我が家のKids

ぐーたら主婦ののんびり育児。
  むー・けい・もーとの生活。

サッカー クラブ内大会♪

2019-02-23 | けい
1年ぶりくらいにクラブ内大会が開催されました♪

今年度は、公式戦が多くて忙しい週末でしたが、

最後に、所属するチームの各地区集まってのミニゲーム大会。
ひさびさに同じ地区のお友だちを見ました
公式戦と違い、楽しくね♪
コート、小さかった

出だしよかったので、
入賞期待したのですが、
結果、一歩及ばずでした

6年生を送る会(リハ)

2019-02-21 | もー
6年生を送る会リハーサルを参観してきました。
もーは、音響がかり。(寸劇の効果音)
色んな楽器をたたかせてもらってました♪
オルガン(?)もすごい、色んな音が出せる~。
今時の小学校は、そんなものまで所有しているんですね

最後の合唱では、指揮者までやらせてもらってました。
合ってなかったですけど

ペアのお兄さんの似顔絵もしっかり描けていました。

もうすぐ、6年生ともお別れ、
もーは、2年生になるんですね。

リール付き釣り竿♪

2019-02-21 | 手作り
リール付き釣り竿を作ってみた♪

先日、もーは学習発表会で、
「“そ”の付くポケモン釣りゲーム」として、
“そ”の音に注意して、釣られたポケモンを答えるという発表を行いました。

そのお土産として、“そ”の付くポケモンカードを頂いたのですが、
釣り竿はもらえず

「釣り竿が必要!巻けるのがいい!!」とねだられてしまいました。

100均のおもちゃコーナーあたりにありそうですが、
というか、
たしか、お風呂場に前にあった気がするのだが…
今は、存在していないので
家にあるもので作ってみようかなぁと、
ググって作成。
結局、最後にマグネットが足りず、買ってくることに

なかなか、いいものできたんじゃないの?
ま、
すぐにも壊れそうな部分もあるわけですが
どれくらい大事に使ってくれるかなぁ♪

学習発表会♪

2019-02-13 | もー
学習発表会があり、
『そ』の音練習中のもーは、
そがつくポケモンを使って、
お友だちに釣りをしてもらい、
釣ったポケモンの名前を紹介するという発表を行いました。

1番目の発表でしたが、
どうどうと、ニコニコと発表することができました。
でも、緊張もしていたらしいです