goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおおぞらブログ(南空知リサイクルパーク)

綜合支援センター苫小牧です。メンバーの日々の活動をいち早く届けるブログです。
南空知リサイクルパークHPもヨロシク!

お盆休み明け、最初の出勤日です!!(>。<)

2017年08月16日 | 日記
こんにちは!

お盆休みが明けて、今日からまた作業開始です!

「みにとまと作業班」「廃プラ班」「袋作業班」に分かれて作業がはじまりました。

お盆休みのあいだ、ちょっと心配だったミニトマトさん。

お天気もあまりよくなくて、寒い日もありました。あと雨ですね。

でも今日はお日様出てきた!ちょっと暑いし・・・お盆休みの日、おひさまちょこっと出ただけだよ?

でも、今日ハウスに行ってみたら、すごい!!

赤いのたくさんもりもりなってる!!!


まずは赤くなりすぎているものから収穫しています。

割れてぱっかーん!ってなっているものもあるので、それも採りました。

これからも毎日とまと作業、たのしみだな♪

みんなで水分補給のむぎちゃタイム、きちんととりましょう!

もちろんほかの作業の人たちもがんばっているんですよ!

今日もみんなはがんばっている・・・んだぁ~!!

2017年08月09日 | 日記
こんにちは!

今日はちょっとお天気が崩れてきて朝は雨がふりふりしました。

今週は、たぶんお日様がこう言ったと思います。

(>u<)/「なつやすみしたいから、あとはよろしく~!」

今後のお天気に注意ですね!

今日は「袋作業」「ビニールハウス作業」「廃プラ作業」に分かれて作業です!



今日も絶好調の「おおぞらふぁ~むのみにとまと」さんたちです!

さて、明日の作業が終わったらお盆休みがきます。

みなさんたのしみなんだろな~と思う宣伝部でした。

なにぃ!?お盆休みのお天気が悪いってウワサ…それホントー!?

2017年08月08日 | おおぞらファーム
こんにちは。

最近やっと外の気温が安定してきていますが、
水曜日の夜から雨がふりつづけるらしい!

大変ですね。おおぞらふぁ~むのみにとまとが心配。

さて今日は、そのビニールハウスにみにとまとさんを見に行ってきました!

シャシンパチパチ(=3=)センデンブー★

メンバーさんが、収穫をしています。

たくさん赤くなったとまとをひとつひとつ確かめながら、とってます。

あ!

「今とって★」のトマトさんを発見しました!


なんかピカピカしているような感じですね!

とってもおいしそうです★いや、おいしいんですよ♪

今日はどさんこ的に「たなばた」で、明日は?・・・・・・おおぞら火曜市!

2017年08月07日 | おおぞら火曜市
こんにちは!

指折り数え~、おぼんぼんぼん♪

お盆休みまで指折り数え、るんるんる~ん! え、宣伝部だけ?

いやぁ~困ったなぁ。でもみんなは願い事を書いて、きちんと七夕していました!

みんなの願い事が叶いますように★by宣伝部
さて、明日は「おおぞら火曜市」です!

大人気のみにとまとつめ放題★と

てづくりらんどおおぞら(手芸品)

おおぞら火曜市

場所 道の駅ウトナイ湖  11:00オープン!


みにとまとつめ放題ではたくさんぎゅぎゅっとつめる事ができます♪

ストレス解消にぎゅぎゅっとつめて、前に更新したトマトの保存法をみていただいて、

リコピンピンッ★してください!お客様のご来店をおまちしています★

ミニトマトを少しでも長く保存する方法をぐぐって調べました。

2017年08月01日 | おおぞらファーム
こんにちは!

タイトルのとおり、また「宣伝部のぐぐってみたシリーズ」が始まります★

たくさんみにとまとゲットした!
でも、長持ちさせてたくさん食べられる方法をしりたい気分だおw


あぁ、それね。宣伝部が調べちゃった結果です。(信じるかはあなた次第です・・・ヒヒッ♪)

冷蔵庫の野菜室ではなく、ふつうの冷蔵のとこにいれる★
家庭の冷蔵庫には「野菜室」がある冷蔵庫さんがあると思いますが、

たくさんの野菜が入っているところに「ご一緒させていただきます・・・」それダメー!!

ほかの野菜と一緒にいれてしまうと、みにとまとがしなしなになったり、やせてひょろひょろになるのが早まるそうです。

じゃ、ペットボトルとかいれてる普段のところに、

洗って!
ヘタをとって!
タッパにキッチンペーパーをひいてヘタをとったところを下にしておいて!
保存ぞんぞんぞんぞん・・・だそうです!!!!!!

最後にこれは夏だからおいしく食べよううぇい!ということで・・・

冷凍庫にいれて凍らせて、シャリシャリとまと★

これも冷蔵庫に入れたときと同じように
洗って!
ヘタをとって!
タッパにキッチンペーパーをひいてヘタをとったのを下にしておいて、
まずは平らに並べて冷凍庫へどーん!だそうです。
(信じるかはあなた次第です・・・フフッ)