出演。
2月21日(金)20:00〜のBSテレ東「武田鉄矢の昭和は輝いていた」は「生誕100年長谷川町子・サザエさんの昭和」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豪徳寺で招き猫銅像の除幕式

2020年02月17日 | 世田谷(イベント)






スペシャルゲストにひこにゃん。
2月24日(月・振休)、豪徳寺で招福猫児(まねきねこ)銅像除幕式。
どんな銅像が建つのか気になるところだ。

〈2月24日(月・振休)追記〉

除幕式には行けなかった(ひこにゃん、見たかった)が、見に行ってきた。
なでる人多数(ご利益ありそうな気がする)。
外国人観光客の新たなフォトスポットにもなりそう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二子玉川〜田園調布〜武蔵小杉を巡る旅【路線バスで寄り道の旅】

2020年02月14日 | 世田谷(テレビ)








徳光和夫と田中律子、坂下千里子が二子玉川〜田園調布〜武蔵小杉を巡る旅。
2020年2月16日(日)15:20〜のテレビ朝日「路線バスで寄り道の旅」。
蔦屋家電、二子玉川ライズに行くと必ず寄ってしまう自分。

〈再放送〉
2022年2月6日(日)16:15~、テレビ朝日で再放送
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万波奈穂が等々力駅前「大吉」へ(再放送)【おんな酒場放浪記】

2020年02月12日 | 世田谷(テレビ)


万波奈穂が等々力駅前「大吉」へ(再放送)。
2020年2月14日(金)23:00〜のBS-TBS「おんな酒場放浪記」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒沢通りに「コメダ珈琲店」と「おかげ庵」

2020年02月08日 | 世田谷(お店)


駒沢通りの「叙々苑 駒沢公園店」の近くに「コメダ珈琲店」と「おかげ庵」が2020年2月末日オープン予定。
「おかげ庵」は都内初出店。

〈2月26日(水)追記〉
珈琲所コメダ珈琲店 駒沢公園店コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園店、オープンはいずれも2020年2月28日(金)。
※2月28日~3月5日は短縮営業
※3月6日から通常営業





駅から遠いので、駐車場があるのはいいね。

〈3月1日(日)追記〉
人生初「おかげ庵」。
「コメダ和喫茶 おかげ庵 駒沢公園店」で「選べるモーニングサービス」(ドリンクの料金で、おにぎりセット or トーストセット or お茶の子セットが無料で付く)。
カフェオーレにしたので620円。
落ち着いた雰囲気。
新聞・雑誌も嬉しい。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井之頭五郎が「すし 台所家 三軒茶屋店」へ(再放送)【孤独のグルメ Season6 第5話】

2020年02月07日 | 世田谷(テレビ)










井之頭五郎(松重豊)が「すし 台所家 三軒茶屋店」へ(再放送)。
2020年2月9日(日)18:20 〜 のBSテレ東「孤独のグルメ Season6」。
「釣りバカ日誌」とのコラボも話題になった回。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IMALUが思い出の地「桜新町」をさんぽ(再放送)【朝の!さんぽ道】

2020年02月07日 | 世田谷(テレビ)


IMALUが18歳まで家族と一緒に住んでいた思い出の地「桜新町」をさんぽ(再放送)。
2020年2月9日(日)朝10:30 〜 のテレビ東京「朝の!さんぽ道」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万波奈穂が三軒茶屋「銘酒居酒屋 赤鬼」へ(再放送)【おんな酒場放浪記】

2020年02月05日 | 世田谷(テレビ)




万波奈穂が三軒茶屋「銘酒居酒屋 赤鬼」へ(再放送)。
2020年2月7日(金)23:00 〜 のBS-TBS「おんな酒場放浪記」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タモリ電車倶楽部が昭和女子大学に潜入【タモリ倶楽部】

2020年02月05日 | 世田谷(テレビ)


「JDが作った駅構内模型に胸キュン!!潜入昭和女子大!山手線全29駅模型EXPO」
2020年2月7日(金)24:20〜のテレビ朝日「タモリ倶楽部」。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大泉洋&小池栄子と下北沢でアポなし旅【火曜サプライズ】

2020年02月02日 | 世田谷(テレビ)




藤森慎吾「来週は大泉洋さん劇場です。小池栄子さんの地元・下北沢に行ったんですが、大泉さんショーになってしまいました」

2020年2月4日(火)19:00〜の日本テレビ「火曜サプライズ」は藤森慎吾&大泉洋&小池栄子が下北沢でアポなし旅。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする