NORTHBOUND EXPRESS

鉄道好きサラリーマンの◆不定期運転臨時急行◆(全自由席)  

あけぼのツアー5.さらば青森篇

2012年11月23日 | イベントレポート
さぁ続き、「メモリアルシップ八甲田丸」で凍えそうなカモメ見つめ泣いたあとはやっぱり美味いモノを食いに行こう!

旅の同士はリンクでもお馴染み、日頃お世話になっている次7名の方々
東京喜多鉄道管理局のSEKKIさん
れっつ・Nゲージのmattunさん
かずさん
豚汁模型!の仲さん
淳心鉄研OBの荷物室!のnoto92さん
70年代 千住モジュールのひさしさん
上野駅撮影の想い出のなるさん

ということでやって来たのは青森市民の台所「青森魚菜センター」 青森駅から歩いて5~6分ですので、今回のような弾丸ツアーの旅程に組み込むにはもってこいのグルメスポット ここで名物の「のっけ丼」に挑戦です。釧路の和商市場の「勝手丼」と同じようにどんぶりご飯を購入して市場内を廻り、好きな店で好きな具を選んで自分だけのオリジナル海鮮丼を作って食べられるんですね~ デパ地下でお茶碗に白米もって試食して廻りたいっ!なんて欲望ありませんか?そんな欲望を満たしてくれるような、なんともキャッチーなグルメです。。 

「裁いたばかりの新鮮なネタあるよ~ のっけてくかい?」

私は昨晩のあけぼの車内でガッツリ食べ過ぎてしまったため、大館駅の鶏めしも胃袋から下に降りていかず、無念にものっけ丼はウヤとさせていただきました。。もっとセーブしておけばよかったのですが、あの解放感でカッ飛んでしまったようです・・(^^;

新鮮な魚介類に舌鼓を打った後はブラブラしながらある場所へ・・ さすがは名産地、青森の街中にはこんな感じで店先にりんごを沢山並べたりんご屋さんが結構あるんです。見ていると美味しそうで、そのまま手にとってかじりたくなっちゃいます。。他にも駄菓子やおもちゃの卸でしょうか、ノスタルジックなお店がけっこうあり、我々の目を楽しませてくれました。

地方の洋服屋さんや履物屋さんはけっこうネタ的に面白いところがあって好きです。こちらは地元のお母さん方に人気がありそうですが、看板の屋号がストレートでちょっと面白いですね。よく東京の下町の商店街や地方でみる洋品店で40年くらい前から商品そのままなんじゃないの?って感じのところ、結構ありますよね。あんな時間が止まってしまったようなお店は特に大好きですね~

遠くに出かけた時は、まず商店街を歩くとその土地のいろいろなことが見えてくるんですよね。私はむしろ、有名な見どころを見て廻るよりも、こんな感じでブラブラと商店街や路地なんかを歩きながら見て廻ることに旅の醍醐味を感じてしまいます。。

いよいよやって来たアオモリ横断ウルトラクイズ決勝の地!抜けるような青空と摩天楼青森駅ビル、頭上にはブルックリン橋青森ベイブリッジが・・決勝の地としてここ以上に相応しい場所が他にあるだろうか!!
昨夜のあけぼの車内で実施したペーパークイズの結果、見事決勝に進んだのはっ!?・・・なるさん&ひさしさんだーーッ!
  さぁ、mattunさんが用意した早押しハットを被って・・・あれ!?被れなーーーいッ!

冷たい潮風が頬を撫でていく中、mattuトメさんの司会により決勝戦がスタート!神妙な面持ちのファイナリスト達・・会場も緊迫した空気に包まれる!!地元の放送局からも取材の申し入れが・・・・ないかっ!

用意してあったクイズ問題がもう少しでなくなりそうなほどの大接戦の末、見事なるさんが優勝だーーーッ!「ウォーーーッ!!勝ったどぉーーっ!」

優勝のなるさんにSEKKIさんから賞品「トミーテック京浜東北線方向幕」が授与されました! あれ?上野行きになってる!?これって大宮がデフォルトじゃなかったっけ?しかしどこまでも徹底的に拘りますなぁ(笑)

大イベントを無事に終えたあとはみんなで「青森まちなかおんせん」へ。帰りのあけぼの乗車前に身体を清めます。本当に生き帰るような気持ち良さ、やっぱり旅に来たら湯に浸からないとダメですね。

独り入念に髭を剃っていましたら時間がかかり、お待たせしやした~と休憩室へ行くと、お店が仕組んでいるのか、ヤケにお部屋がポカポカで否が応にもマッタリムード・・・「こりゃあ、我慢しろというのは酷だよね~ ここで呑って行けということでしょう!?そこまで言われるなら仕方ないっ(笑)」「乾杯~っ!!」なるさんのご厚意により生ビールをご馳走になっちゃいました。。なるさん、ご馳走様でしたm(_ _)m「こうなったら一泊して明日の朝、新幹線で帰るってのもアリですかねぇ・・いかんいかん、何言ってんの!今夜もあけぼの乗るんだからっ!」

さて、いよいよ予定されていたイベントと目的も全てコンプリート!この旅もいよいよ折り返しに差し掛かったと思うと少しブルーな気分になりますが、みんな泣くんじゃない!だって
   「帰りもあけぼの乗れるから!」

16時30分、上りのあけぼの入線まで1時間20分、各自お土産購入タイムということで青森駅ビルでお菓子なんかを購入~ 子供からリクエストされたご当地ハイチュウも無事にゲット・・あとはこの素晴らしい旅の費用を貸してくれた親にも・・やっぱりリンゴのお菓子系ばかりになってしまいました。。

青森の街も我々との別れを惜しんでくれているのか、冷たい遣らずの雨の中、SEKKIさん、かずさん、ひさしさん、私で帰りの車内宴会用の食料とつまみを求め、駅前のアウガに行きましたが目ぼしいものがない!いろいろ聞いて仕方なく街中へ・・・やっと見つけたデパートの地下食品売場(青森中三デパートだったか?さくら野?忘れちゃいました。。)で物色・・刺身が食べたいがなかなか手頃な盛り合わせがないっ(汗)・・え~い、オヤジ!これ急いで切り下ろしてくれいっ!と大きな切り身を盛り付けサイズに切り揃えてもらう。ひさしさんのご厚意で美味しそうな刺身ゲット~他にもたこわさ、揚げもの、乾き物なんかをゲットし、再びダッシュでみんなの待つ駅へ!!
無事に合流し、呼吸を整えていよいよ改札を通ります。

こう寒いと無性に駅そばが食べたくなる。あの湯気と香りに誘われて・・・青森の駅そばなんてなかなか食べれないから勿論食べておきましょう!八甲田という店名もイ~ネッ!

17時50分、DE10-1122に牽かれ上野行きあけぼの入線 カマ当てゲーム上り1走はmattunさんが勝ち、DE10をゲットです!おめでとうございます。。
再び出稼ぎで東京へ戻るSEKKIさん、背中に哀愁が漂ってますね~ やっぱりこのジャンバー格好良すぎです。。

上野方にはEF81-136号機! カマ当てゲーム上り2走、勝者はSEKKIさんでした~出発直後のバタバタで画像がなくてすみませんm(_ _)m
夜はどうしてもローズピンクに見えてしまいます。いずれ田端に残るEF81もローピンに戻してくれるんじゃないでしょうか。。

隣のホームで見送ってくれた「リゾートあすなろ」と奥羽本線の快速で使われているキハ40

今夜の寝床は右側に写る3号車オハネ25-211金帯 寝台側の窓天地が薄い客車です。下りのあけぼのと違い、青森からの乗客は疎ら・・この先、弘前や秋田あたりから結構お客が乗ってくるのでしょうか?

さぁ、いよいよ出発時刻が迫る!上野を目指し、再び760㎞、12時間30分の旅が始まります。
さらば青森、またいつか帰ってくるぜ~

                      to be continued

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村






最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まも)
2012-11-24 10:56:43
おはようございます。

青森街中レポおつかれさまでした。
商店街や飲み屋街はオタ心をくすぐられるものがありますね。

これからの復路も楽しみですね。
返信する
Unknown (ミズ)
2012-11-24 21:19:50
まさるさん、こんばんは。
青森駅の周辺を散策されたのですね。路地の飲み屋街は知りませんが「ミセス向専門店」は記憶にあります。ホームの駅ソバも食べました。惜しむらくは“丸海(まるかい)ラーメン”を食べて欲しかった。駅から徒歩5分位の海の近くにあったんですが、1好き嫌いがありますが、煮干しダシのラーメンです。当時はラーメンだけしかありませんでした。大中小が選べただけ。タクシーの運チャンお勧めの店でした。残念!
SEKKIさんの作業用ジャンパー、絵になりますねー。
来年の2月の小生達の旅は一体どうなる事やら???
返信する
Unknown (まさる)
2012-11-24 23:05:14
まもさん こんばんはm(_ _)m
これは地方や知らない街へ行った時の楽しみの一つでして、仰るとおり、最近は商店街マニアみたいなジャンルも確立されつつあるそうですね。飲み屋街も夜になるとずらっと並ぶ看板やネオンに惹かれてフラッと入っていきたくなりますよね。両方に共通するのは人の居る暖かさでしょうか。。まぁ、要するに寂しがり屋な男ってワケです(笑)
返信する
Unknown (まさる)
2012-11-24 23:46:44
こんばんはミズさんm(_ _)m
ミセス向専門店・・当時からありましたか!今回アップしませんでしたが、他にも、もう廃墟になりかけていましたが駅のそばに「青森DXデラックス劇場」という大人の遊び場もありましたね(笑)
丸海ラーメン、調べてみたらクセになりそうなラーメンだとありますね・・是非食べてみたかったです。。出発前に予告して情報いただいておけばよかったですね・・(^^; あのジャンバーですが、なぜか上野と青森駅のホームがよく似合うんですよね。もう「津軽ジャンバー」って呼んでもいいくらいです。ミズさん、2月でしたら雪対策が必要ですね~ ジャンバーは勿論、ニットの帽子と軍手、ゴム長も準備して出かけてください・・違うかっ(^^; 
返信する

コメントを投稿