デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

4月9日(火)晴れ 利用者7名 散歩5人・買物1人 つわ剥き お手玉飛ばしゲーム、スタッフの子供たち

2019年05月04日 | 園芸、収穫など

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…) 

◎小規模デイサービスならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

 

    

●訪問看護師からの連絡(YF様94歳):4/7(金) KT=37.0℃ P=68 Bp=122/62 SPO2=97お変わりありません。右大転子部、浸出液多いですが感染兆候ありませんでした。右第一踵、悪化みられません。

4/8(土) 14:00~ KT=36.8℃ P=80/分. Bp=118/78㎜Hg SPO2=95~96%。食思もあり、「沢山食べた」「おいしかった」と発語きかれました。卵大の普通便、訪問時摘便にてこぶし(小)あり。肺音も良いです。右1趾 中心部、釘先程の穴あり、浸出液は少。洗浄メイスパン塗布、カットバン保護。右大転子 ガーゼまで全体に黄色浸出液、中心部血性、肉芽は朱色です。に処置行っています。

○スタッフからの連絡(YF様94歳):昨日、今日と天気が良く日中は暑いぐらいでしたね。来所時、疲れた様子でしたが、早めに入浴を済ませ、横になりました。入浴後の水分補給もペースよく食べれていました。昼食も完食され、食後、痰吸引を行いました。その後落ち着いて眠っています。

◎TS様(86歳)のご家族から:いつもお世話になっております。4/29はお休みでお願い致します。

○スタッフからの連絡(TS様86歳):昨日、今日と天気が良く、日中は暑いくらいでしたね。今日は公園まで散歩に行った後、つわむきをしました。皆さん、夢中になりすぎて、口数が少なくなっていました。午前中入浴を済ませ、午後はゆっくりと休まれました。

    

      

○スタッフからの連絡(1日体験の方):今日は体験利用ありがとうございました。皆さんに船に乗って漁に出ていた頃の話をして下さったり、足にお手玉を乗せて飛ばすゲームに参加しました。昼食は「美味しい」と完食されていました。入浴も「さっぱりした」と喜ばれていました。昼食後はベッドに横になり、休まれました。

○スタッフからの連絡(MA様80歳)昨日今日と天気が良くて日中は暑いぐらいでしたね。今日は公園まで散歩に行き、野花を摘んで帰ってきました。帰所後より、あくびが出て「昨日眠れんかったから眠い」との事でした。入浴後は目が覚めたようで、ゲームにも参加していました。午後からゆっくりベッドで休まれています。

○スタッフからの連絡(WH様91歳):昨日、今日と天気が良く日中は暑いくらいでしたね。公園まで散歩に行った後は「おとなり」でつわむきをしました。一生懸命になりすぎて無口になっていました。午後からはゆっくり休まれています。紫原の桜もキレイでしょうね。

○スタッフからの連絡(OH様86歳):昨日、今日と天気が良く日中は暑いくらいでしたね。今日は男性の体験の方が来所され、ゲームやカラオケを楽しまれていました。体験の方に「上手いね」と声を掛けられ、上機嫌で歌っていました。午前中、物産館へ買い物に行きました。

~入学式を前に顔見せに来てくれたスタッフの子供たちに、みなさん目を細めていました~

   

☆お昼ごはん:豚なすのみそ炒め・ひじきの煮物・スナップえんどうのおひたし・ご飯・味噌汁・りんご    ☆3時のおやつ:芋ようかん

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

 

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ

ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする