昨日に引き続き、ペットクリニック受診の様子をご紹介します。
小豆は1歳5ヶ月になりました。今まであまりキャリーを嫌がることもなく、受診もスムーズでした。
でも今回はキャリーを見せたら・・
ん?

逃走

いやでしゅ

ペットクリニックの待合室では、キャリーの隅っこで固まってます。
こわいでしゅ ぷるぷる

鼻息が荒く、身体が震え、過呼吸状態 なんです。完全にフリースの下に顔を埋めてます。
たすけてぇ

診察台の上では、伏せ状態で、顔が強張ってます。
う゛う゛う゛ぅぅぅーーーっ

恐怖のためしっぽも隠しています
自宅に戻ったらキャリーから飛び出し・・
えいっ

スゴイ勢いで、高速毛繕いを始めました。
きれいにしなくちゃ

ばっちぃでしゅ

小さい頃から小豆はとても懐っこい猫ですが、自宅以外の場所を警戒するようになりました。警戒心が芽生えたということは、心が成長し、大人の猫になったという証です。
O先生とご相談し、体重が安定したこと、受診するストレスを考慮し、今後は2ヵ月毎の受診にします。
ノミ・ダニ・フィラリア予防薬のレボリューションをいただいてきたので、1ヵ月後、私が投与予定です。
ちゃんとできるかな・・ 心配・・

点耳薬も予備に2つ、いただきました。
毛繕いも終わり、寛いでいる小豆
だれ~~~っ お疲れですね

小豆の心が成長し、大人になったんだな・・ と実感できる出来事でした
小豆には永遠の おこちゃま でいて欲しかった母でした
2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります
【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です
にほんブログ村
【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です

小豆は1歳5ヶ月になりました。今まであまりキャリーを嫌がることもなく、受診もスムーズでした。
でも今回はキャリーを見せたら・・
ん?

逃走



いやでしゅ

ペットクリニックの待合室では、キャリーの隅っこで固まってます。
こわいでしゅ ぷるぷる

鼻息が荒く、身体が震え、過呼吸状態 なんです。完全にフリースの下に顔を埋めてます。
たすけてぇ

診察台の上では、伏せ状態で、顔が強張ってます。
う゛う゛う゛ぅぅぅーーーっ

恐怖のためしっぽも隠しています
自宅に戻ったらキャリーから飛び出し・・
えいっ


スゴイ勢いで、高速毛繕いを始めました。
きれいにしなくちゃ

ばっちぃでしゅ

小さい頃から小豆はとても懐っこい猫ですが、自宅以外の場所を警戒するようになりました。警戒心が芽生えたということは、心が成長し、大人の猫になったという証です。
O先生とご相談し、体重が安定したこと、受診するストレスを考慮し、今後は2ヵ月毎の受診にします。
ノミ・ダニ・フィラリア予防薬のレボリューションをいただいてきたので、1ヵ月後、私が投与予定です。
ちゃんとできるかな・・ 心配・・

点耳薬も予備に2つ、いただきました。
毛繕いも終わり、寛いでいる小豆

だれ~~~っ お疲れですね

小豆の心が成長し、大人になったんだな・・ と実感できる出来事でした


小豆には永遠の おこちゃま でいて欲しかった母でした

2つのバナーをポチっとしていただけると励みになります

【にほんブログ村・小豆ちゃんバナー】です

【人気ブログランキング・小豆ちゃんバナー】です