goo blog サービス終了のお知らせ 

乙女猫日記

『カワイイ路線は諦めた!ブサかわ路線で勝負!』
 ★小豆・大豆・まめ★
 ⇒グレー軍団の日常をお届けします!

小豆と大豆 4週間め(4/1~4/7)の様子

2017年04月21日 05時55分55秒 | 豆まめ日記
小豆と大豆 4週間め(4/1~4/7)の様子です


小豆は大豆のことが気に入らないけど気になるので 度々 訪問します

小豆が小さく唸っていますが 近くで見つめあう時間がありました


小豆が大豆に近寄って行きます


大豆は怖いので 伏せの姿勢です


大豆のトイレをチェックしたり

小豆 くんくん


大豆の水を飲んでみたり

大豆 あの.. ちょっと..


小豆 やっぱ ちっさいわね たいしたことないわ


おひるねのじゃましないでください



大豆も小豆をご訪問します

大豆 あけて~


小豆 じーーーっ


だいずだよ~



大豆は 大物です

小豆が目の前で威嚇しているのに 毛繕いしたり


小豆がケージ越しに威嚇しているのに おしっこをしたり


猫としての警戒心がないのかしら?


4週間めは 小豆がワクチン接種のため パワーダウンしたので 一時的ですが 大豆への威嚇が減りました
短時間ですが 見つめあう時間が増えた気がします


担当は母でした


2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村 猫ブログ ブリティッシュショートヘアへにほんブログ村


【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です


最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
なかなか いい感じだね♪ (鳶助)
2017-04-21 06:14:21
そうそう、小豆ちゃん♪  相手は お子様で、大したことないからさ (;^_^A
大豆くんは、大したもんだね!
大人になったら、頼もしい男になりそうだ♪
返信する
ブリトニーとスコットのママ (Unknown)
2017-04-21 06:24:29
おはようございます(^_^)
小豆ちゃん、ゆっくり、ゆっくりと大豆くんと距離を縮めていますね♡
我が家も、未だに喧嘩ばかりですが、スコットは全く動じず、ブリトニーも戦闘意欲を喪失したりと。。。やはり、男の子だからですかね??
ブリトニーは、スコットのトイレで用を足すようになって、スコットと距離を縮めていました。
小豆ちゃんと大豆くんもお互いのペースで仲良くなりますように。。。
返信する
こんにちは (^^♪ (菊乃)
2017-04-21 08:24:08
大豆君 
小豆ちゃんに威嚇されても
われ関せずだなんて
ほんと大物になりそうですね

小豆ちゃんも 大豆君も
おたがいに 
かなり慣れてきた感じは見受けられますね
ママさん きっと もう少しの辛抱ですよ
返信する
鳶助さん (小豆 ママ)
2017-04-21 08:50:43
コメントありがとうございます

大豆は本当に大物です
小豆が威嚇していてもへっちゃらで向かっていくし
毛繕いもするし おしっこもするし・・
緊張感のない男です
小豆はとても繊細です
よく頑張ってくれています
少しづつですが 小豆に変化が表れてきました
ふたりを見守りたいと思います

いつも温かいコメントありがとうございます
返信する
ブリトニーちゃん&スコットちゃんのママさん (小豆 ママ)
2017-04-21 08:54:37
コメントありがとうございます

ブリトニーちゃんとスコットちゃんは
もうだいぶん落ち着きましたね
羨ましいです
ブリトニーちゃんはスコットちゃんの
おトイレを使うのですね
小豆は大豆のおトイレは使ったことがありません
逆に大豆は小豆のおトイレを使いますが・・
まだまだなのですが 少しずつ 小豆の心が解れてきたように感じます
大豆の去勢手術のころに また変化が表れるかな~と
期待しています

いつも温かいコメントありがとうございます
返信する
菊乃さん (小豆 ママ)
2017-04-21 08:57:51
コメントありがとうございます

いつもいつもご心配をおかけします
いろいろ問題が多い 我が家です・・
大豆は大物です☆
マイペースで やりたい放題です
小豆は完全にビビりですが でも頑張って
威嚇している気がします
小豆が大豆を受け入れるのには まだ 時間がかかりそうですが
少しずつ 変化している気がします
ふたりの様子 見守りたいと思います

いつも温かいコメントありがとうございます
返信する
Unknown (おかっぱ)
2017-04-21 17:37:35
小豆ちゃん、頑張ってますね。
こうして、何度も確認を続けて、
大豆くんという存在を受け入れていこうと
しているのでしょうね。
これは、とっても大事なプロセスですよね。
大豆くんが、好戦的な態度をしないところも、
助かりますね~。大物だ、大豆君!
返信する
おかっぱさん (小豆 ママ)
2017-04-21 17:49:50
コメントありがとうございます

気に入らないのですが気になるので
一日に何度も大豆を訪問する小豆です
おかっぱさんがおっしゃる通り
大豆を受け入れるための大切なプロセスなのですね
いつか 小豆が大豆を受け入れてくれるといいな~と
思っています
ゆっくりでいいので 小豆が心を開いてくれたら・・
そんな日が来るのを楽しみにしています
猫団子なんて贅沢は言いませんので・・
同じ部屋で二人が寛げる日が来ればと願っています

いつも温かいコメントありがとうございます
返信する
だんだんと (mark)
2017-04-21 20:48:57
こんばんは

段々と慣れてきているみたいですね
接近して大豆ちゃんの存在を認めてきているようです
見つめあって仲良くなるのも時間の問題でしょう
もうすぐです。二人で仲良くじゃれあって暴れるのは
返信する
markさん (小豆 ママ)
2017-04-21 21:38:22
コメントありがとうございます

markさん。こんばんは。。。
最初の頃に比べたら お互いに慣れてきたような
気がしなくもないのですが・・
小豆が大豆を威嚇してしまうので まだまだです
仲良くじゃれあうようになってくれるといいな~
気長に見守りたいと思っています

いつも温かいコメントありがとうございます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。