goo blog サービス終了のお知らせ 

Overlap×∞

日々を楽しくおもいっきり!!

提出

2007年02月09日 02時58分57秒 | ☆大学生活(2006~2007)
卒論をなんとか提出しました~!

結局最後までまとまらなくて、提出日前日に徹夜するハメに・・・(泣)でもなかなかやり切った感があります。
来週火曜の卒論発表が終われば無事に卒業できるんですが、4月から大学院なので卒業する実感が全くと言っていいほど無いです。

そしていよいよ再来週21日からは南米です!ペルー→ボリビア→パラグアイ→アルゼンチンとバスで移動して、ブエノスアイレスから飛行機に乗り3月20日に帰国します。絶対一回位はスリに遭いそうな・・・でも好奇心の方が今は勝ってます、楽しみだ~

今日はまめの日まめ曜日

2007年02月03日 04時54分25秒 | ☆大学生活(2006~2007)
研究室で友達にもらった豆(約30粒)を食べながら、ペコペコとパソコンを打っております。

卒論提出まであと5日。ようやく一連の流れが出来上がり、明日先生方にダメだしという愛のムチをいただく予定。


そんなことより明日はT大フットサル最強決定戦!ってか最近運動してないからマジでやばいかも・・・足ツルかも。サークルの後輩チームにボコされて終わるような嫌な予感がする・・・とりあえずがんばるぞー!!

京風焼き

2007年01月30日 01時42分41秒 | ☆大学生活(2006~2007)
西大通りの小樽寿司の近くにある「ごじゃ」っていうお好み焼き屋さんにいってきました。

もんじゃが美味くてそれ目的で行ったんだけど、それだけだとお腹がいっぱいにならなくて・・・店員さんのオススメの京風焼きなるものも頼んでみました。

結果的に美味かった!!明石焼きみたいなダシ汁につけて食べる変わったお好み焼きなんですけど、牛スジとだしの仲が驚くほど良かった◎

ごじゃはなんといっても店員さんが死ぬほど面白くて、ものすごく接客が良い!
接客のバイトをしてる僕にとっては鏡のような存在だらけ。

つくばのみなさんもし良かったら行ってみてください、かなりオススメ。

第一次ダメ出し

2007年01月28日 23時39分44秒 | ☆大学生活(2006~2007)
研究室の先輩・はぎーに卒論の序論を添削してもらいました。

8割方完成させたつもりで見てもらったんですが、やってない残り2割以外の自分で大丈夫と思っていた部分にダメだし箇所がチラホラ・・・そしてまだ手をつけてない部分は結構めんどくさい所が多いので、提出までの10日間はなかなかストイックな日々が続きそうです。来週末フットサルとか出てて大丈夫なのか、おれ???


とりあえず木曜までに自分の中で95%は完成させなければ・・・

ブラジル⇒アルゼンチン

2007年01月28日 05時07分07秒 | ☆大学生活(2006~2007)
ブラジルじゃなくて、アルゼンチンに行こうかなと。なんでも首都のブエノスアイレスは「南米のパリ」って呼ばれてるらしいです。ブラジルよりも治安は良いみたいですよ、なんかあまりアテにならないけど・・・

なのでまずリマに着いて、そっからペルー国内の見たい場所をじっくり見てからバスで南下。ボリビア、パラグアイを経由してアルゼンチン・ブエノスアイレスへ行こうかなと。今回はとにかく色んな国を見てみたい衝動に駆られてる今日この頃。。。

チケットの確認をするのと一緒にこのプランについて相談してみようと旅行代理店の人に電話したら、「バスはやめた方がいいかもしれないですよ、ペルーの山の中は普通に山賊がでますからね・・・」


山賊って・・・

この単語久々に聞いた気がします、ってかいままでドラクエの中とかでしか聞いた事が無い。確かに南米のバスは危険っていうのは聞いたことがあるんですけど・・・うーん、それでもバスかなぁ。やばいかなぁ・・・


まぁそんなこんなで今日は卒論ボチボチ前進。


ブラジル

2007年01月27日 05時02分41秒 | ☆大学生活(2006~2007)
行く事はないかなぁ・・・。とりあえず今回は。

外務省 海外安全ホームページを見てたらブラジルの情報がヤバ過ぎる。

ペルーとか、ボリビアの情報は「首絞め強盗に注意!」とか「集団スリに注意!」とかこれだけでもなんか行く気がちょっぴり失せるんですけど、ブラジルのは「けん銃強盗に注意」・「短期誘拐事件に注意」とか、危険レベルがワンランク位違う気がする・・・

そもそもこの外務省ページは多少大げさに書いてある部分もあるみたいですけど、なかなか行く気が失せました。本当に危ないかどうかは行ってみないですけどね、今回はパス。


今日は卒論全く進まなかった・・・、めんどくさい所が残ってるんで。土日でやりきろう。

ちょっとずつ進んでる

2007年01月26日 03時23分27秒 | ☆大学生活(2006~2007)
卒論は一通り終わりそうなメドが立ちました!
っていうかまだ実験が少し残ってるけれど・・・
とりあえず先生と先輩に見てもらって、キツ~いダメ出しをされてそれを訂正するのに残り2週間を過ごす事になりそうな。

旅の方は、4月から移籍する研究室の先生に
「3月中は旅を満喫してよろしい!」
とのお許しをいただいたので、ちょっと長めに行くかもしれません。
オープンジョーのチケットを取って、リマから入ってブラジルから帰ろうかなと。チケットはどうあがいても15万~16万はするようです。
でも、アジア往復分くらいのマイルはタマル~!!

最近聴いてる曲

2007年01月25日 02時33分32秒 | ☆大学生活(2006~2007)
最近卒論書きながらリピートしまくってる曲
・コブクロ
何かかなり励まされます、コブクロは多方面にアツくて一生懸命。

・BEGIN
なんか癒されます、前園がCMやってた曲がかなり懐かしい。

そして今日近くのレンタル屋が半額で借りてきたのが、

・広瀬香美
無性に滑りに行きたくなります。ってか普通に良い

・風味堂
なんとなく初めて借りたけど、ピアノの曲がカッコいい!好きだな


旅に行く前にブログの背景(テンプレート)をペルーっぽくしたいんですけど、良いのが思い浮かばないため、とりあえずこの白いので。暇な時にスタイルシートいじって良さ気なの作ろうかな。

僕はいきてます

2007年01月24日 02時17分45秒 | ☆大学生活(2006~2007)
日記を一ヶ月以上書いてませんでした・・・

というわけで、いまさらあけましておめでとうございます!みなさま本年もいい年でありますように!!


最近はもっぱら卒論してます。寝ても覚めても先輩のをコピペ・・・ってわけにも行かず、カタカタパソコンしてばかりです。締め切りは2月8日、発表は13日。それが終わったら旅に行けるわけですが、未だにチケットとっておらず・・・そろそろヤバイな。ペルーまで往復15万って高すぎる・・・金銭的にも日程的にも3月の沖縄行きはちょっと怪しくなってきた・・・くは~どうしようかな、色々と。

トヨタカップ

2006年12月18日 04時15分53秒 | ☆大学生活(2006~2007)
友達と行ってきました!!

予想通りスタジアム内は9割5分以上がバルサファン。もちろん僕もバルサが目的で見に行きました。

でも、試合が始まってビックリ!インテルナシオナルはかなり強かった。
オフェンス陣はドリブル&キープ力等の個人技があり、バルサは結構好き勝手やられてました。得点のアシストをした10番は特に効いていたイメージ。

結果は大方の予想を裏切るインテルナシオナルの優勝だったけれど、これはたまたまでなく必然な気がします。南米の底力をまざまざと見せつけられた試合でした。とにかくこんな良い試合が見れてなかなかラッキー!!もうJリーグでは満足できない・・・