ひっくり返ったおもちゃ箱

アジアのドラマや映画、少女マンガ、アニメ、小説などの感想と妄想箱。
ネタばれ全開です。未見の方はご注意ください。

THE 夏休み

2015-07-26 | 舞台・映画・ドラマ視聴あれこれ
暑いですね~みなさん、お変わりありませんか?

コメントの返信、記事の更新も遅れてすいません(^^;
夏休み、娘たちが子供を連れて帰省しています。
仕事の合間におさんどん、洗濯、片付けの毎日で、今週末は地元の花火大会があり、大にぎわいの日々を過ごしています。
そんな毎日…ドラマは全く見れていませんが、新しい海に溺れかけています。




それが…






特撮。






長女の息子が三才で、今、特撮にはまっているので一緒に観ています(笑)

これが、結構、面白い(  ̄▽ ̄)



トッキュウジャーからはじまって、シンケンジャー時代の松坂桃李くんの可愛さに身悶えし、菅田くんが特撮出身だったことを改めて知り、ずぶん先輩(福士くん)の特撮時代のダサさに爆笑し~。





むっちゃ楽しいわ~(笑)




娘たち、7月末まで居る予定なのですが、彼女らが帰ったあと、私は元(「げん」じゃなくて「もと」と読んでくださいね)の世界に帰ってこれるのでしょうか(笑)



ところで…


みんな、知ってる?
今、黄色のレンジャーって、カレーが好きなぽっちゃりのお調子者じゃなくて、可愛い女の子ポジなんだよ~♪

で、変身した後の中の人のアクションがカッコ良くてね~。
スーツアクターっていうそうですね、思わず「お名前を知りたい…」と思ってしまいました。
すごく危険です。
ここから先は踏み入れちゃダメ~!と赤信号が光っています…困ったなぁ(笑)←笑ってるよ(^^;





そして、もうひとつ。


うちの娘たち、嵐担のジャニヲタだったんですよ~(過去形)
それがね、最近、長女(腐女子)のジャニヲタ熱が再発して…帰省にDVDを持参してきたんですよ。






それが、








キ・ス・マ・イ(≧∇≦)






玉ちゃ~~ん♪





「イケメンですね」では一ミリも心が揺れなかったのに、バラエティーの「一万円生活」で堕ち、その後の「信長のシェフ」で完全にはまってしまったんですね~。

が、すっかり忘れてました(ダメじゃん)
今回のDVD観賞で、しっかりと思いだし、娘と一緒に「ライブに行きたいねぇ」と盛り上がっております(笑)
今回のは無理だけど、いつか、ご一緒しましょう、靖子さん♪
こちらの海も深そうです~(笑)




そんなこんなの毎日です。
コメントの返信、遅れてますが、全部、ありがたく拝見しています。

8月3日以降にはテレビも時間も自由になるので~ゆっくりお返事できると思います。

さ、孫も寝たので今から「お昼12時のシンデレラ」をみます�・。
奇皇后までは観れないかな~明日かな(^^ゞ。



暑い日が続きますか、みなさん、お身体を大切にね。
素敵な夏をお過ごしくださいね。

23 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑中お見舞い申し上げまする。 (みう)
2015-07-27 12:54:20
姉さん、皆さん、こんにちは。
姉さん、お仕事お疲れさまです&御家族お揃いで賑やかですね☆
特撮にキスマイに楽しそうだわ~♪良い時間をお過ごし下さいね☆
玉ちゃん、私も美男ですねではコドモにしか見えなかったのですが、ドラマぴんとこなでキュンとなってしまった!だって、いつの間にか男になってるんですもの~♪あのドラマ結構良かったですよ。
遅くなりましたが、記事UPありがとうございます。奇皇后、もうね、何とも…。
タッくんの置き土産のおかげで、昨日ヘタレくんが大変な事を…。
皆亡くなっていく…つらい展開です。
ブラックコルタも…私たちの知ってるコルタじゃないや。本当双子だよ、きっと。
師匠の涙。素か?と思った、違うか。良かったです、あの涙。
いよいよ最終回、見届けましょう!

蘭乱さん、部活動お疲れさまです!
ごめん、笑った~。厳しくも愛を感じました。尻拭いにお口直し、うまいなぁ(笑)。
次、バリ出来観てみましょうか?
もう懲りた?(笑)。笑い事じゃないですね、ミアネ。
やっぱ社長がいいですよね。私もそう思います。
映画ただ君だけを観ましたが、キスシーンが綺麗でしたよ。
そうそう、シンミナちゃんとラブコメに出演される話があるみたいです、決まるといいなぁ。

それにしても、あづい…。
姉さん、皆さん、体調には気をつけて。
水分しっかり取ってドラマライフを満喫しながら、夏を楽しみましょう。
ではまた~♪
特撮(笑) (kyon)
2015-07-27 16:28:41
あらぁ。
懐かしき特撮(^^)
次男がアンパンマンもディズニーも
はまらず
ひたすらナントカレンジャー
仮面ライダー
ウルトラマン
にはまり
レンジャーものは近所で時々撮影され
同じ場所を見に行ったり!
ショーを見るために
よみうりランド?
に朝から並びました(笑)

あ、でも10年近く前の話ですが
その時から、若い女の子のファンが
並んでいて
子供に席を譲ってよ!(笑)
と思ったものです。
俳優さんが登場する回は
チケットがとれなくて(笑)
ショーの整理券をゲットするために
入り口から配付場所まで
関西の新年恒例福男みたいに
猛ダッシュするんですよ(笑)
いつだったか、隣の家族に何故かパパの他に
若い男性が。。。
ダッシュのために駆り出されたようで(笑)
もちろん、うちの旦那は負け
息子にダメ出しされてました(笑)
さすがに、若者がダッシュ要員できちゃったら
負けますよね~(^^)

佐藤健くんも
仮面ライダー出身ですよね
仮面ライダーにしては珍しく
一人の中に様々なタイプの人格と技を
もつタイプを演じていましたが
最初から彼は上手でしたね~♪
黄色が、太っちょの笑いをとるキャラじゃ
なくなったのは
息子のときからかな。
綺麗なお姉さんでしたが
数年後、深夜番組で
ちょっとお色気ある役柄を演じていて
複雑な心境でした(笑)
俳優として生き残るのは
難しいんですね。
オダギリジョーの劇場版みたいな
仮面ライダーは
大人も楽しめましたよ♪

次男は、その頃から
タァー!、チョー!みたいな
闘いの際の短い掛け声みたいなものや
自転車もバイクにみたてて
ブンブン!とふかす効果音を発するなど
会話がそんなものばかり。。。
父に、あまりそんな番組ばかり
見せるのはやめるように、と注意された
ものです(笑)
確かに。。。後遺症があるかも。。。?(笑)

久しぶりに
思いだし、楽しい気分になりました!
この方面も
ハマると深いですよ~~~(笑)

賑やかな夏休み(*^^*)
楽しんで下さいね~~♪
特撮?タマちゃん?? (蘭乱)
2015-07-28 01:35:32
姉さん、皆様、こんばんは。
お仕事にご奉仕にお疲れ様です。
にぎやかで楽しそうですね。
私も子供の頃は女の子向きの番組より、何とかライダーとか何とかレンジャーの方が好きでした。
もちろん、ピンクとかではなく、ちょっとクールな役どころのブルーを好きになることが多かったです。
懐かしーなー。
それにしてもキスマイタマちゃんって誰??

「主君~」の再視聴見終わりました。一体何度め?
現代劇で同じの何回も観たの、初めてかも(笑)
そもそも現代劇あまり観ないですし。
それにしても何回観ても同じ場面で泣いて、同じ場面で笑って。
私ってアホ?歳のせい??
でも何度観てもこのハッピーエンドには幸せを感じます。そして見終わった後のものすごい喪失感。
どうやって埋めたらいーのかわからないので、また1話から観たくなる。かなりのビョーキです。
あっ、1つだけ観る度に違うことが。
観る度にジソブにどんどん嵌まって行ってます(笑)
最近は凄~いイケメンに見えてます。
姉さん、ジソブが日本語で歌う「雪の華」見たことあります?
何年か前の横浜でのファンミで歌ったようです。
ジソブ 雪の華 inヨコハマ
というキーワードですぐに出てくると思います。
みうさんも見ました?
「ごめん~」の劇中で流れてた時は、歌までうっとーしく感じてましたけど(すみません)、このジソブが歌う「雪の華」、めっちゃいーです(メロメロ)
彼の声にぴったりで、長髪を緩く後ろで束ねて歌ってる姿は超セクシーです。
一体どこまで底なしのジソブ沼に落ちて(堕ちて?)行くのでしょう?怖いわ~。でも好き(やっぱりアホ?)

hisa部長、
ボーリン君死守って、拉致監禁ですか?
ボーリン君ってあまりフェロモンのイメージないんですけど。どっちかというと近所のお兄さん、みたいな?いや、あんなん近所に居ませんけど、もちろん(笑)
でもぬりんこ倶楽部の兄さん達ってフェロモン??
厚塗りに封印されてるのかなぁ、まるで漏れてこないんですけど…(笑)
私はやっぱり、部長が「あの顔無理やわ~、ありえへん」(笑)と仰られたジソブのフェロモンに完全に惑わされてます。
「古剣~」のあの方は嫌いなわけではなく、苦手(一緒?)なだけです(笑)
ブラックになってきましたね。
もしかして太子長琴の半分ずつが屠蘇と少恭?と勝手に妄想してます。
最近ちょっと千觴兄さんにもときめいてます(笑)
部長は無理~!って言いそうですけど。
兄キャラが好きなのかなぁ(笑)
大師兄と千觴兄さんは死なないでほしいなぁ。

kyonさん、
虚ろな目!(爆笑)確かに。
彼の演技力は間違いないんですが。
阿怪は確かにセンスないんじゃないですね。
汚いだけです(おいおい)
部活動で色々調べたら、この作品かなりの人気なんですね。まー、ねぇ~…(笑)
ブラックリストの1話観ました。
テンポも良くてなかなか面白そうです。
私も演技派のオッサン、好きですよ。
でもアジア人じゃないとどうもイケメンなのかどうなのかよくわからなくて…。
kyonさんの苦手な「いさかい女」のオッサン四爺(笑)、あの方も色々と賞を受賞されてる演技派オヤジなんですよ(笑)
まあ、私もどうせ取り合うならもう少しイケメンを希望したいのですが、ある意味現実的!?(笑)
そうそう、ブラックリストの女優さん、私は結構合ってると思います。
骨格がガッチリしていて捜査官って感じ?
ガイコツ社長ロスを埋めてほしいなぁ。

みうさん、
愛を感じてくれました?
いやー、もうジソブ(の社長)にド嵌まってます(笑)
バリ出来ってのもあんな感じ?
うーん、きっついなぁ…。
でも部活動なのでどこかのチャンネルで放送されたら観てみます(T_T)←泣くなら観るなっ!
姉さんもペンペンさんもお好きなようなので、気に入らんくても小声で騒ぎます(やっぱり騒ぐの?)
ジソブのキスシーン、「主君~」でもきれいでしたよ。なんかスマートですよね~!
次もラブコメがいーですね。
あんな暗い役は彼には似合いません。
暗くないジソブ、楽しみですね~(ハート)

本日も長々とすみません。
姉さん、夏バテや熱中症気をつけて、無理せずにお過ごし下さいね。
では、おやすみなさい。
水分はこまめに取りましょう。 (ぴょんこ)
2015-07-28 13:00:06
パレアナ姉さま、みなさま、こんにちは。

暑い日が続いておりますが、お元気でしょうか。
姉さまはお忙しくしていらっしゃることと思います。
熱中症は、喉が渇く前に水分を取らないとダメなんだそうです。

我が家は未だ扇風機だけで、暑さを乗り切っております。
一体なんの修行なのかしらん、と思いつつ
毎日が我慢大会みたいです。笑(決しておススメはできません)
で・・ぼぉ~っとしながらGYAOの海でぷかぷかしてます。ぬるいです。

姉さま・・
新しい海も随分と深そうですねぇ~ふふふ。
日本のドラマの若手イケメンさんには
ライダー出身の方、多いですよね~。
で・・キスマイ玉ちゃん。
私も「一万円生活」で気になる存在になりました~笑

「奇皇后」・・
いっぱい死んじゃって辛かったです。
陛下の気持ち、王様の気持ちが切なくて・・泣けました。
スンニャンはふたつの愛に
違う愛の形でこたえたかもしれないけれど
どちらも中途半端だった気がする。
だれも幸せにすることはできなかった・・
もちろん自分も。
仕方がないのかもしれませんね。
もともとスンニャンが選んだのは「民」だったんですから。
最終回も切ないのかな・・・

っていうか、私的に驚いたのは
ヨム・ビョ~ンスが最終回まで生き残っていたこと!!
美生@善徳女王も最終回まで残っていたような・・
恐るべし、 チョン・ウンイン(笑)


蘭乱さま・・
「主君~」一話だけ、無料配信で視聴しました。面白かった~♪
でも、ホラー画像が結構怖かったです@ぴょんこ
予想していたことですが、1話ですでに社長はイケス入りです~笑
GYAOさん、早めに続きをお願いします。

で、早速「雪の華」見ました~♪
中島美嘉さんの曲だ~。この曲好きなんですよ。
おまけに日本語で歌ってる~。なんか嬉しいですね。
蘭さまがメロメロしちゃうのもよく分かります。
ジソブのラフに束ねた髪型・・カッコいいですよねぇ。
ちなみにナムギル氏もこの髪型、似合うと思います。ふふ。
っていうか、ジソブのスーツインの襟ぐりの広さに目を奪われたんですけど(そこ?)
あのインは鍛えてないと着れませんね~。

で・・思い出しました。
「デスノート」見てるんですが
山崎エルが潔癖性なのか、毎回シャツを着替えるんですよ。
人前で何度も。(ちなみに原作も映画も見ていません)
もしかして、視聴者にサービスなの?って思っちゃっうぐらい。
今回は、窪田キラとシャワーシーンもありましたっけ。
でも、華奢なんですよね~山崎エル(そこ?)
暑中お見舞い申し上げます(^ ^) ()
2015-07-29 09:09:54
姉さま、皆さま、こんにちは。毎日暑いですね~。
クーラーかけた部屋から一歩も出ないという不健康生活です、、。
日が落ちたあとも暑いので、わんこのお散歩すらサボりがちで、
わんこに怨まれてます。。でも暑いの…。

姉さまは、ご家族と充実した夏休みをお過ごしのようで、羨ましいです( ´ ▽ ` )
特撮、実はお子さん、お孫さんの影響で、子供達よりハマる
大きいお友達が多いらしいですね(笑)
黄色はちょっと変わった男の子ポジだと思ってましたけど、
いまは女の子ポジですかσ(^_^;)
女の子はピンクかホワイトと思ってました。たまにパープル?

わたしはキスマイより嵐の方が好きかなー、ですが、キスマイの、
テーマに沿った演目で各メンバーが同じ役柄をアドリブで演じて、
女性たちのコメントとともにランキング付けする番組が
けっこう面白かった気が。今もやってるのでしょうか。

前回の奇皇后、バタバタ人が死んで辛かったです、、
ヘタレ陛下が、ちょっとだけ株を回復したような、してないような…。
(愛の深さは認めるけど、そこまでしないとダメなの?感があり)
コルタはいまだに残念でなりません。もっと納得できる背景があればまだ…。
相変わらずタルタル師匠が心のオアシスです( ^ω^ )
いよいよ次で最終回ですね~。正座して見ようかと思います(笑)

ブログ始めました。
姉さまの許可前ですが、特に怒られないかなー、と思って、先にリンクを
貼らせていただいたので、ご報告に。
花千骨の翻訳とレビューと、視聴済みドラマの一言レビューくらいしか
まだコンテンツがありませんが、おヒマな時にリンクご確認ください。
よろしくお願いします( ´ ▽ ` )ノ

毎日暑いですが、ご自愛くださいね。
せめてもう少し湿度が低いところへ逃亡したいです、、(笑)
暑いっす…。 (蘭乱)
2015-07-30 01:08:39
姉さん、皆様、こんばんは。
今日はお泊まりなのでHDDに録画した「ブラックリスト」は観れないので、「ドラゴンフォー2」を持参して観ました。
いやー、予想以上に面白かったです。
たとえイケメンがいなくても、ダンチャオさんの髪型が変でも、安世耿(呉秀波@岳飛伝のしーしーちゃんの夫)がめちゃくちゃ気持ち悪くても、それでも面白かったです(笑)
先日からのモヤモヤが少し癒されました、って、お話は3部作なのですっきりしない終わり方でしたけど、じゃあ何がすっきりかって?
もちろん、アクションと好かんオナゴにざまーみろ、ですかね(笑)
つい先日お亡くなりになった武侠ドラマ界の重鎮、于承恵も出てたのですねぇ。
リウイーフェイちゃんも虞姫のようなナヨナヨした役より、やっぱり闘うオナゴが似合います。

ペンペンさん、
書き方が悪かったようですみません。
一応バリ出来のことのつもりだったのですよーん。
多分ペンペンさんも姉さんも「ごめん~」に嵌まるタイプではないような…。
それにもしペンペンさんや姉さんがお好きな様子なら、さすがに私もあそこまでボロクソには書けませんよ(笑)
バリ出来は私の想像ではHKCでもジソブがめちゃくちゃ美しい、あるいはかっこいい……そうです、「蘭陵王」が最後HKCでも殿下が美しすぎる(笑)から何度も観てしまう……に共通するような何かがあるのかなぁと、少ーしだけ(笑)期待してます。違います?
横浜のDVDお持ちとは、筋金入りのジソ部ですね。
最初は本当に変な顔やと思って観てたのですが、もう最近はイケメンにしか見えません。
苦手な切れ長一重なんですけどねぇ(笑)
あの色気、抗えません。ズブズブ嵌まってます(笑)

ぴょんさま~!
深海から息継ぎしに出てこられました?
お久しぶりでございます(笑)
それにしても1話目でイケスインとは、さすがにそこまでは想像できませんでした。
まだまだです、どんどん良くなりますよ。
きっとイケス殿堂入りです!(ん?反論は聞きません)
で、早速「雪の華」観て下さいましたか。
ふっふっふっ(  ̄ー ̄)、たまりませんね、あの大胸筋!!
ゴンシルのようにすりすりしたいです(はっ、いかん、変態チックだわ)
ここんとこ1日1回はジソブの雪の華観てます。
フォンさんの二役のMVを毎日観てた頃が懐かしです、ってほんの1年ぐらい前ですよね。
最近気が多くなったのか、イケメンとの出会いが多くなったのか。
来月はミノ君の「個人の趣向」の一挙放送があるので試聴予定です。
シティーハンター以来、ミノ君もイケス定住してます(笑)

響さん、
早速お邪魔させて頂きました。
姉さんに負けず劣らずの突っ込みっぷりですね。
笑ってしまいました~。
お気に入り登録したのでまたお邪魔しますね。
このドラマ気になってたので翻訳楽しみにしてます。
で、ウォレスですが、「月下の恋歌」では普通(?)の剣士でかっこいいですよ。
「射ちょう~」と同じ金庸作品で武侠ドラマです。
ヒロインは響さんがリタイアされた山河の恋のたまじ(玉児)です。
他にも「後宮の涙」の陳暁とか楊蓉が出てます。
別名「イケメン笑傲江湖」と言われてます。
原作とはかなり違うのですが、私はこれでウォレスに堕ちました。
お時間と興味があればどうぞ。
ちなみに我らの天女は「全然面白くなかった」と言ってましたけど(笑)

ではでは、本日も長々とすみません。
おやすみなさい。
あんにょん♪ (みう)
2015-07-30 01:50:10
姉さん、皆さん、こんばんは。
こちらはやっと梅雨明けしました。
日中は溶けそうなくらい暑かった~。
そんな日は~、
会社帰りに飲むファミマのカフェフラッペのシャリシャリ。
と、
風呂上がりにクーラーの効いた部屋に入った時のゴクラク感。
これが、たまらん♪
1日の終わりの、ささやか~な楽しみです。

蘭乱さんのハマリっぷりにニヤニヤしております。一体、社長どんだけ観てるの~?イイですね!
スペシャルな方にめぐり逢う事はなかなか無いですから、おおいに煩うべし☆
ですよね?姉さん♪
雪の華見ましたよ~b
良いです☆聴かせますね。
ただ、ヒップホップなお姿はまだ…。自分の中での社長のイメージが崩れてしまわないかと、ためらわれて。見れずにいます。
てか蘭乱さん、神戸行っとかなくていいの?

ドラマ。
「火の女神ジョンイ」をようやく観始めました。噂のテド兄さん良い感じです。
「一途なタンポポちゃん」も地味~に面白いです。
日本ものの「民王」、初回のつかみはOKでした。続きを観なくては。
って、録画がまたまた溜まってきてます…視聴時間があるのかは、
謎です。
ゆっくり観まする。

こちらも週末は地元の花火大会があります。人混みは苦手ですが、花火は見たい。
暑さの他に、THE 夏を感じたい。
と、思っちょります~。
ではでは♪
行きたいです(T_T) (蘭乱)
2015-07-30 08:03:50
姉さん、皆様、おはようございます。
当直室のエアコンがすごくカビ臭くて、こんな所で寝ても病気にならんのか?と気になって気になって、朝までほとんど眠れませんでした(笑)
誰か~、お願い~、掃除して~!(自分でしろよ)

みうさ~ん(T_T)
行きたいんですよ~!めっちゃくちゃ!!
あの「雪の華」観て以来、生ジソブに惑わされたくて。
で、チケットはお昼の部ならまだ取れそうやし、うちの部長様から8月末まで予約がいっぱいやから金曜日は絶対休むなよって釘刺されてて………!?
待てよ、8月いっぱい!?あれって8月の最終金曜日やったから、じゃあ予約を9月に変更してもらえばいーじゃん!!
私が予約変更の連絡つけるから、「お願い、休ませて~!」って土下座したら(嘘です(笑)休ませてくれるかもとちょっと期待を抱き。
予約枠を確認してみたら、部長様~、8月末までではなく11月半ばまで予約枠は枠外まで埋まっておりますよ~! _| ̄|○ガックリ
8月の予約を11月の終わりや12月に変更って、どう考えても嫌って言われますし、部長様にダメって言われますよね~(T_T)
一瞬期待しただけにショックが倍増しました。
あう~(T_T)(T_T)(T_T)
私しか出来ない仕事なので、どうしようもないんですよね~(泣)
誰か親戚にでも消えてもらうか!?

私もヒップホップなジソブは社長のイメージが崩れそうなので見てません。
本当に、こんなにスペシャルな方に出会うのは久しぶりです。当分煩います(笑)

さて、ぼつぼつスタッフが出勤してきました。
今日も1日頑張るぞ~!
朝から暑苦しくてすみません。
こんにちは♪ (響)
2015-07-31 14:15:20
姉さま、みなさま、こんにちは♪
暑さのあまり、最近すっかりおうちに缶詰ですが、
明日は映画の日なので、映画を観に行く予定です♪

姉さま、お忙しい中、ブログにお越しいただいてありがとうございました!
(リンク、嬉しいですが、ご無理のない範囲でしてくださいませσ(^_^;))
姉さまのお庭で交流させていただいていたおかげで、他にも何人もHKOで
お知り合いになった方が来てくださって、ほんとに嬉しかったです。
たくさん温かいお言葉をいただいて、すごく励まされました(^ ^)
みなさま、ありがとうございました♪( ´ ▽ ` )
ブログ書いてると、毎日ウォレスの画像と戯れられるのが幸せです( ^ω^ )
ほそぼそと更新していきますので、またお時間があったら遊びに来て下さいませ。
あ、わたしは嵐は、ライブとかは行ったことないですが、二宮くん推しです(笑)

☆蘭乱さま
わあ! 蘭乱さま、いらしていただいてありがとうございます( ´ ▽ ` )
その上、関西人の隊長に笑っていただけるなんて(笑)、光栄の極みです( ^ω^ )うふふ
ていうか、翻訳お読み頂いたなんてビックリです。ニッチ過ぎて需要ないと思っていた
のでσ(^_^;) 自分が楽しければいっかと思って楽しく書いてましたが、誰かに読んで
もらえるかもと思えるとさらに幸せです(^ ^) またお時間のあるときにでもいらして
くださいませ。
そしてウォレス! 実は月下の恋歌は、1話を見て挫折しかかった過去があります(笑)
でもどうにも無理と思ったわけではなくて、なんとなく当時あまり食指が動かなかった
だけなので、そのうち再挑戦したいなあと思ってました。評判は悪くないので、
何話か見ると面白くなるタイプのドラマなのかなーと。
なので、今見てるものが一段落したら見てみます(^ ^)♪
それは誤解です(笑) (蘭乱)
2015-08-01 19:17:17
姉さん、皆様、こんばんは。
姉さん、そろそろ孫バテされてるのでは?
お忙しいのにお返事ありがとうございます。

姉さんとペンペンさんの玉ねぎ談義、まったくわかりませんでした。
赤塚不二夫~?歌~??
うちの夫と話が合いそうです。
キスマイ玉ちゃんは娘に聞きました。
あまり色好い返事ではなかったので(笑)、無かったことに。

で、バリ出来煽るなって、そんなにHKCなんですか!
「美しければラストがアウトでもOK」なんて、激しい誤解です(笑)
美しければお話が酷くてもまだ「我慢して」観れる、ということです。
ごめ愛のジソブは風貌も酷かったので、まったく楽しみがありませんでした(笑)
姉さんからは先輩の忠告は聞けよ、と熊本弁でお叱りを受けましたが、やっぱり放送されたら観て暴れてそうです。

そして「雪の華」!
この歌そんなに興味なかったのに、ジソブの動画見て私も練習し始めてます。アホですよね~!
真夏に雪の華(笑)
昨日再びファンミに参加すべく、部長様にリベンジしてみました。近くに来るというのに諦めきれません。
部長様、「夏休みいつ取ろー」とか言ってるので、おっ、これはチャーンス!と思い、「部長、予約11月までいっぱいやし、この際8月の終わりに取ったらどうですか?私やっときますよ。」と進言してみました。
部長様はお休みされる時は、絶対に自分が関わらないといけない予約の分は他の日に自分で連絡つけて振り分けてくれます。
だから業務が半分ぐらいになるので、「やった!昼から帰れる!!」とほくそ笑んだら、「11月半ばまで~!?」とイッキに機嫌が悪くなり(怖かった)、「8月は休みません!!」と宣言されてしまいました(T_T)
部長様ー、忙しいのは私のせいではないですよー。
作戦第二段、あえなく撃沈しました_| ̄|○ガックリ
くっ、負けるもんか!
次の作戦、考えまっす!
って、それより、ファンミってファンクラブに入らないと行けないのですか~!?まずそこから?
姉さん、次回は是非ともご一緒しましょうね~!

ペンペンさん、
ラーメンのあのシーン……。
私も姉さんと同じく??です(笑)
実は、このシーン要るん?と思いながらイライラMAXになってた最終回でした。すみません(笑)

私もジソブのファンミのDVD欲しいなぁと思ってるのですが、去年のなんかどうですか?ご覧になりました?はっ、もしかしてヒップホップなジソブ!?

響さん、
あれだけの記事作ろうと思ったらすごく時間かかるでしょう?お疲れ様です。
本当に楽しみにしてますよ~。
でも無理せずに、楽しんで下さいね。
ぬりんこ好きのあの方も、コメント覧でぬりんこ定義に関して悪態ついておられましたね(爆笑)
七殺派でしたっけ?あのボスは男性なのですか!?
キャプ見てオナゴやと思ってました。
まあ、あの方が仰るようにぬりんこ倶楽部ではないですね。定義に不満があるようですが、姉さーん、姉さんなら部長の基準なんとなくわかりますよねー(笑)

「月下の~」は確か1話にはウォレス出てなかったのでは?
東方不敗がどうやって魔教の教祖の座を奪ったかをやってたような。
ウォレスは華山派の一番弟子なのですが、事情があった破門されてしまいます。
それから色んなことで苦悩し、成長していくウォレスがかっこいいのです。
賛否両論のドラマですので、気が向いて時間のある時にどうぞ。長いですしね。

姉さん、本日も長々とすみません。
「岳飛伝」はしんどいですよ。心して観て下さい。
それでは。