時間があいてしまいましたが第9話の感想です……というか本放送終わってるじゃん!
――そんなつまらないことは気にも止めずに行ってみましょう、レビュー!
前回は虫憑きだったあさみが欠落者になったところでわったのですが……“かっこう”は普通に“C”に助けられたらしいです。
……支部長と火種一級の虫憑きがトイレの個室壁越しで話し合うなよ、と思いましたが。(笑)
一方落ち込んでいる利菜と励まそうとする詩歌。
詩歌、パスタ作れたのか……というか料理できるのにあの“新鮮すぎる鮮魚サンド”はどうして作られたのか、かなり謎です。
デートの約束をする詩歌と大助ですが、大助=“かっこう”は同化型の虫憑きの反動なのか、腕が妙なことになり始めています――けっこうオリジナルな部分が多いです。虫憑きの末路は夢を食い尽くされて死ぬor成虫化、もしくは虫を殺されて欠落者になるしかないはずなのに。
デート中の夜空を見上げたときに流れたBGMとか、音楽はけっこう良いんだよな~と思ったり。
そしてデート中に利菜参上!(爆)
動揺する2人がわずかに出した虫で、詩歌=“ふゆほたる”、利菜=“レイディ・バード”ということがわかってしまうのでした。
利菜、追いつめられますね~。これでもか、ってくらいに。デート目撃まで演出しているんだとしたら土師さんはすごいですな。
今回は三人がお互いに虫憑きなのがバレる(“かっこう”だけは知るだけで知られてないですけど)話でしたが、けっこうあっさりしすぎな気も。まぁ、利菜にしてみたら大助を取られたのがわかってしまったのでそれどころじゃなかったんでしょうけどね~。
しかし、「絵のモデルになりなさいよ」とは利菜は完全にツンデレだなぁ。(笑)
――そんなつまらないことは気にも止めずに行ってみましょう、レビュー!
前回は虫憑きだったあさみが欠落者になったところでわったのですが……“かっこう”は普通に“C”に助けられたらしいです。
……支部長と火種一級の虫憑きがトイレの個室壁越しで話し合うなよ、と思いましたが。(笑)
一方落ち込んでいる利菜と励まそうとする詩歌。
詩歌、パスタ作れたのか……というか料理できるのにあの“新鮮すぎる鮮魚サンド”はどうして作られたのか、かなり謎です。
デートの約束をする詩歌と大助ですが、大助=“かっこう”は同化型の虫憑きの反動なのか、腕が妙なことになり始めています――けっこうオリジナルな部分が多いです。虫憑きの末路は夢を食い尽くされて死ぬor成虫化、もしくは虫を殺されて欠落者になるしかないはずなのに。
デート中の夜空を見上げたときに流れたBGMとか、音楽はけっこう良いんだよな~と思ったり。
そしてデート中に利菜参上!(爆)
動揺する2人がわずかに出した虫で、詩歌=“ふゆほたる”、利菜=“レイディ・バード”ということがわかってしまうのでした。
利菜、追いつめられますね~。これでもか、ってくらいに。デート目撃まで演出しているんだとしたら土師さんはすごいですな。
今回は三人がお互いに虫憑きなのがバレる(“かっこう”だけは知るだけで知られてないですけど)話でしたが、けっこうあっさりしすぎな気も。まぁ、利菜にしてみたら大助を取られたのがわかってしまったのでそれどころじゃなかったんでしょうけどね~。
しかし、「絵のモデルになりなさいよ」とは利菜は完全にツンデレだなぁ。(笑)