3月26日(日曜日)午後1時♪
思い起こせば、一昨年の7月8日、初めてお会いした、川野夏美さん。

女の空港と言う曲に虜になって半年後の3月、ある女性が南の島に行くと言う。(;o;)
ドンピシャ、当てはまる歌詞に、一喜一憂しながら無事に帰って来てくれるかな?
心の中は🌀グルグルハラハラ(。>д<)
なあ~ンて今思えばなつかしい。(*^^*)
けれどそれ以来、川野夏美さん、大分県出身、37才独身、決して色白ではないけれど、歌がとってもウマイ。話もウマイ→ときどきドラえもんに似た声としゃべり方をされます。(^_^)
すっかりファンになっちゃいました。。
で、今度いつ会えるかなあ、なんて待ちわびて、今回、隣の大田市に来てくれるとの情報を得てすぐさまチケットをゲット。
けれど、このCD付きでの入場料の安さ

2500円。(*^^*)
開場時間とか開演時間とか?
書いて無いし😅
そんな疑問に疑いもせず、大田市商工会議所へゴウー💨🚙
開演までの時間に最近興味を持ったミキシングの仕事 。
主催者の「歌の演歌」のおじさまとしばし近況聴取。m(__)m

この綺麗な頭のおじさまが、花咲ゆき美さんや石原詢子さん等に逢わせてくれます。
で、音響機器のセッティングやミキシングで大忙しの人ですよー。

今度、花咲ゆき美さんはいつ来てくれる? 丘みどりさんは?なんて、世間話も終わり、本日頂いたCDやレジメ

開けてみると、一部と二部編成。?
一部って何❓
もしかして

あちゃー(≧∇≦)
出雲市〜浜田市までのカラオケ団体の46人による発表会。。(*≧∀≦*)

40代は一人? 後はたぶん65才以上、最高年齢は88才だそうです。
ついては、衣装のみの画像ですみません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
13時〜15時45分までの46曲、疲れた(//∇//)
で、途中席を外して息抜きに一階ホールに出ていると

ヤッタア〜。思わずパチリ。(°▽°)
思わず、声を〜と思う暇もなくエレベーターのドアがピシャリ。
固い椅子のお尻の痛さも忘れ、
15時45分。。
第2部のはじまりーーーーー
この深いご挨拶。

さあ〜歌謡ショーのはじまりですよー。


この笑顔


ステージを降りても




この日は、いつになく最前列に陣取った僕、50センチの至近距離にブレまくり
そんな中でも
途中、セクシーショットを(フライデーふう?)

すみません(^^;)

ステージの上でも

素敵なドレスで(このドレス、表面にとってもうっすいレース?があるんです)

大田市は少なくとも6回以上は来てくれてて、山陰地方にはにはデビュー以来たびたび来てくれてるとの事(翌日のBSSラジオに出演された時のお話し)
今回は、JRのやくも号に2日乗って、出雲から大田市へは1両のワンマン汽車だったそうです。
遠いところをありがとう〜😊

45分間でしたが、ほんとに素敵な笑顔と素晴らしい歌声に感激しまくりでしたよ〜。
最後に、Blog読んでますよーなんて声をかけて、しっかりと手を握り締めて

サインを頂きました。
嬉しい😊😊😊😊😊。。
そう言えば女性の人と手を握りあったのは、2015年7月8日以来
誰かと言えば川野夏美さんではないですか〜(*^^*)
このペースだと次回の2019年まで誰とも握手しない‼️お預けですね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
川野夏美さん、Blogを拝見すると、小さな田舎で畑仕事をしながら見つめる御両親の期待に応えて、
いつも明るく、漫画や似顔絵が好きで周りの人に笑顔をくれる素敵な女性です。
女の空港以前は、今のドレス姿は想像できないほど歌に合わせてボーイッシュでしたが、
年齢ととも(歌の変化に合わせ)にとっても素敵な笑顔を見せてくれる
素晴らしい女性に変身




またお逢いできる日を楽しみにしてますよ。
(この日は、ビデオ撮影と録音はNGでしたが、撮影はokでした。)
昨年の様子
川野夏美さん三瓶荘
思い起こせば、一昨年の7月8日、初めてお会いした、川野夏美さん。

女の空港と言う曲に虜になって半年後の3月、ある女性が南の島に行くと言う。(;o;)
ドンピシャ、当てはまる歌詞に、一喜一憂しながら無事に帰って来てくれるかな?
心の中は🌀グルグルハラハラ(。>д<)
なあ~ンて今思えばなつかしい。(*^^*)
けれどそれ以来、川野夏美さん、大分県出身、37才独身、決して色白ではないけれど、歌がとってもウマイ。話もウマイ→ときどきドラえもんに似た声としゃべり方をされます。(^_^)
すっかりファンになっちゃいました。。
で、今度いつ会えるかなあ、なんて待ちわびて、今回、隣の大田市に来てくれるとの情報を得てすぐさまチケットをゲット。
けれど、このCD付きでの入場料の安さ

2500円。(*^^*)
開場時間とか開演時間とか?
書いて無いし😅
そんな疑問に疑いもせず、大田市商工会議所へゴウー💨🚙
開演までの時間に最近興味を持ったミキシングの仕事 。
主催者の「歌の演歌」のおじさまとしばし近況聴取。m(__)m

この綺麗な頭のおじさまが、花咲ゆき美さんや石原詢子さん等に逢わせてくれます。
で、音響機器のセッティングやミキシングで大忙しの人ですよー。

今度、花咲ゆき美さんはいつ来てくれる? 丘みどりさんは?なんて、世間話も終わり、本日頂いたCDやレジメ

開けてみると、一部と二部編成。?
一部って何❓
もしかして

あちゃー(≧∇≦)
出雲市〜浜田市までのカラオケ団体の46人による発表会。。(*≧∀≦*)

40代は一人? 後はたぶん65才以上、最高年齢は88才だそうです。
ついては、衣装のみの画像ですみません(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
13時〜15時45分までの46曲、疲れた(//∇//)
で、途中席を外して息抜きに一階ホールに出ていると

ヤッタア〜。思わずパチリ。(°▽°)
思わず、声を〜と思う暇もなくエレベーターのドアがピシャリ。
固い椅子のお尻の痛さも忘れ、
15時45分。。
第2部のはじまりーーーーー

この深いご挨拶。

さあ〜歌謡ショーのはじまりですよー。


この笑顔


ステージを降りても




この日は、いつになく最前列に陣取った僕、50センチの至近距離にブレまくり
そんな中でも
途中、セクシーショットを(フライデーふう?)

すみません(^^;)

ステージの上でも

素敵なドレスで(このドレス、表面にとってもうっすいレース?があるんです)

大田市は少なくとも6回以上は来てくれてて、山陰地方にはにはデビュー以来たびたび来てくれてるとの事(翌日のBSSラジオに出演された時のお話し)
今回は、JRのやくも号に2日乗って、出雲から大田市へは1両のワンマン汽車だったそうです。
遠いところをありがとう〜😊

45分間でしたが、ほんとに素敵な笑顔と素晴らしい歌声に感激しまくりでしたよ〜。
最後に、Blog読んでますよーなんて声をかけて、しっかりと手を握り締めて

サインを頂きました。
嬉しい😊😊😊😊😊。。
そう言えば女性の人と手を握りあったのは、2015年7月8日以来

誰かと言えば川野夏美さんではないですか〜(*^^*)
このペースだと次回の2019年まで誰とも握手しない‼️お預けですね〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
川野夏美さん、Blogを拝見すると、小さな田舎で畑仕事をしながら見つめる御両親の期待に応えて、
いつも明るく、漫画や似顔絵が好きで周りの人に笑顔をくれる素敵な女性です。
女の空港以前は、今のドレス姿は想像できないほど歌に合わせてボーイッシュでしたが、
年齢ととも(歌の変化に合わせ)にとっても素敵な笑顔を見せてくれる
素晴らしい女性に変身





またお逢いできる日を楽しみにしてますよ。
(この日は、ビデオ撮影と録音はNGでしたが、撮影はokでした。)
昨年の様子
川野夏美さん三瓶荘