こんにちは
パンダです。
毎年この時期になると、忘年会、クリスマス、お正月などのイベントが沢山あって出費が増えるんですが・・・今年は異常事態発生です。
というのも、先日の衆議院選挙後から円安が加速しています。


自民党が大勝利したということもあり、円高是正を掲げた「安部首相の力強い発言」も後押しする形でドル高の上昇トレンドが形成されています。
僕も今月はこの波にのって「FX」では利益を伸ばしています。
今週は月曜~木曜日の4日間だけで10万円以上の利益がありました。
でも取引の内容に関してはあまり納得はしていません。
なぜなら自分でつくったルールを守らないで「買い」だけのしかも「損切りなし」の取引をしているからです。
今は波にのっているからるルールを守らなくても利益がでているけど・・・歴史はくりかえされるはずだから、またいつかアメリカのサブプライムローン問題みたいのが起こって急激な円高になると対応できなくなるんじゃないかな?
と危機感を募らせています。
あまり傲慢にならず、予想では1ドル90円まではこの状態が続くと思っています。
それ以降は自分が作った自分だけのFXルール10カ条を守って損切りを徹底して「利益がなくてもいいから負けない投資」を基本に地道にやっていきたいと思います。
ところで、明日からは仕事も休みなのでどこにいこうか迷っています。
久しぶりに自転車のメンテナンスでもしてサイクリングにいこうかな?
あ~でも今は疲れているから1日中寝たい気分かも。
というのも、今月は仕事が終わって21時ごろ帰宅してから、ネットの中国語の授業受けて それから深夜0時から3時までFXをこなし、それから寝て6時には起きて出勤だったから本当に寝不足です。(睡眠時間は1日3時間ぐらいでした。
)
占いでは来年は体調を崩すとでているので、気をつけたいと思っています。
それでは、またね!

































パンダです。
これまでは南アフリカランドの投資だけ公開していましたが、これから外貨預金や外国債券を買われる方の為にオーストラリア投資も公開することにしました。
これから先どうなるか?
わかりませんがどうぞ温かい目で見守ってやってください。
「
パンダの南アフリカアランド投資日記」
(投資開始から 95日目)
終了予定日(将来南アフリカでオリンピックが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 80 万円
これまでの購入金額(ランド ZAR) 84,283.34 ZAR
ランド運用利益(定期、債権の利息) 119.34 ZAR
(税引後利息)(税引後金利 2.62%~3.58%)
現在保有 金額(ランド ZAR) 84,402.68 ZAR
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 9.93 円
現在保有 金額(日本円換算額) 83万8118円
為替差損益 +3万8118円



「
パンダのオーストラリア豪ドル投資日記」
(投資開始から 95日目)
終了予定日(将来オーストラリアでサッカーワールドカップが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 70 万円
これまでの購入金額(豪ドル AUD) 8,484.85 AUD
豪ドル運用利益(定期、債権の利息) 22.45 AUD
(税引後利息)(税引後金利 1.82%~3%)
現在保有 金額(豪ドル AUD) 8,507.30 AUD
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 88.88 円
現在保有 金額(日本円換算額) 75万6128円
為替差損益 +5万6128円







毎年この時期になると、忘年会、クリスマス、お正月などのイベントが沢山あって出費が増えるんですが・・・今年は異常事態発生です。
というのも、先日の衆議院選挙後から円安が加速しています。



自民党が大勝利したということもあり、円高是正を掲げた「安部首相の力強い発言」も後押しする形でドル高の上昇トレンドが形成されています。

僕も今月はこの波にのって「FX」では利益を伸ばしています。

今週は月曜~木曜日の4日間だけで10万円以上の利益がありました。

でも取引の内容に関してはあまり納得はしていません。

なぜなら自分でつくったルールを守らないで「買い」だけのしかも「損切りなし」の取引をしているからです。
今は波にのっているからるルールを守らなくても利益がでているけど・・・歴史はくりかえされるはずだから、またいつかアメリカのサブプライムローン問題みたいのが起こって急激な円高になると対応できなくなるんじゃないかな?

あまり傲慢にならず、予想では1ドル90円まではこの状態が続くと思っています。
それ以降は自分が作った自分だけのFXルール10カ条を守って損切りを徹底して「利益がなくてもいいから負けない投資」を基本に地道にやっていきたいと思います。
ところで、明日からは仕事も休みなのでどこにいこうか迷っています。
久しぶりに自転車のメンテナンスでもしてサイクリングにいこうかな?
あ~でも今は疲れているから1日中寝たい気分かも。

というのも、今月は仕事が終わって21時ごろ帰宅してから、ネットの中国語の授業受けて それから深夜0時から3時までFXをこなし、それから寝て6時には起きて出勤だったから本当に寝不足です。(睡眠時間は1日3時間ぐらいでした。


占いでは来年は体調を崩すとでているので、気をつけたいと思っています。
それでは、またね!


































これまでは南アフリカランドの投資だけ公開していましたが、これから外貨預金や外国債券を買われる方の為にオーストラリア投資も公開することにしました。
これから先どうなるか?
わかりませんがどうぞ温かい目で見守ってやってください。

「

(投資開始から 95日目)
終了予定日(将来南アフリカでオリンピックが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 80 万円
これまでの購入金額(ランド ZAR) 84,283.34 ZAR
ランド運用利益(定期、債権の利息) 119.34 ZAR

現在保有 金額(ランド ZAR) 84,402.68 ZAR

本日の為替レート平均値(為替手数料込) 9.93 円

現在保有 金額(日本円換算額) 83万8118円

為替差損益 +3万8118円





「

(投資開始から 95日目)
終了予定日(将来オーストラリアでサッカーワールドカップが開催される日の6カ月前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 70 万円
これまでの購入金額(豪ドル AUD) 8,484.85 AUD
豪ドル運用利益(定期、債権の利息) 22.45 AUD

現在保有 金額(豪ドル AUD) 8,507.30 AUD

本日の為替レート平均値(為替手数料込) 88.88 円

現在保有 金額(日本円換算額) 75万6128円

為替差損益 +5万6128円






