老親日記

SOMPOケア ラヴィーレレジデンス用賀というサ高住(サービス付高齢者住宅)に居る両親の日常

2018-09-03 10:51:47 | サ高住
昨日は築地で買った巨大な蟹(花咲ガニ1.5キロ)を茹でて持って行った。そして海水に漬けたウニ。
両親は蟹、海老が大好きなので本当に良く食べる。
二人で蟹を半分以上食べた後に、父はパエリャの貝を皆に先駆けてつまみ食い。

父はここのところ咳が酷いと。「人がいる時には出ないのに、夜中に凄いのよね」とは母の弁。「痰が出そうで出ない感じ」とは父の弁。
「吸入薬がほしい」というのだが、そういう処方薬はステロイドかその類似品。

様子を見る限りでは風邪だけれど、どうするかなー、と考えていたら、朝母からメールが来て「パパのお熱を測ったら37度あった。どうしよう!」と。
電話かけて、解熱剤を飲んでゆっくりしなさい(これ以上ゆっくりなできないだろうが)と言っておいた。
母がパニックになるのがめんどうだなあ。

コメントを投稿