2月19日(木)筑波山を歩いて来ました。
17日(火)18日(水)と麓で雨が降り、この時期では筑波山では雪に変わって
いるだろうと思い、雪の感触を少しでも味わいたくノコノコと出掛けました。
その数日前、2月16日(月)にも筑波山を歩いていましたが、撮った写真を
ウカツにも消去してしまい、ブログ更新が出来なくなりました。
2月16日(月)は早起きをして、筑波山の肩から昇る朝日を筑西市・黒 . . . 本文を読む
2月10日(火)筑波山を歩いて来ました。
前週の残雪が心配で、この時も雪の影響がない(?)薬王院コース登山口と決め、
8時頃に自宅を出ました。通勤車両が目立つ、つくば市内を抜け、国道125号線の十字路にある
コンビニで買い物を済ませ、登山口の駐車スペースに着いた時は4台の車が停まっていました。
良く晴れた天気でしたので、長袖シャツに薄手のフリースの恰好でスタートしました。
行程は、
薬王院コー . . . 本文を読む
2月6日(金)筑波山を歩いてきました。
前日(2月5日)は私の地域では雨が降りましたが「筑波山は雪だろうな~」と思い、
前の夜から準備を整えイソイソと出掛けて行きました。通勤時間帯で混雑する、
つくば市内を抜け、麓の上大島にあるコンビニで買い物を済ませ、目的の登山口に
車を走らせました。つくし湖から薬王院に向かう道の積雪が心配でしたが、
雪の影響はあまり無く、無事に登山口に到着しました。
行 . . . 本文を読む
平成27年度の歩き始めとして、元旦の午後から筑波山を歩いて来ました。
この日は「気ままなカメラアイ」でお馴染みの写真家・ぼてりん様とご一緒の山歩きでした。
裏筑波側の筑波高原キャンプ場・駐車場からスタートし、仙郷林道から土俵場に立ち寄り
日本ハム東コースから女体山・キャンプ場コースを歩き女体山頂上に立ち、その後
男体山側の立身岩を廻ってから、女体山頂上に戻り今年の「初日の入り」風景を眺め、
日 . . . 本文を読む