goo blog サービス終了のお知らせ 

今日のおおぞらブログ(南空知リサイクルパーク)

綜合支援センター苫小牧です。メンバーの日々の活動をいち早く届けるブログです。
南空知リサイクルパークHPもヨロシク!

今年の目標を決めました!!がんばろう!

2016年01月06日 | 講座
こんにちは!

今日の午前は新年1回目のマナー講座です。

去年自分ができたことを降りかえって、

今年の目標をみんなで発表しました。




道の駅でおおぞら市の班は、みごとに「しいたけ」完売ヤッホー!

トマトの苗も今の季節だから売れないかな~?って残念な気持ちの「売り売り班」


・・・が、けっこう売れたー!!バンザイバンザイ!!うわーい!

まいどありがとうございます!

これからも道の駅でのおおぞらのお店をよろしくお願いします!

ひさしぶりの縫い縫いの作品ができました!

2015年12月11日 | 講座
こんにちは!!

今日はお天気がアメが降っているという、やな感じ~です。

さて、タイトルのとおり、新しい「縫い縫い」の作品が、

みごとできあがりましたー!!

「ファスナー付き移動ポーチ」です。

これも、てづくりおおぞらの棚に並ぶ予定になるんですね!!

今日は作品を手作りしているヒトが多かったので、

カメラを持って取材班が撮影をしました。


「オレオレ」詐欺ならぬ、「消えるから~☆」詐欺の発言で、

「このカメラで写真とっても消えるから~・・・」と

皆が笑ってしまうようなウソをついて、撮影しようと

宣伝班が頑張ったんだけどダメでした。

毎日がんばって取材している宣伝班のできごとでした。。。

マナーを学び、お手紙を書きました!

2015年12月09日 | 講座
こんにちは!

今日のお天気は、「安心してください、雪はつもりません」

とにかく明るい宣伝部がブログをしています。

今日の午前は「マナー講座」

じぶんをみつめるというテーマでいろいろと

みんなでプリントに書いて発表をしました。

午後からは「文通先へのお手紙を書く」


いただいたお手紙を読んで、返事を考えていました。

よいお手紙が書けるといいですね!!

さて、今日のおおぞら作品はちょっとお休みして、

「ただいまちくちく中であります!」を

お届けしますね。


こうやってみんなが一生懸命作品を作って

てづくりらんどに並ぶのです!!

すんげぇ~なぁ(田舎のおばあちゃん風に言ってみました)

マナー講座で「りれきしょ」を作る練習しました!

2015年12月02日 | 講座
こんにちは!

週の真ん中、すいYO!チェケラー☆

宣伝部が壊れていて修理にだされてしまう一歩手前!

よし、ちゃんと仕事はしましょう。

さて今日は、「火曜市しいたけオンリー売り売り」

があったのですが、いい感じに「売り売り」完了だそうです!

午前中、おおぞらでは「マナー講座」がありました。

みんなの生まれた年や、小学校卒業、中学校、高校などが

平成ほにゃらら年になるので調べました!

(一部が昭和とか戦国時代とか言っていたのは・・・ぶふっ!)

もちろん履歴書を書く練習に使って、きれいな字の練習も!

午後は美術です。

いま、絵本の読み聞かせがありました。


みんなも上手に読めるようになって、かざみどりきっずに

読めたらすごいですね!



本日の紹介の作品は「安心してください。焼いてますよ」です。

今日はマナー講座です!!

2015年11月25日 | 講座
こんにちは!!

今日はマナー講座があって、来月の目標や、

来月かざみどりキッズと一緒の「クリスマス会」で

みんなが楽しめる出し物の相談をしました!!


今やっている作業についてどのように思っているのか

意見がたくさんありました。

おっと、なんととってもスリムボディの大根さんが

近日、おおぞら火曜市に並ぶと言うウワサを手に入れました!

・・・・・・細いね、美脚(びきゃく)さんですね!