goo blog サービス終了のお知らせ 

逸品蔵

私がであった、これはという逸品をジャンル別にご紹介します。

汐の香

2014-06-24 16:09:58 | いい宿
金沢市内にある網元の民宿ですが、早朝健民海浜公園普正寺の森を訪れるには最適の宿です。宿から普正寺の森へは徒歩8分くらいです。
こんなに立派なのに民宿と思えないほどきれいで、様々な心使いがうれしいです。特に24時間いつでも檜風呂に入れるのはうれしいですね。
女将さんのお料理もおいしいですし、網元とあって毎日新鮮な魚がでてきました。特に冬のカニは絶品だそうです。
交通の便が悪いので車をお奨めします、金沢駅から約15分です。
車がない場合は、金沢駅から近くまでバスで行って、そこからタクシーを利用されるのがベストです。詳細は金沢駅校内の旅行案内所でお尋ねください。













民宿汐の香全景 玄関


食堂 輪島塗


輪島塗の屏風 2階廊下
(画像はクリックで拡大表示されます)


■ 金沢市専光寺町ツ19   TEL:076-268-2180

民宿 さじ

2013-09-12 09:53:44 | いい宿
沖縄県国頭村(ヤンバル)の安田あだにある唯一の民宿です。ヤンバル固有種(ヤンバルクイナ、ノグチゲラ、ホントウアカヒゲ)を撮るにはここに泊まるのが一番です。
おかみさんが作ってくれる心のこもった夕食、朝食でおいしい沖縄料理を満喫できます。部屋にあるのはテレビとクーラーだけ、鍵もありません。でもここではこれで充分です。
夕食は19時ですから遅くなる時は連絡してください。シャワー、浴室、トイレは外にまとまってあります。1泊2食付き4500円、安すぎです。



















民宿さじ:食堂 庭と居室


夕食:煮魚、刺身、ゴーヤチャンプル、もずく酢 朝食:たくさんのおかず


夕食:小魚の唐揚げ、きゅうりとイカの酢味噌和 ガザミ汁


ゆでガザミ 朝食:おいしかったです。ごちそうさま。
(画像はクリックで拡大表示されます)


■ 〒905-1503 沖縄県国頭郡国頭村字安田112 佐久本順子 TEL 0980-41-7676

やけうちの宿

2013-05-08 12:18:21 | いい宿
(株) 奄美大島開運酒造がやっている宿で、南部の焼内湾に面し、湯湾岳に行くには絶好の宿です。
広い敷地にロッジが点在し、広々した室内は清潔感で一杯でした。大浴場もなかなかよかったでした。
夕食の懐石料理、おいしくいただけました。アカウルメの青さ焼き、ハンダマの茶碗蒸しは撮るのを忘れて食べてしまいました。

















昼食の海鮮ユッケ丼 昼食のひな鳥フリット
 == ここからは夕食の懐石料理 ==


前菜とお造り 豚骨うま煮


車海老の天ぷら 鶏飯茶漬け

フチモチ、揚げバナナ
(画像はクリックで拡大表示されます)


■ やけうちの宿のHP
■ 〒894-3301 鹿児島県大島郡宇検村湯湾大潟浜2937-86 電話:0997-56-5656

奄美リゾートホテル カレッタハウス

2013-05-07 12:02:24 | いい宿
森と海に囲まれた広々したすばらしいロケーションで、ゆっくりした時間が流れていました。
朝はアカヒゲの声が、夜はリュウキュウコノハズクとアマガエルが音楽を奏でます。
お料理もおいしく、お値段に応じていろいろなタイプの建物から選べます。

■ 奄美リゾートホテル カレッタハウスのHP
■ 〒894-0412 鹿児島県大島郡龍郷町芦徳419-1 0997-62-3821

民宿 新鼻荘

2012-05-14 05:51:21 | いい宿
三宅島はバードアイランドとして有名ですが、三宅島での鳥見鳥撮の宿として新鼻荘にっぱなそうは最高です。
おかみさんの作るお食事はおいしいですし、昼食のお弁当も頼めば作ってくださいます。
(島にはコンビニがありませんので、昼食を携帯しないとゆっくり鳥撮ができません)
また民宿の庭にはオーストンヤマガラやカワラヒワが遊びにきてくれます。
三宅島の最大の鳥見ポイントの大路池にも近いですし、アカコッコ館には徒歩10分で行けます。

東海汽船の船は三宅島に早朝5時に着きますが、頼めば新鼻荘のおかみさんが迎えにきてくれます。



■ 〒100-1211東京都三宅島三宅村坪田4214 04994-6-1547