goo blog サービス終了のお知らせ 

洋服を縫わない縫製工房

ミシンを使って、洋服以外で、できることは何でも挑戦!
薄物から、厚物、金属?関わったものを紹介します。

スマホケースを作ってみた

2025年07月10日 | ものづくり

使い込んでヨレヨレのスマホケースの

ソフトケースがもったいないので、はがして再利用してみました。
f:id:phasegawa550:20250710100108j:image

常時持ち歩くものなので、こだわってみようと思いました(苦笑)

で、実家のある能登、2024年1月1日の地震の事、私自身、そして、このスマホケースを見た人に思い出してもらえるように、

能登半島をデザインしてみました。


f:id:phasegawa550:20250710101031j:image

中芯の板にはPET0.5㍉厚を切って、表皮を菊巻(?)します

f:id:phasegawa550:20250710101652j:image

表と裏、そしてポケットの3パーツを重ねで

コバ縫いして、ソフトケースを接着して完成


f:id:phasegawa550:20250710104603j:image

ポケット部分にもレーザーマーキングしてみました。


f:id:phasegawa550:20250710104823j:image

作ってみると思っていたほど難しくなかった。


f:id:phasegawa550:20250710104846j:image
f:id:phasegawa550:20250710104903j:image

今回はレーザーマーキング専用の2層レザーを

使用しました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハイエース用キャンピングカ... | トップ | ハンドルカバーを縫ってみた »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ものづくり」カテゴリの最新記事