今日はサークルの試合、対下妻FC戦。先週このチームは10対1で大勝していたので、個人的にビビッテいた、というか気持ちを引き締めて臨みました。
左サイドバックで先発したんですが、センターバックの石ちゃんが肉離れで交代、急遽センターをやる事に。今年に入っての公式戦では初。でもこうなる事も予想していたので、割とすぐに切り替えられたかな。
良く走って裏を狙ってくる相手に危ない場面をつくられたりしたけど、みんなの良いカバーリングをに助けられ、結構球際で粘れました。1対1で抜かれなかった。
そんななかCKのこぼれ玉を鉄平が右足でゴール!先制!!結構楽になったけど、集中を切らさずに前半をリードして折り返し。
後半もサイドを大きく使って展開してくる相手に何とか粘った。でも危険なプレーを何度かしてしまい、イエローカードをもらっちゃいました

でも開き直ってやれました。
そんなやや差し込まれ気味の展開のなか、ペナルティーエリア手間でフリーキックをもらい、かんじゅが直接決めた!!これで2-0!ホント楽になった。
結局相手の攻撃を凌ぎきり、2-0で勝利!良かった~。みんなで守って、決めるときにしっかり決めた勝利でした。センターバックでどうなるかと思ったけど、無失点で終われてホント安心。でも全然センターは出来ないなー、ラインコントロール・コーチング・攻めの時のボール回し・・・。まぁちょっとずつ出来るようにしていきたいです。
秋とは思えないものすごい日差しで、また焼けてしまった・・・