


お子様限定の「招き猫スタンプラリー」も。
2025年5月11日(日)、豪徳寺商店街全域で「第15回豪徳寺たまにゃん祭り」開催。
10:30 ~ 17:30
〈関連記事〉
運転席からの風景 小田急小田原線



経堂「はしぐち亭」や「孤独のグルメ Season5」に出た千歳船橋「ジンギスバルまーさん」も出店。
2025年5月10日(土)、馬事公苑前けやき広場で「世田谷ライフ」主催「世田谷肉フェス」開催。
5/10(土)、美味しい肉料理が、馬事公苑 けやき広場に集結! 雑誌『世田谷ライフ』が、肉をテーマにしたイベントを開催。 “推しの肉料理”を応援して、「世田谷ベストエール・ミート」を決めよう!|EDITOR
5月10日(土)は「世田谷肉フェス」!イベント会場のマップを公開します!お好きなお店がある方は要チェックです👀またイベント公式HPでは、公式HPよりお店への応援(投票)を受付中!皆さんの好きなお店が、世田谷の名産品になるかも?!▪︎公式HPはこちら!https://t.co/lxZKbdNLYp pic.twitter.com/iSAVKLHgmp
— 世田谷ライフmagazine (@SetagayaLifeMag) May 2, 2025


世田谷で20年以上続く、子どもも大人もみんなで楽しむおまつり
2025年4月27日(日)11:00 〜 15:00、馬事公苑前けやき広場で「こども劇場せたがや わくわくシアター2025」開催。
入場無料/雨天の場合は内容変更あり
同日、馬事公苑では「馬に親しむ日」開催。



普段は入れないバックヤード開放も。
2025年4月27日(日)、JRA馬事公苑で「馬に親しむ日」開催。
体験乗馬・聴診体験など、一部スマホアプリによる抽選制イベントあり。
〈4月27日(日)追記〉
本日開催。
今回は馬運車も出ていた。













2025年4月25日(金)~ 2026年3月28日(土)、東京農業大学「食と農」の博物館で企画展「いきもの研究所の舞台裏」開催。
入場無料/休館日あり
〈関連記事〉
ソロ活女子のススメ5 第4話「ソロキャンパス」



世田谷線全線開通100周年を記念して「世田谷線開通100周年記念イベント」が開催される。
・ギャラリートレイン運行(4月29日 ~)
・特製ヘッドマークをつけた車両が登場(4月29日 ~)
・トークイベント(4月29日、キャロットタワー26階レストラン)
・駅前マルシェ(4月29日、三軒茶屋駅前広場)
・パネル展示(4月29日、キャロットタワー26階)
・オリジナルキーホルダーがもらえるスタンプラリー(4月29日、三軒茶屋・宮の坂・下高井戸)
※トークイベントの申込は4月23日(水)24:00まで(※申込多数の場合は抽選)
世田谷線開通100周年のアニバーサリーイヤーを記念したさまざまな企画を実施します! |東急電鉄株式会社
東急世田谷線が100歳に…“昭和100年”の2025年に 沿線の豪徳寺由来の「幸福の招き猫電車」も人気|FNNプライムオンライン
/世田谷線開通100周年アニバーサリーイヤーキックオフイベント開催✨\4月29日(火・祝)✅トークイベント(事前予約制)✅三軒茶屋駅前マルシェ✅1日限定スタンプラリー駅前マルシェには #のるるん も出庫予定👍※雨天時は出庫しません詳細🔗https://t.co/aQf2xtfOVa https://t.co/ugoJ8tnQOd
— 【公式】東急電鉄@のるるんと一緒 (@Tokyu_lines) April 17, 2025