じゃらじゃらフォトセラ

箕面の身近な光景、草木や花の造形、神戸・京都などのんびり散歩しています。ゆったりカフェ気分でフォトセラピー(^o^)

アルストロメリアの模様 続き

2006-03-19 | 【ぶらり撮り歩き】
【アルストロメリア】:(学名 Alstroemeria spp)

アルストロメリア科アルストロメリア属。
名前はスウェーデンの植物学者アルストレーメル氏に由来。
現在栽培されている品種はほとんど南米チリ原産種だそうです。
日本に入ってきたのは大正末期。
改良された品種がイギリス・オランダなどから入ってくるようになった1970年代から人気がでた。
かつてはヒガンバナ科、ユリ科などとされていたが、両方の性質を持ち合わせているため、現在ではアルストロメリア科とされている。

花色は 赤・ピンク・黄・オレンジ・青・紫・白・緑・など多彩。

------------------------------------------------------
花に名前を残すなんて、アルストレーメルさん、やるなあ。
すごい。

何よりもこの模様に惹かれるなあ。
そんなに色々な花種があるなら、見てみたい。緑とか青とか。

因みに、別名が素敵なものが多いんです。
夢百合草(ゆめゆりそう)
百合水仙(ゆりずいせん)など。
英名は Lily of the incas(インカのの百合) 

また他の色も見つけて撮りたいな。







コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルストロメリアの模様 | トップ | 白日夢 -カランコエ・ウエン... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そうなんですか (えむ)
2006-03-20 08:06:43
アルストロメリア…私は切花でしか見たことがないかもしれません。情報たくさん!…勉強になりました。ユリ科だと思っていたら、変わっていたのですね。模様もアップで見ると筆で描かれたみたいなんですね~。青や緑の花は見たことがありません。また見つけられたら、ぜひ見せてくださいね。
返信する
アルストロメリア (HANA)
2006-03-21 02:12:57
このお花ほんとに花もちがいいですよ。

花束でもらったお花が1ヶ月ちかく楽しませてくれました。

花束にした時のつぼみって咲かない花が多いけれど、

アルストロメリアはちゃんと咲いてくれました^^
返信する
>えむさん (ottso)
2006-03-21 22:07:36
いやあ、本の受け売りなんですけどね。

でも何かの由来とか知るのは好きだし、オモシロイなあと思って。青とか、緑の模様見てみたいですよね!
返信する
>HANAさん (ottso)
2006-03-21 22:08:53
そうなんですか!?

すごいなあ。

なんか百合よりも鮮やかで情熱的で好きだなあって思った。。。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

【ぶらり撮り歩き】」カテゴリの最新記事