気まぐれダイアリーⅡ

思いつくまま気まぐれに・・・


since 2005.6

中山道 (関ヶ原宿・今須宿)

2010年05月19日 | まち歩き
 5月15日

先月の続きで中山道歩きに参加して来ました。
皆さんは1泊2日 私は2日目だけ関ヶ原宿からです。

  関ヶ原宿 58番
写真は写したのですが・・記憶がない画像に悩み@@
アップが遅れました(>があったのかな??
ちなみに今は私有地です。

Fuwasekityosya

関ヶ原は、豊臣・徳川の関ヶ原の合戦しか思い浮かばなかったけど
京が近いせいか、戦いの跡やら碑を多く見かけますが
家がとっても手入れが行き届いていて
失礼だけど、どうやって生計をなしていらっしゃるのかな・・・
なんて話しながら歩いていました。

   Se51513_2

田植風景と、里山の藤が咲くこの場所に、都一と言われた「常盤御前」の墓があります。
美しいのも悲劇のもとかもしれませんね

   Sekigahara1

   今須宿 59番

   Imasu1

問屋場の鬼瓦は・・・お金がいっぱいありそう~

   Imasuzyuku1


   Imasu5152

奥の細道 一休み~♪
一句。。。浮かびませんなぁ

   Minooumi

美濃ともお別れここより
近江商人の町近江に入ります。
国をまたいで記念写真をとりました。

続きは柏原宿から醒井そして番場の入り口までです。








コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何でしょう@@ | トップ | 中山道 (柏原宿・醒井宿) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あずきさん、こんにちは! (山小屋)
2010-05-19 17:47:58
あずきさん、こんにちは!
その節はお世話になりました。
また、たくさんの差し入れ、ありがとうございました。
お陰で天気もよく、楽しく歩くことができました。

昔の沓(くつ)は布や草などでできていたようです。
でも実際にこの石に腰をかけて履いたかどうかは不明ですね。
お茶の新芽は美味しそうでした。
天ぷらにして食べたかったです。(笑)

田植えのおばちゃん、私が撮ったのは振り返ったところでした。
何となく気づかれてしまったようです。(笑)

いよいよ美濃に別れを告げて近江に入りました。
私は来週ブログでご紹介します。
また、後ろ姿をお借りします。
足は大丈夫でしたか?
全線が市街地を走っているイメージのJR東海道線も... (熊五郎)
2010-05-19 18:48:34
全線が市街地を走っているイメージのJR東海道線も,この辺りでは寂しげな山間を行くことになります。
でもその寂しげな風情とは異なって,この地は日本史の転換点に何度も登場しているのです。
拙は中山道を歩いたことはありませんが,伊吹山登山の帰りにバスがなくて,麓から近江長岡の駅まで歩いたことを思い出しました。
あの時はとても暑かったですが,あずきさんが歩かれた時はどうでしたか。
今度は中山道を歩かれたのですか~! (かなかな)
2010-05-19 19:50:26
今度は中山道を歩かれたのですか~!
あずきさん、本当に今年は元気いっぱい、エネルギッシュですね~。
何キロほど歩かれたのでしょうか?
登り下りがあると歩くのも疲れますでしょ?
エライなぁ!
私、宿場町の風景も好きなんです。 (れおんまま)
2010-05-19 20:01:12
私、宿場町の風景も好きなんです。
でも、最近出かけるのは山ばかりで・・・
こうして、拝見できるのは、うれしいです。
仕事で疲れた気持ちも、ほっこりです。
ありがとうございま~す!
山小屋さん~♪ (あずき)
2010-05-19 21:48:47
山小屋さん~♪
こちらこそお世話になりました。
爽やかなお天気で、気持ちが良かったですね
お茶の新芽のてんぷら美味しそうですね(^。^)
明日は近江に入ります~
山小屋さんのブログの方が確かでしょうね

足は、私は1日ですから大丈夫です。
熊五郎さん~♪ (あずき)
2010-05-19 21:55:35
熊五郎さん~♪
伊吹山の裾野から歩かれたのですか~
登山靴でアスファルトを歩くのはしんどいですね
中山道この歩いた所は、名神やJR東海道線、R21号が
近くを走っていました。

>日本史の。。。そんな場所みたいですね
歩きながらどれだけの血が流れた所なのでしょうと
ふと思ったりしました。
熊五郎さんが、歩かれた時と違い
土曜日は、湿度もなく新緑が綺麗で、気持ちが良かったです。
かなかなさん~♪ (あずき)
2010-05-19 21:58:37
かなかなさん~♪
私が歩けれるんですもの、毎日クリちゃんと歩かれてる
かなかなさんには、楽勝ものですよ~
20k強だと思います。
れおんままさん~♪ (あずき)
2010-05-19 21:59:45
れおんままさん~♪
>最近は山ばかり・・
先週末は何処だったのでしょう?
ブログ公開されたら教えて下さいね

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事