デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

5月6日(月)晴れ 利用者6名 散歩・ペダル漕ぎ3人 缶ボウリング

2019年05月29日 | 日々の模様から

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…) 

◎小規模デイサービスならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

 

 

    

◎YT様(90歳)のご家族から:8日の錦江湾公園‣バラ園は何時頃の予定でしょうか?

○スタッフからの連絡(YT様90歳):ゴールデンウィークの最終日で、街中は車が少なく、利用者様も少なく、静かでした。早目に入浴され、新聞を見ながら、スタッフと談笑されました。YT様は新聞に興味をもっていらして、熱心に目を通しています。体操や缶ボーリングのレクリエーションに参加され、なかなか倒れず、苦笑いをされていました。

◎HT様(94歳)のご家族から:電話をありがとうございました。受診し、痛み止めの薬が出ました。

○スタッフからの連絡(HT様94歳):ゴールデンウィーク最終日で町中の車が少なく、利用者様も少なく、ゆったりでした。来所後、しばらくベッドで休まれ、その後入浴されました。「あぁ気持ちいい」と入浴後はソファーでくつろがれました。スタッフの着ているエプロンを見て「良か柄だね~」といわれ、「HTさんのカーディガンもステキです」というとニッコリされました。*薬の説明書はコピーしました。ありがとうございます。今日は痛みも訴える様子はなく、歩行もいつも通りでした。

○スタッフからの連絡(TS様86歳):今日は利用者もさんも少人数でゆったりでしたね。公園に散歩に行かれ、その後入浴されました。体操、缶ボーリングのレクリエーションに参加されましたが、なかなかピンが倒れず、苦戦されていました。午後はベッドでゆっくり休まれました。

○スタッフからの連絡(MS様90歳):ゴールデンウィーク最終日で、利用者も少なくゆったりでした。公園に散歩に行かれ、その後入浴されました。スタッフと一緒に新聞読み聞かせを聞きながら、談笑されました。体操や缶ボーリングに参加され、ホーリングは一位でした。

○スタッフからの連絡(MK様98歳):利用者様も少なくゆったりでした。午前中、ペダルこぎをされ、その後入浴されました。新聞読みを聞きながら、スタッフと談笑され、時々眠そうにされていました。体操や缶ボーリングに参加されましたが、なかなか倒れず、苦戦していました。ご自宅でその後体調の変化はありませんでしたか? 8日(水)はバラ園外出です。

      

 ☆お昼ごはん:かぼちゃのあんかけ・豚肉とキャベツのサラダ・ニラ入り玉子焼き・ご飯・味噌汁・リンゴ    ☆3時のおやつ:芋ようかん

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

 

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ

ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする