デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

4月17日(水)曇り 利用者8名 ペダル漕ぎ 野菜種苗植付け・ミニキャロット収穫、色分けゲーム

2019年05月13日 | イベント、四季の行事など

どうぞ おじゃったもんせー  (クリックすると鹿児島弁が…) 

◎小規模デイサービスならではのフットワークの良さと、ゆったりの家庭的な居心地…

~住みなれた我が家でいつまでも自分らしく…家庭の暖かさと、四季の自然にふれ合いながら… 

 

    

◎SK様(86歳)のご家族から:お世話になります。金曜日から風を引いて家にいました。今日の体調は良く、痰が少しからむぐらいです。痰を出しやすくする追加の薬が2錠と食前の漢方が出ています。すみませんが、よろしくお願いします。

○スタッフからの連絡(SK様86歳):外出時のお食事代をお預かりしました。体調が悪かったのですね。鼻声で眠そうにされていましたが、「気分は悪くない」との事で安心しました。陰部のかぶれが酷く、痒みも強い様でした。軟膏を塗っています。軟便も少量あり、少しずつですが続いていました。

○スタッフからの連絡(HT様94歳):今日は「まあまあ調子が良いよ」と笑顔で来所下さいました。ラディッシュ植えやトマトをに植えて下さいました。さすが。丁寧に土を被せて下さいました。お風呂にも早く入ることが出来ました。

○スタッフからの連絡(OH様86歳):今日は迎えが遅くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。きれいな花もご持参下さり、有難うございます。とってもきれいですね。色分けゲームでは大活躍でしたね。完璧に色分けできていて感心しました。

○スタッフからの連絡(KS様88歳):今日はショートステイ明け、初めてのご利用でしたね。疲れが見られ、うつむかれている事が多かったです。表情は穏やかで、声掛けにも優しい口調で返答されました。午後はぐっすり休まれています。排便はなかったです。

    

    

○スタッフからの連絡(HK様86歳):今日は迎えが遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。また、お忙しい中、お電話下さり有難うございました。今日は色分けゲームに参加され、丁寧に色分けされていました。足の痛み、肩の痛みも少ない様でした。

○スタッフからの連絡(YT様90歳):今日はトマトの苗を植えたり、ラディッシュの種を撒いて下さったりと忙しい午前中になりました。ミニキャロットの収穫もし、写真を一緒に撮りました。色分けゲームでは、5種類のボールを正確に分けて下さいました。

○スタッフからの連絡(MK様98歳)今日はペダルこぎを頑張り、お風呂に入られました。いつもより一番遅くなりましたが、しっかり普段と違うことに気付かれており感心しました。色分けゲームでは正確に5色の色を色分けされていました。*ニベアがありましたらご持参下さい。入浴後に塗らせて頂きます。

○スタッフからの連絡(YS様78歳):今日は曇り空で少し肌寒く感じましたね。歩行器での移動はスムーズでしたね。昨日、病院に行かれたのですね。半分でもギプスが取れて良かったですね。少しずつ良くなってきていて安心します。衣類の準備も有難うございます。

~庭木や鉢花がいっせいに花開いてきました~

     

☆お昼ごはん:油揚げのひき肉巻き・スナップえんどうのサラダ・ツワの佃煮・ご飯・味噌汁・みかんゼリー    ☆3時のおやつ:マドレーヌ

※見学随時、お気軽にお問合わせ下さい :📞297-5837

 

ただ今、求人募集中です詳細は ハローワーク「求人情報検索(クリック)」へ

ご希望の方は、当事業所の求人番号をお知らせします。どうぞお電話下さい=

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする