goo blog サービス終了のお知らせ 

九運久運の筑波山彷徨録

筑波山や近くの公園を気息奄々の足取りで歩いた備忘帳

文月四日・筑波山を歩く

2012年07月05日 | 2012・筑波山
昨日、7月4日(水)筑波山を歩いて来ました。 早朝の雨が上がり、昼間の晴れ間を期待し、今回の登山口である、 薬王院手前のふるさとの森・駐車場に、車を走らせました。 行程は、 ふるさとの森・駐車場(9:25)- 薬王院・薬師大師 - 薬王院コースを歩く - 男体山自然研究路・北面を歩く - 御幸ケ原・道標(11:05)- カタクリの里 - 女体山・頂上(11:25)- 御幸ケ原 - 男体 . . . 本文を読む

文月朔日・筑波山を歩く

2012年07月02日 | 2012・筑波山
昨日、7月1日(日)筑波山を歩いて来ました。 午後に雑用があり、午前中で歩けるコースと考え、裏筑波観光林道の終点にある ユース跡登山口・駐車場から短時間で犬と一緒に筑波山を歩いて来ました。 行程は、 ユースホステル跡登山口・駐車場(8:50)- ユース跡コースを歩く - 御幸ケ原・道標(9:25)- 女体山・頂上(9:40)- カタクリの里 - 御幸ケ原 - 男体山・頂上(10:10)- . . . 本文を読む

梅雨冷え・筑波山を歩く

2012年06月13日 | 2012・筑波山
昨日、6月12日(火)筑波山を歩いて来ました。 「昼前から雨になるでしょう」の天気予報を聞き、傘と雨具をリュックにつめ、 雨覚悟で最短コースを周回してきました。 行程は、 男の川コース登山口・駐車スペース(9:30)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場(9:45)- レクリエーションの森・遊歩道を歩く - 女体山・頂上(10:40)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂 . . . 本文を読む

水無月七日・筑波山を歩く。

2012年06月08日 | 2012・筑波山
昨日、6月7日(木)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 つくば市営第1駐車場(9:35)- 筑波山神社(9:55)- 白雲橋コースを歩く - 白蛇弁天 - 弁慶茶屋跡(11:00)- 北斗岩 - 屏風岩 - 女体山・頂上(11:30)- カタクリの里 - 御幸ケ原・道標 - 男体山・頂上(12:00)- 自然研究路・富士見岩 - 自然研究路を歩く - 自然研究路・立身岩(12:30) - . . . 本文を読む

皐月廿八日・筑波山を歩く

2012年05月29日 | 2012・筑波山
昨日、5月28日(月)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:30)- 男の川コース登山口 - 男の川コースを歩く - 延命水 - 薬王院コース・合流 - 男体山自然研究路・合流 - 自然研究路・富士見岩 - 男体山・頂上(10:50)- 御幸ケ原・道標 - カタクリの里 - 女体山・頂上(11:20)- 女体山東尾根コース -  護摩壇・中沢ケルン、分岐 . . . 本文を読む

皐月十五日・筑波山を歩く。

2012年05月16日 | 2012・筑波山
昨日、5月15日(火) 筑波山を歩いて来ました。 午後から本格的な雨になると云う予報を聞き、短時間で周回出来る、 定番の林道鬼ケ作線の駐車スペースからのスタートと決め、雨具持参で出掛けて行きました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:30)- 仙郷林道 - 筑波高原キャンプ場(9:55)- レクリエーションの森・遊歩道を歩く - 女体山・頂上(10:40)- カタクリの里 -  . . . 本文を読む

皐月十二日・筑波山を歩く

2012年05月12日 | 2012・筑波山
今日、5月12日(土)筑波山を歩いて来ました。 気持ちの良い青空を眺めながら、国道294号から県道132号を走り、途中コンビニに寄りながら 今日のスタートと決めた桜川市・椎尾にある、ふるさとの森・駐車場に向いました。 途中、つくし湖畔にあるトイレ完備の駐車場は登山者と思わしき車でほぼ満車状態でした。 行程は、 ふるさとの森・駐車場(9:00)- 薬王院・薬師大師(9:25)- 林道平野線 - . . . 本文を読む

皐月六日・筑波山を歩く

2012年05月06日 | 2012・筑波山
今日、5月6日(日)筑波山を歩いて来ました。 スタートを筑波山神社からの計画も、連休最後の休日で混雑必至と考え、定番としている、 林道鬼ケ作線・駐車スペースに車を走らせました、先客が3台停まっていましたが、 中央に一台のスペースが空いており、その場所に滑り込ませスタートの準備をしました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:10)- 仙郷林道 - 女の川コース登山口(9:25)- . . . 本文を読む

昭和の日・混雑の筑波山を歩く

2012年04月29日 | 2012・筑波山
今日、4月29日(昭和の日)筑波山を歩いて来ました。 混雑を予想し、裏筑波からのスタートと考え、いつもの林道鬼ケ作線駐車スペースに向いましたが、 すでに満車になっており、少し先にある男の川登山口・駐車スペースに走りました。 約10台ほど停められる男の川登山口・駐車スペースもすでに満車になっており、最後の望み、 筑波高原キャンプ場の駐車場まで走りました。八割程度の混み具合だった駐車場に車を停め、 . . . 本文を読む

卯月十六日・筑波山を歩く

2012年04月17日 | 2012・筑波山
昨日、4月16日(月)筑波山を歩いて来ました。 行程は、 林道鬼ケ作線起点・駐車スペース(9:35)- 坊主山北尾根コースを歩く - 坊主山・頂上(10:10)- 薬王院コース合流 - 自然研究路南面を歩く - 自然研究路・富士見岩(10:30)- 男体山・頂上(10:45)- 御幸ケ原・道標 - カタクリの里 - 女体山・頂上(11:10) - レクリエーションの森・遊歩道を歩く - . . . 本文を読む