こんにちは パンダです。
3月も残すところ、後10日。
母が今月31日に青森の実家に帰ることになり、ようやく私も自分の時間が持てそうです。
今年に入ってからカラオケ、マッサージ、パークゴルフに行くのを封印し、動物園にも1月3日から行っていません。
母が滞在している間は二人の姉の自宅を訪問したり母を定期的に病院に連れていったりと忙しかったです。
(母は2月には眼科にも通院して白内障の手術もしました。)
仕事の方も2月、3月と忙しくて残業が続いていたので疲れました。
ところで、変わったことといえば2月のバレンタインに姉の子供たち(双子)からチョコレートをもらったことと、一番上の姉から毎年恒例のおもしろアイテムをもらったことです。
私の姉は毎年バレンタインになるとプレゼントをくれるんですが、ちなみに去年はキャプテン翼のサッカーボールでした。↓

今年はパンダのアイテム2個と謎のアイテム??1個でした。↓


↓ これなんだかわかりますか?

正解は帽子でした。
なんでも、アニメの「ナルト」に出てくる帽子らしいです。
被ってみたら至近距離だと帽子だとわかるので自宅にいるときや車で運転するときは使えそうなので、母親と姉の3人で買い物にいったとき、この帽子を被ってドライブしてみました。
(注:お店にはいるときは別の帽子に変えました。😊 )↓

言い忘れましたが、母は姉が付き添って3月31日に新幹線で青森に帰ります。
ちなみに実家は先月、こんな状況でした。(2月中旬ごろ撮影)
近所の人が写真を撮ってラインで送ってくれました。↓

現在は道路には雪はないみたいですが、姉が1週間、田舎に滞在して後片付けや掃除をしてくるので助かります。
それでは、またね!
「パンダの南アフリカアランド投資日記」
*投資開始から 4552日目(12年4カ月)
終了予定日
(将来南アフリカでオリンピック、又はサッカー、ラグビーワールドカップが開催される1年前まで)
これまでの投資金額(為替手数料込) 300 万円
ランド運用利益(定期、債権の利息) ????? ZAR(税引後利息)
これまでの投資金額(為替手数料込) 300 万円
ランド運用利益(定期、債権の利息) ????? ZAR(税引後利息)
(税引後金利 2.62%~4.24%)
現在保有 金額(ランド ZAR) 469,726.97 ZAR
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 8.00 円
現在保有 金額(日本円換算額) 375万7815円
為替差益 +75万7815円
申告分離課税 20.315%(所得税15%+復興特別所得税0.315%(15%×2.1%)+住民税5%) 年20万円以上の場合 ー15万3950円(税金)
最終確定利益 +60万3865円 😁
現在保有 金額(ランド ZAR) 469,726.97 ZAR
本日の為替レート平均値(為替手数料込) 8.00 円
現在保有 金額(日本円換算額) 375万7815円
為替差益 +75万7815円
申告分離課税 20.315%(所得税15%+復興特別所得税0.315%(15%×2.1%)+住民税5%) 年20万円以上の場合 ー15万3950円(税金)
最終確定利益 +60万3865円 😁