これ、弟に言われた言葉です。家に帰って来た時に、「何か面白いアニメはないか」と言われて紹介した、幾つかのアニメに対しての感想がコレでした。(苦笑) . . . 本文を読む
って、まだ24話見てないんですけどね。私。(汗) ツイッターやピクシブの情報から、勝手に妄想してしまいましたが。最終話まで目が離せない作品って、久々だわ~vv ということで。(多分外れるだろう予想、いきますか) . . . 本文を読む
第20話は、マベさんがネクストの能力使いまくりで大活躍の回でしたね。(爆)虎徹さんはまだ37歳という若さで能力枯れてきてるのに、こんなジジィが絶好調って、ちょっとおかしくね?…とか思いたいですが、物語的にかなり盛り上がってきてるからまあいいか。(おい) さて、そんな今回の虎徹さんには一言、「雉も鳴かずば討たれまい」という言葉を贈りたいと思いました。(泣) . . . 本文を読む
遂にヤンデレへと突入してしまったバニーちゃんとクリスマスデートを決めた虎徹さん。実家よりもバニーちゃんを優先してあげたつもりだったんだけど、そんな彼の誠意は伝わらず、あっけなくも破局してしまったのでした。……いやそれよりも、あのバッジまでの伏線、長くね? . . . 本文を読む
カッコよく潔く引退宣言をブチかまそうとしたものの、ジェイク事件が振り出しに戻ってしまったばかりか、記憶が混濁してしまったバニーちゃんから先に、「ヒーロー辞めたい」発言が飛び出して、どうにもならなくなってしまった可哀想な虎徹さんのお話でした……。(苦笑) . . . 本文を読む
今回は虎徹さんが実家に帰ってしまう回です。色々と思い悩んで、いつもより涙腺弱い虎徹さんがいっぱい見れてよかったです~vv 兄ちゃんがめっちゃ男前でお父さんみたいで、虎徹さんが甘ったれだってのがよく分かったような気がしましたよ。(^^) . . . 本文を読む
今回はユーリちゃんが中心のお話。彼の父親は、実は!! …って話でしたね。一方で、能力減退が顕著で、しかしそれを隠し通そうと頑張っている虎徹さんと、まったくそれに気付かないバニーちゃんが可哀想で不幸でした。(苦笑) . . . 本文を読む
スカイハイが恋に落ちた!?とビックリな今回でしたが、切ない結末になってしまって、そこもまたスカイハイっぽくて涙を誘います。それよりも、今回のおじさんもかなりボロボロ状態で萌えました……。それなのに、隣のバニーちゃんは綺麗なままってどうよ。(涙) . . . 本文を読む
恋は盲目って、実はカリーナばかりじゃなくて、バーナビーやアントニオの事言っているんだよねー。ってな今回。みんなそんなに虎徹さん好きかよー。;(^^) って思いましたが。 でも、不安の種はちゃーんと蒔いてありましたね。どうしよう。おじさん、どうなっちゃうのー!!って、心だけが焦ってしまうそんな今回。でも、ブルーローズがめっちゃ可愛いかった~。 . . . 本文を読む
桂先生がタイバニ漫画を書き下ろしたっていうので、購入しちゃいました。(^^) これが原画なのですね~と思いつつ、そこにはツンバニがいたので懐かしく思いましたよ! 嗚呼、オジサンがおじさんだった……。(笑) 因みにネタばれ感想書いてます。 . . . 本文を読む
ついに1クール目が終わるのか……。と思いつつ、どんな風に二人は信頼を取り戻してゆくのかなー。と期待しながら見てましたが、包帯だらけの虎徹さんのセミヌードがあまりにエロくて、見ているこっちが大変でした……。(おいおい) . . . 本文を読む
ども~。精神的にも肉体的にもボロボロになってしまったおじさんに超萌えてしまったリリコです。嗚呼っ、この展開はヤバ過ぎ! しかも精神的にめっちゃ辛いので、次回までどうしていいのか分からないくらいですぅ。(><) …はあ。早くデレバニが戻ってきて欲しい……。 . . . 本文を読む
シュテルンビルト市民の命を盾に、ジェイク・マルチネスの釈放を要求してきたウロボロスの一員・クリームちゃん。じれったい時間が続く中、ヒーローたちの決断は……。という、そんな緊張感を持った今回。折紙センパイが超頑張ってました。 . . . 本文を読む