室温34度。
暑い1日でした~。
冷房なし、扇風機無し、うちわを忘れて、しかも
もう少しで使用を終える老朽化が著しいコンクリート作りの出雲市体育館。
そんな中で行われる出雲市春季バレーボール大会に今年も参加しました。
各地区対抗戦なので少なくても16チームは出ていた記憶があるのですが、昨年と同じように4チームの参加。(。>д<)
しかしながら、さすがに参加意識があるだけ強豪揃い。
試合はトーナメント方式でおこなわれ、3位決定戦があるので各チーム2試合は必ず試合に出なければ帰らせてもらえません。
この暑苦しいときに恐縮ですが、よろしければ、ポチットしてください。
コーチ兼サーブ順をチェックしながら、盗み撮り?したので停止操作が思うようにいかず、映ってしまった私の足。m(__)m
3セットにもつれ込んだ予選の状況です。

で、結果は
ジャーン❗

少なくなったチーム数だけれど、でなくちゃ出雲市のナンバーワンはとは誰も語れない❗
そんな暑苦しい1日も
さらに


暑くるしくて
今は

と~ても涼しい。
読んでくれた皆さまに
ありがとう。(^_^)
暑い1日でした~。
冷房なし、扇風機無し、うちわを忘れて、しかも
もう少しで使用を終える老朽化が著しいコンクリート作りの出雲市体育館。
そんな中で行われる出雲市春季バレーボール大会に今年も参加しました。
各地区対抗戦なので少なくても16チームは出ていた記憶があるのですが、昨年と同じように4チームの参加。(。>д<)
しかしながら、さすがに参加意識があるだけ強豪揃い。
試合はトーナメント方式でおこなわれ、3位決定戦があるので各チーム2試合は必ず試合に出なければ帰らせてもらえません。
この暑苦しいときに恐縮ですが、よろしければ、ポチットしてください。
"20170730春季バレーボール大会" を YouTube で見る
コーチ兼サーブ順をチェックしながら、盗み撮り?したので停止操作が思うようにいかず、映ってしまった私の足。m(__)m
3セットにもつれ込んだ予選の状況です。

で、結果は
ジャーン❗

少なくなったチーム数だけれど、でなくちゃ出雲市のナンバーワンはとは誰も語れない❗
そんな暑苦しい1日も
さらに


暑くるしくて
今は

と~ても涼しい。
読んでくれた皆さまに
ありがとう。(^_^)