goo blog サービス終了のお知らせ 

PAIKAJI-WALKER

沖縄県は石垣島に在住の筆者が全国を渡り歩く様を何となくレポート。。特にテーマもカテゴリーも持たない雑学ブログ。

千葉県いすみ市へ。

2024-10-18 18:36:07 | 私の仕事の話し

 

 

1日だけお世話になりました、お部屋さん。

 

ホテルでピックアップしてもらい、今回の目的地へ陸路で向かいます。

 

ロビーは送迎バス待ちの人で結構混雑。

 

無事に合流して向かいます。このまま行くとかなり早く到着してしまうので九十九里浜経由で。

 

太平洋〜

 

晴れてたら気持ち良かったろうに、、雨が時折、土砂降り。

 

昼時なんで、ファミレスでランチ。

 

さ、準備開始。雨止まず、

 

他の業者は準備終わっていた。。

 

土日スタートは珍しいかも。。

 

準備も終わり、宿に。。荷解きして消毒作業完了。

 

晩ごはんは、お店が用意してくれていた弁当を。。

 

 

さ、明日から4日間。ちょっと真剣勝負しないとならない仕事だ。

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県へ。

2024-10-17 17:59:49 | 私の仕事の話し

 

明日からの搬入時間に合わせて出発すると朝6時台の新幹線に乗らないとならないので本日中に中継地に入る事にした。

 

では、

 

まずは4時間、座位の修行を。。

 

東京駅から京葉線に。

 

今日の荷物は事の他重く、かなり厳しい移動になった。

 

中継地、西船橋駅から宿の無料送迎バスの停車場を探すがなかなか分からない。

 

重い荷物をゴロゴロ、アッチャコッチャ見渡したら見慣れたカラーリングのマイクロバスが。

 

お、あれだ!最後の力を振り絞りようやく見つけた。

 

看板がなんか欲しいな、、

 

宿は湾岸道路インター近く。明日、ピックアップしてもらいやすい宿として選んだ。

 

周りにはコンビニ、スーパーは無いので駅前で晩ごはん購入して向かうのだ。

 

無事に宿に到着。

 

明日は車で勝浦市方面に向かって行くのだ。

 

もう重い荷物をゴロゴロの必要が無くなった。安心した。。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市5日間終了。

2024-10-13 19:12:00 | 私の仕事の話し

 

 

5日間お世話になりました、お部屋さん。

 

チェックアウト、、

 

最終日はあっと言う間に終了。

 

撤収、千葉県に送ります。

 

さ、移動開始。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市4日目。

2024-10-12 18:32:39 | 私の仕事の話し

 

 

さ、行くべ、、バスタオルやゴミ箱は外に出しておきます。

 

滞在中は部屋に入ってもらわないようにしている。

 

お店への途中、福山大空襲を今に伝える福山市空襲遺跡に立ち寄った。

 

日蓮宗のお寺で、本堂他は空襲で全焼焼失。敷地に残った焼けただれた石碑が残っている。

 

境内側から、

 

道路側から、、赤黒く変色しているのは苔や経年劣化では無く焼けた色だそうだ。

 

こことは別の場所に慰霊碑がある。wikipediaから拝借↓

 

空襲翌日、田んぼで日にまかれた親子3人の炭化した遺体が発見されたそうです。

 

母親は四つん這いで赤子を抱え、足にしがみついた子供のご遺体だったそうです。

 

なんと残酷な亡くなり方、、どれほど無念だったでしょうか、、

 

その親子をモデルにしているそうです。

 

終戦目前の8月8日だったそうです。

 

4日目、今日は1時間遅く終了。宿に戻る道沿いのお宅には何やら、、

 

通勤時には無かった、

 

御幣です。神様の依り代です。

 

祭りでしょうか?

 

福山市最後の晩ごはん、、

 

 

さ、明日は最終日撤収からの移動。5日間、やはり長い。。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市3日目。

2024-10-11 17:07:59 | 私の仕事の話し

 

 

今日も良い天気のようです。爽やか。。

 

座る時間が多いので、腰が疲れ気味、、骨盤疲労補助対策もしながら。

 

 

今日も何とか終了。

 

宿に戻りました。晩ごはん。

 

さて、現在、太陽フレア発生していて地球が地場嵐に見舞われている。

 

全く感じないが、電子機器などには影響が出るらしい。

 

大気中では、降り注ぐ磁気が大気に反応してオーロラが観測されやすらしい。

 

これ、北海道。

 

各地で観測されたようです。

 

太陽フレア、、とてもないエネルギー放出なんだろうな、、

 

 

明日は4日目、、

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市2日目。

2024-10-10 18:04:04 | 私の仕事の話し

 

エレベーター前には消毒スプレー。

 

お店前にはマスク着用のお願い、、

 

こまめな感染対策は続けないといけない。

 

今日はどうかな?

 

2日目はなんとか、なんとか、、。。

 

宿に戻り晩ごはん。

 

まぁ、あと3日あるのでボチボチやって行きたいと思う。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市初日、、

2024-10-09 16:58:37 | 私の仕事の話し

 

今日は久しぶりに太陽に出会えた。爽やかな1日。

 

2月以来のお店、、さて、どうかな?

 

初日は無事に終わり、買い物して宿に戻る。毎日同じルートでスーパー内も同じ導線。

 

晩ごはん。

 

その他の食材はこれ、バナナ2本、プチトマト6個、ヨーグルトは朝、晩に。

 

 

ま、こんな感じで毎日を過ごすのだ。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

広島県福山市へ。

2024-10-08 17:14:50 | 私の仕事の話し

 

 

移動前に郵便局へ。

 

オオタニサン推し、、

 

さ、雨の中移動で御座るよ。

 

準備は1時間半程で終了。

 

買い物してチェックイン。荷解き消毒作業終了。

 

晩ごはん、、弁当ばかり。。

 

 

明日から5日間、天気はどうかな?

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県終了。

2024-10-04 23:01:11 | 私の仕事の話し

 

 

2日間、お世話になりました、お部屋さん。

 

さ、仕事場へ、、周りに何にも無い宿でした。

 

今日は強い雨予報だったが、、なんとか降らずに頑張ってる。

 

最終日、ちょっとバタバタするぞ、、

 

昼はお店のランチを。

 

無事に終了、急いで撤収。。

 

車で駅まで送ってもらい、、電車を待つ。

 

乗り換え駅では夕日が、、

 

新幹線に乗り換え、最後の行程、、

 

 

さ、次に向かうか、、

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県初日。

2024-10-03 20:59:11 | 私の仕事の話し

 

 

搬入セッティングからのスタートでバタバタの朝でした。

 

今回の会場はカフェレストラン。

 

マスコットの鹿、、鹿が居る。。ビックリ。

 

個室を借りての2日間、、

 

人気のお店で朝から賑わい、ランチは混雑、、かなり凄いお店だ。

 

お昼はお店のメニューから、

 

オムライスでは無く、オムスパゲティ。。焼きそばの麺みたいだけど、、

 

ウマかった。

 

あまり期待はせずに来たが、忙しい。。エネルギー補給。

 

初日は終わり、問題の晩ごはん。。来る前はファミレスまで1キロ歩いて行くつもりだった。

 

しか〜し、今回のカフェレストランでウマそうなメニューがあり目星を付けていたが、、

 

ラストオーダーが19時、、

 

最後のお客さんが終わったのが19時5分!急いでお店の方に頼んだがダメだった、、トホホ、

 

結局、ファミレスまで、、

 

が、車で連れて言ってもらえる事に、、ラッキー。

 

テイクアウト。

 

あの距離は歩く距離では無い、、助かった。

 

 

で、台風18号。。台湾付近で停滞。山脈に跳ね返されてるんだと思う。

 

勢力もかなり弱まったが、前線刺激するんで明日の移動の雨が心配になって来た、、

 

明日は最終日、

 

 

では、

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香川県へ移動。

2024-10-02 19:10:07 | 私の仕事の話し

 

まずは駅のコンビニで滞在中の朝食を確保、ケースの中に収納。みんな何事か見るんだよね、。

 

ひと安心。

 

さ、新幹線。

 

岡山駅からマリンライナーに乗り換え。

 

いざ、

 

瀬戸大橋通過。最近、良く渡ります。

 

途中、マリンライナーから在来線に乗り換え今回の拠点駅に到着。

 

この駅を使って仕事した仲間は居ないと思う。無人駅。

 

予報では雨だったので、ずぶ濡れの覚悟だったが良かった、雨はなんとか降らずに小康状態。。

 

駅からとにかく、スーツケース転がしながら歩く、、

 

お、八十八ヶ所の八十番所、

 

いゃあ〜雨降ってたら大変だった。。

 

まぁ、何も無いよ、ホントに。

 

事前リサーチで周辺にスーパー、コンビニが無いのが判明していたんで2日間分の朝食を確保したのだ。

 

1キロほど歩くと、街道沿いにファミレスがある。。往復2キロが、、

 

ま、とにかく、チェックイン。

 

荷解きして、消毒完了。

 

買って来た朝ご飯。。これとっても大切。

 

今日の晩ごはんは駅弁と岡山名物のなんちゃら、、

 

 

昼ご飯は仕事先で用意してもらってるので、食事は明日の晩ごはんだけなんとかしなくては。。

 

電車利用の宿泊者は、そんなに居ないはず、ここは。。

 

で、台風18号は、、

 

台湾を縦断のコース。上陸後に急速に勢力が落ちる。

 

あまり知られていないが、台湾は富士山より高い山が幾つもあり、それが山脈として中央に伸びている。さすがの台風も弱るようだ。

 

台湾の山脈は超弩級なのだ、日本アルプスなんかは可愛いくらい。

 

さ、明日から2日間、頑張ってみるか。

 

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県から移動。

2024-09-27 22:06:29 | 私の仕事の話し

 

 

4日間お世話になりました、お部屋さん。

 

今日も過ごしやすい天気。

 

売り場に、アマビエだるまちゃん。

 

無事に終了、撤収終わり香川県に出荷。

 

鳥取駅にとうちゃこ。

 

出発まで少し時間あるので広場でゆっくり。。

 

何だかテレビクルーが沢山、取材してる。。

 

あ、鳥取一区の石破さんが総裁になったからか、、

 

さ、ホームに上がり特急が来た。

 

さ、出発。お世話になった宿が見える。

 

順調に進む、

 

さ、晩ごはんにするか、

 

ウマそう〜

 

器底に目玉おやじ、、アハハ、

 

岡山駅から新幹線、、疲れた、

 

 

さ、もうそろそろ10月だ、

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県3日目。

2024-09-26 17:40:26 | 私の仕事の話し

 

 

気温は30℃少し超えるそうだが、あの暑さからしたら清々しい。。

 

空気感も違うので、過ごしやすい。

 

3日目は来場も少なく、仕事が出来なかった、、

 

宿に戻り、明日の移動準備。

 

日はまだある。。

 

帰りに買って来た弁当温めにフロント階に。

 

鳥取県最後の晩餐。

 

夜は久しぶりに甘いやつを、、

 

 

テレビつけたら、岩合さんの猫歩き。

 

公園のボックス、亡くなって明日で1週間。。

 

花壇周りと、オッチャンが好きだったボックス。

 

今日、ボックスの居なくなった公園の画像が送られて来た。。

 

遅い時期だけど花壇にアゲハチョウがヒラヒラして蜜を吸っていたそうだ。

 

この時期のアゲハチョウは珍しい、、きっと、ボックスが帰ってきたんだと思う。

 

 

明日は最終日、

 

 

 

 

では、

 

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日が暮れるのが早くなった。

2024-09-25 18:29:30 | 私の仕事の話し

 

 

気が付けば、蝉の大合唱は聞こえなくなり、夜は秋虫が涼し気に鳴いている。

 

朝晩は凌ぎやすく、秋だ。

 

鳥取県2日目、

 

空も秋めいて、、

 

2日目も終わり宿へ。晩ごはん。

 

夕方6時過ぎはもうこんな感じだ、

 

 

9月も終盤、やがて10月だ。

 

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取県へ移動。

2024-09-23 16:17:19 | 私の仕事の話し

 

 

福岡県から鳥取県と連続の仕事。

 

いざ出陣と思いきや、新幹線改札口が大混乱。。なんだ?と思いきや、新幹線が運行していない。

 

情報チェックせずに来てしまった。これはマズいぞ。

 

駅員に聞いたら、来た新幹線に乗るのが良いとの事。改札入りホームに上がると更に大混乱。。

 

電光掲示板には調整中の文字が、、

 

あちゃ〜、、人生初の足止めか!?

 

と、思ったら、私の乗る予定の新幹線が電光掲示板に表示された、5分遅れ、10分遅れ、15分遅れとなったが、、来た!

 

乗車。

 

デッキには多くの方が立ったいる。早い便で運休になってしまったんだと思う。可哀想に。、

 

岡山駅から特急に乗り継ぎがあるが、事前に乗り継ぎ時間に余裕を持ってたのでその貯金が功を奏した。

 

なんと、ギリギリ間に合った。。奇跡的な乗り継ぎ成功。。

 

後は安心だ。

 

のんびり移動。。雨が降って来たけど、じぇんじぇん気にならない。

 

予定通り、鳥取駅に到着。。弁当買えなかったので腹ペコ。

 

駅そばを。

 

名物の砂丘そば。

 

お店に向うかと、鳥取駅を出発。

 

ところが、福岡県から出荷した荷物が手違いで届かず、明日朝着になるとの事、、

 

なんと奇跡的な移動が出来たと思いきや、そっちか!!

 

準備は明日朝に変更。。

 

まぁ、仕方ない、宿に行ってチェック時間まで待つか。

 

鳥取砂丘まで近いのに、移動に疲れ行く気力無し、、

 

無事にチェックイン。拠点準備完了。

 

 

明日から4日間、鳥取県にて頑張って参ります。

 

 

では、

 

 

 

paikaji

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする