goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなお野菜畑

ベランダのちいさな野菜畑。花やハーブもいっしょに楽しい畑になるといいな。育ったお野菜は大事においしくいただきま~す。

ビアパ

2005年07月29日 | others

今日は会社のビアパーティでした♪(写真はよっぱらってたせいか、ぼけてます・・)
天気ももってくれたし、暑かったし、ビールがうまかった。
お子ちゃま達もい~っぱいいて、なんだかとってもなごみました。
ボールすくいのプール?に入っちゃったり、いろいろやってくれておもしろかった☆
外で焼きそばとか食べながらのビールってやっぱりい~ですね。

ようやく帰って来れました

2005年07月16日 | others
今週は結局、ブログを開くひまなくばたばたと出張にいってしまいました・・・
コメントくださってた皆さん、更新されているかとのぞきに来て下さってた皆さん、すみません&ありがとうございました。これからまた更新していきますので、よろしくです。

一応ベランダの野菜たちは無事っぽい。自動水やり機のおかげかな。
部屋の中のレタスとかの葉っぱ達は、かな~りしなしな。復活、してくれるかなぁ・・・

ところで、今回いってきたのは、宮城県の気仙沼!ふかひれのまちで~す。
今日は早めに終わって、帰らなきゃいけない時間までに3時間くらいは時間があった!ので、ちょっと足をのばして観光してきました。
すぐ近くに大島って島があったので、ちょっと船に乗っていってみたのです。
なかなか景色がよかったのでご紹介。

亀山の上から撮りました♪
船をおりて2~3分歩いたところにリフト乗り場があって、片道12分で山の上までいけたんです。
で、このリフトがびっくり。

スキー場にあるリフトみたいな一人乗り。
ちょっと怖かった、急なところもあって・・・景色は抜群なんですけどね~
でも気持ちよかったです☆
船とリフトでかなりなごめました。
でもスーツ姿で一人で山歩いてる私って・・・多分変だったろうなぁ。

あとそれから、ふかひれ~♪
食べてきました!コラーゲンたっぷりって感じ。
さめの背びれと

むなびれと

えんがわ

あと、心臓も刺身でいただきました。不思議な感じ。レバーみたいだけど、ちがうんですね。
それからマンボウ。たこのお刺身みたいで結構好き。
でもなんといってもかつおがおいしかったかな。かつおの刺身が食べられるのは漁港ならでは、ですよね。食べ物、おいしいし、いいとこだなぁって思いました。


めずらしく・・・

2005年07月08日 | others
音楽のお話。
とういうのもぺんぺんさんからミュージックバトンなるものがまわってきたのです。ぜんぜん知らなかったのですが、まわってるのですね~。
ふだんあんまり音楽きかないのと、回すこと考えると困っちゃうのとで、どうしようかと思いましたが、ぺんぺんさんのを読んでいて、自分のこと振り返ってみるのもいっかな~と思い、とりあえず書いてみることにしました♪。回すのはやめとこ~かと思いますが、書くよ~って方、おられたらコメントくださいな。

ではいきま~す☆
♪Total volume of music files on my computer
  (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
 ⇒なし。パソコンでどうこう、ってのはしないですね~。

♪Song playing right now
  (今聞いている曲)
 ⇒きいてないです。テレビがついてま~す。

♪The last CD I bought
  (最後に買ったCD)
 ⇒YUKIちゃんの「JOY」
  好きですね~。JUDY AND MARY もYUKIちゃんも。車に乗ってる時にきくのが好きです。

♪Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me 
  (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
5曲かぁ。。難しいなぁ、と思いつつ。
 ⇒1.Tommy february6 「je t’aime★je t’aime」
  私がはじめて買った車、mira AVYのCMに使われていた曲。買ってからしばらく、ず~っと車の中でながれてました♪
 ⇒2.JUDY AND MARY「クラシック」
  大学時代、友達と切ない曲だよね~っていいながら、きいてました。 今でもなんだか切なくなります。
 ⇒3.尾崎豊 「I LOVE YOU」
  高校時代好きだった人がカラオケで歌っていた・・なつかし~、どしてるのかな!?
 ⇒4.TM NETWORK 「GET WILD」
  TM、中学の時に好きだったので、代表的なのをあげてみました。
 ⇒5.「NIZA」スパニッシュポップ。心地良いです。晴れた日にベランダでるときにぴったりです。なので、休みの日にきいてます。

こんな感じでしょうか。ちょっといつもとかってが違うので、はずかしいなぁ。。


枯れませんように

2005年07月04日 | others
明日から出張です・・・木曜の夜中まで。しばし畑とお別れです。
枯れてませんように。去年もこの時期出張でほとんどかれたんだっけ・・・今回は短いから平気だと思うけど、でも、今年は秘密兵器購入♪(こんど紹介しま~す)

というわけで、最近いっぱいいっぱい。写真はかろうじてとってるのですが。
落ち着いたらいっきにアップする予定。

コメントくださったみなさま、ありがとうございます。ごめんなさい、帰ってからゆ~っくり読ませていただきますね☆

明日は4時半起き。起きれるのかなぁ。。。
おやすみなさ~い。

食べられないけど買っちゃった♪

2005年06月26日 | others
こんだけベランダの緑を見慣れると、部屋の中がちょっと寂しく感じます。
部屋の中でも比較的元気なのっていえば、観葉植物。
食べられるものないかな~っとは思いましたが、今回はとりあえず普通に観葉植物を。

ハイドロカルチャー用のミニ苗をかっちゃいました♪
形と色が好きなコンシンネ・レインボー、空気を浄化するポトス、あと前から欲しかったミューレンベキア。
ミューレンベキア、“前から欲しかったワイヤープランツに似てるな、これにしよ~”って思ってかったら、やっぱり別名ワイヤープランツでした。
ワイヤープランツの方が一般的な気がするけどなぁ。
学名がミューレンベキア(MUEHLENBECKIA)みたいですね。
まあいいんですけどね、どっちでも。

3つは100均のストッカーに寄せ植えにして、100均のカバーをかけてあげました♪