goo blog サービス終了のお知らせ 

雲になりたい。

青く澄みきった空の中、雲のように風の吹くままながされていきたい。

そんな日々を書き残せたらいいなぁ~

きん肉まん

2008-11-29 23:45:13 | Weblog

今日は夕方からカラオケに2時間ほどいってきました。今日のメインは「平井堅」です。後半には最近歌い始めた「嵐」のone loveを2回ほど練習して帰宅することにしました。

帰り際、ローソンに立ち寄り飲物を購入、そのとき、ふと横に目をやると肉まんのケースが目に入りました。なんと、そこに・・「きん肉まん」と書かれた肉まんがあるではありませんか。物珍しさと好奇心にかられた僕はその肉まんを購入することにしました。

アパートにつくと、肉まんの匂いにつられたのか近所のネコちゃんが僕の部屋のドアをふさいでまっているんです。それでも、強引に中にはいろうとすると今度は目からビームをだして僕に強烈にアピールw



その執念の前にまいった僕は、部屋の中からカツオブシを取り出してネコちゃんにあげることにしました。(肉まんでなくてごめんよ~)

そのあと、部屋の中で「きん肉まん」の試食タイム。

まずは、肉まんの絵柄が「きん肉マン」なんです。そして中をあけてみると・・
ん・・・肉まんというより牛丼みたいな味だったような。



それでも、おいしかったです。でも、値段が150円と通常の肉まんより40円高いので次回は購入しないかもw なんて、ケチな僕なのでしょう。

これも、毎日、家計簿つけてるせいで細かいのです。(笑)

またね!


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ペットの紹介です。 | トップ | 久しぶりのフリマです。 »
最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
あれれ? (マリアナ)
2008-11-30 01:20:17
この猫ちゃん、先日のコじゃないですか?
すっかりマークされているところをみると、サイパンダさん、かなりご馳走しちゃってますね(笑)。

「きん肉まん」のネーミングは「サイパンダ」並みにベタな気がするっ(大笑)。
確かに150円は高いから私は買いません!
検分報告どうも☆⌒(*^▽゜)vありが㌧

それから家計簿付けるくらい几帳面な人ならば・・・あしあとウィジェット付けられたらいかがです?

せっかく書いてるんだから誰が見に来てるか気になりませんか?
返信する
面白い商品名ですね (ミノタウロス)
2008-11-30 04:51:15
「きん肉まん」とは面白いですね。
中身が牛丼ぽいのは当然でしょう。
キン肉マンですから。

ところで秋葉の「ダンボール肉まん」はどうなったのでしょう。

面白い商品名だと興味が湧きます。
返信する
アドバイスありがとうございます。 (サイパンダ)
2008-11-30 05:29:36

>マリアナさん

さっそく足跡ウィジェットつけてみました。
アドバイスありがとうございました。

肉まんですが、150円は高すぎですよね。たぶんもう買わないと思いますが、また好奇心につられて変わった食べ物あったら買っちゃうかもw
返信する
ダンボール肉まん? (サイパンダ)
2008-11-30 05:35:39

>ミノタウロスさん

秋葉のダンボール肉まんのことしりませんでした。

てっきりダンボールが入ってるのは中国の話かと(話が古いですがw)思ってました。

あ、ところで来月のカラオケサークルのお題「太陽」の選曲。今のところ3つまで選んでます。このお題けっこう難しいですね。参加できなくても選曲リストのほうはサークルのホームページで発表したいと思ってます。

ご訪問ありがとうです。
返信する
「ダンボール肉まん」の補足 (ミノタウロス)
2008-12-01 10:26:34
「ダンボール肉まん」は、中国の話を受けて
それをもじった商品です。
ダンボール箱に入った肉まんという意味で、
2種類の商品が発売されました。
秋葉原限定です。
「ダンボール肉まん」のキャラクタとして、
チャイナドレスの女の子が採用され、
秋葉原の店舗では、その衣装で売り子さんが
売っているということで、一時話題になりました。

これについて記事を書いたつもりになっていたので、
探してみたけど見つかりませんでした。
タイトル違うのかな?
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事