goo blog サービス終了のお知らせ 

リリコ雑記

徒然なるままに、思いつき日記。

「富豪刑事」デラックス

2006年06月10日 23時35分49秒 | ドラマ関連
途中、従姉妹と電話で話しながら見ていたので集中力が散漫だった今回。 旧華族で構成されている“無限倶楽部”の代表が自宅にて自殺した。 しかし、同じ倶楽部の会員は「これは自殺じゃなくて他殺だ」と頑張る状態。 代表を失った無限倶楽部では、新たな代表を選出。 旧華族出身からではなく、新進気鋭の会社の社長が就任したものの、彼もまた、飛び降り自殺をしてしまった。 富豪刑事こと神戸ちゃんはこの社長の自殺に . . . 本文を読む

7人の女弁護士

2006年06月09日 18時35分23秒 | ドラマ関連
昨日最終回を迎えたこのドラマ。名前が 「7人の女弁護士」 とちょっと印象的です。所属事務所の名前も 「7人の女弁護士事務所」 らしい。なんか、それってちょっとヘンっぽい……。と突っ込みながら見てしまったよ。最初は7人それぞれに担当するのかと思っていたのですが、主人公は釈ちゃんで、彼女がずーっと担当してる状態。しかも、弁護士として今まで一回も仕事してない人いるんですけど、それって番組としていいんでし . . . 本文を読む

「富豪刑事」デラックス

2006年06月03日 22時37分26秒 | ドラマ関連
今回の事件は、有名シェフの失踪の謎。 失踪前、彼の新作でもあるオマールエビの料理を食べた事のある美和子お嬢様も気掛かり。 そんな所に二人のカップルが焼畑署に現れますが、その二人が言うには、失踪したシェフは二週間前に殺されてしまっていたと衝撃の告白を。 彼を殺害した犯人は、同業者で自分も店を経営している大河内氏。らしい。 しかし二人は不倫カップル。 密会しているところに殺人事件とはご愁傷様 . . . 本文を読む

富豪刑事デラックス第4話

2006年05月20日 20時57分57秒 | ドラマ関連
IT企業の若い社長が公園で何者かに殺害され、その妻が犯人ではないかと奮闘する 焼畑署の面々。……ところで、この被害者の社長って、もしかしてホ●えもんとか村●ファンドの社長がモデルですか?なんかそれっぽい感じが。(苦笑)しかーし、妻にはアリバイが。 旦那が殺された時間帯、別の企業の若ーい社長さんと不倫してたらしい。 男性の方から、その事を記者会見しちゃったからね。………ところで、↑この役者 . . . 本文を読む

富豪刑事デラックス第3話

2006年05月07日 22時12分06秒 | ドラマ関連
「擬装結婚の富豪刑事」と題された今回。何の事だと思いきや。振り込め詐欺を追っていたら殺人事件に発展してしまい、その犯人を捕まえる為に、大富豪深キョンが(無謀にも)“結婚詐欺師”になっちゃった、とそんな話でした。 テレビ朝日「富豪刑事」デラックスのHPはコチラ。⇒★しかし今回一番の大笑いは御祖父様。若い頃から散々悪の限りを尽くしてきたというのに、いとも簡単に「振り込め詐欺」に引っ掛かっちゃうなんて。 . . . 本文を読む

富豪刑事デラックス第2回

2006年05月01日 21時13分42秒 | ドラマ関連
先週に引き続き、消えた宝石「シルバー・キャット」の謎と華道三人姉妹連続殺人事件の解決編。な今回。そんな「富豪刑事デラックス」のHPはコチラ。⇒★しかしながらインパクトがあったのは、神戸の御爺様。前回見せ場が無かっただけあって、腹黒さがパワーアップしとります。「本当は金持ちではないのに、わざとそういう素振りを見せずに見栄を張っているような人物をいたぶって地獄に突き落とす」のがご趣味のようです。(爆) . . . 本文を読む

富豪刑事デラックス第1回

2006年04月22日 22時46分08秒 | ドラマ関連
前回放送された連続ドラマ、「富豪刑事」が更にバワーアップで登場!…とのことで、ゴージャスな深キョンを楽しみにしておりましたわ。だって、深キョンめっちゃ可愛いじゃ~ん。……と、事件自体はどうでも良かった「富豪刑事」。(おい) だって、TV朝日「トリック」を制作してたスタッフが作ってるんだもん。回を増すごとに小ネタ仕込んでいるんだもん。 そっちの細かい仕込みを見つけるのが気になって気になって気になって . . . 本文を読む

「アンフェア」最終回

2006年03月23日 17時33分54秒 | ドラマ関連
最後の30分しか見なかったんですけど、(おい)犯人は一体誰だったのかなー。とチャンネルを回してみたら。と、その前に、原作者 秦 建日子さんのブログ。それから ドラマ「アンフェア」のHP。安藤!! やっぱ貴様かああ!!……と言っても、私、たった2回しか見なかったんですよね。一つは雪平さんのお嬢さんが木村多江さんに連れ回されていて、夕日の見えるビルで「弱き者」が殺されるという予告を受けて走り回る篠原さ . . . 本文を読む

愛と死をみつめて

2006年03月19日 23時32分26秒 | ドラマ関連
じっくり見たわけじゃないですが、でも二夜連続で見ていて、大体のストーリーは把握したかも。書物関連  「愛と死をみつめて」 大島みち子(著)、河野 実(著)思っていたよりも 泣いちゃいましたね。 淡々と話が進んでいた分、余計にじわっときちゃいました。 以前は吉永小百合さんがやっていて、母が言うには、「病室での喧嘩のシーン」が多かったらしい………。でも、今回の脚本はドラマチックではなく、淡々と進んでい . . . 本文を読む

けものみち

2006年01月27日 18時23分59秒 | ドラマ関連
 気が付いたらもう9時を過ぎ、もう20分近くになっている。そこで、チャンネルを変えて朝日テレビに変えてみたら。うわー。何か、若村真由美さんがめっちゃ恐いんですけど。でも、主人公の民子さんは飄々とした役なんですね。以前の「黒革の手帖」とは違い、凄まじい争いに入ろうともしないし。頭悪そうに振舞ってるけど、世渡り上手いよね。元子ママとは違ってさ。ところで、鬼頭さんって人の元愛人だったんですよね。若村さん . . . 本文を読む

ドラマ「西遊記」とTVタックル

2006年01月10日 17時24分00秒 | ドラマ関連
CMの度、交互に見てました。我ながら物凄いチョイスだ。うん。タックルで一番可笑しかったのは、河野ジュニアの発言。9月の総裁選で、もしかしたら出馬するかもしんない、とのこと。以前の河村たかし氏(民主党議員)みたいに、20人も集まらなくて断念、なーんてお笑い話にならなきゃいいけどな。と、全員に笑われてたけどいいのか?本人としてそれは。↑あまり自覚無さそうだけど大丈夫なんだろうか。まあ、9月が楽しみだが . . . 本文を読む

古畑任三郎ファイナル・第三夜

2006年01月06日 19時08分49秒 | ドラマ関連
「ラスト・ダンス」って、こういうことだったのねー。と納得しながらも、しかしいつものようにあっさりと終わってしまい、本当にこれで最後なのかなあ、と思えば寂しいものです。いつでも復活できそうな終わりだけどね。ところで冒頭でいきなり「ブルガリ三四郎」って物凄いネーミングの探偵さん(?)が現れて大笑い。しかも小日向さんの演技が古畑さんまんまでめっちゃ可笑しいです。結構上手いじゃん。仕草とかそっくりだよー。 . . . 本文を読む

古畑任三郎ファイナル・第二夜

2006年01月05日 18時43分30秒 | ドラマ関連
一話はまだビデオ見てませんが、今回はイチローが犯人。ということで喜び勇んで見ておりましたー。しかし三谷さん。あの向島さんとイチローが腹違いの兄弟だったなんて、今更に 物凄い設定を吹っかけてきましたね。突然にそんな裏話されてもびっくりですよ。いやそれよりも、何時の間に警察辞めちゃってたのかさっぱり記憶にございませんでした。苗字変わったのは知っていたけどね。さすがファイナル。何時まで経っても名前憶えて . . . 本文を読む

南総里見八犬伝

2006年01月04日 18時47分31秒 | ドラマ関連
『南総里見八犬伝』 といえば、滝沢馬琴の有名な長編小説。それのドラマ版とあって、とても楽しみにしていました。初めて映像を見たのはテレビでした。それも、故深作欣二監督の映画を地上波で放映したものです。キャストは薬師丸ひろ子さん、千葉真一さん、真田広之さん、志穂美悦子さん、京本政樹さん、夏木マリさん、岡田奈々さん。くらいしか憶えていません。(汗)松坂慶子さんが伏姫(しかも声のみ)だったらしい……。(そ . . . 本文を読む