goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなお野菜畑

ベランダのちいさな野菜畑。花やハーブもいっしょに楽しい畑になるといいな。育ったお野菜は大事においしくいただきま~す。

鈴なり♪

2005年06月18日 | ワイルドストロベリー

今年はワイルドストロベリー、好調です♪結構な頻度で口に入ります。
1株しか植えていない割にはいい出来かな。おいしいし。
ジャムになるほどではないけれど、私の中では鈴なり~。
もうしばらく楽しめそうです。

ところで、今日葉の裏を見てびっくり!

な、なにっ?
何かの卵だ、ひょえ~っていうわけで、あわてて捨てました。
調べてみると、大きさ、色、形からしてチョウみたい。
ちょっと育ててみてもよかったかな~。
でもあんなに一気に産み付けるのかな?
そして全部が青虫くんになったら・・・
いちごの葉っぱは一晩でなくなりそう。
やっぱり、捨てて正解だったな。

苺の収穫~

2005年06月06日 | ワイルドストロベリー

今日はいよいよあのでか苺の収穫です。
ぷちっととって、ぱくっ。(やっぱいくら大きいとはいえ、ワイルドストロべりー。口をあけなくても、一口です。)
あまずっぱ~いっ!なんだかいい香りだし。
ふと見ると、同じように色づいているのがあと2つ!明日も楽しみだ~。

でかっ

2005年06月03日 | ワイルドストロベリー

なんだか普通の苺みたいに見えませんっ!?
1cmくらいの実がせいぜいだったのに、今回なったのは2cm以上ありそうです。
こないだあげた肥料(バイオゴールド)がよかったのか、単なる偶然か。
それにしても驚きです。
今まで取れたのはめちゃあまで、めちゃうまだったんですよね~(まだ2個ですが・・)
この子はどんな味になってるんだろう。
楽しみで~す。でかいと大味になるとかってことはないよね?期待してるよ~

こんどは料理用

2005年05月26日 | ワイルドストロベリー

ワイルドストロベリーが大きくなって、タイムがだいぶ窮屈そうになってました。
蒸れるとよくないってことなので、収穫をかねて、ちょっとだけさっぱりさせてあげました。どっちかというと収穫がメイン!?
数本まとめて、茎を糸でぐるぐるぐる・・・さかさにつるして陰干しで~す。乾燥ハーブになるよね。