goo blog サービス終了のお知らせ 

デイサービスおとなり&デイサービスおとなり「坂之上」

小規模・地域密着型通所介護(定員15名)…「住みなれた我が家でいつまでも自分らしく生きる、暮らす」…そのための支援

11月13日(金)雨 利用者11名 買物2人・ペダル漕ぎ5人、KI様(90歳)誕生会・アコーディオン

2015年11月23日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

    電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月13日.KⅠ様の90歳の誕生日…)  

 

★KI様(90歳・卒寿)へのバースデー・メッセージ

 卒寿のお誕生日おめでとうございます。KI様がにこやかに来所されるだけで、他の利用者様方が笑顔になります。年齢を感じさせないしっかりとした足取り。優しく礼儀正しく仕事上手なKI様

 今年はご家族の中でとてもお辛い出来事がありました。でも「おとなり」に来る時は自然と笑顔になるよ」と話して下さりとても癒されています。これからも「おとなり」を一つの心の寄り所として利用して頂けたら嬉しく思います。その人なつっこい笑顔で、いつまでも元気で暮らせるように私達にも精一杯お手伝いさせてくださいね。

~平成27年11月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

    

     

◎KI様(90歳)のご家族から:お世話になります。父が10日術後初めてCT検査受けました。結果はどこも異常なく先生もビックリされる程でした。今日は誕生日のお祝いをして下さるとの事で、皆様に感謝、感謝です。

○スタッフからの連絡事項(KI様 90歳):先日は病院受診お疲れ様でした。丸一日かかったとお聞きしました。待ち時間も大変ですね。異常無かったようで安心しました。本日はお誕生日おめでとうございます。紫のチャンチャンコがとてもお似合いで賑やかな誕生会になりました。益々お元気でいらっしゃってくださいね。本日は午後に入浴となりました。

◎HT様(90歳)のご家族から:デイからの帰宅後の外出がまた数回あり、昼寝の相談をケアマネージャーさんを通してさせて頂きました。ヘルパーさんの入時間も変更をお願いしました。いろいろとお世話になります。

○スタッフからの連絡事項(HT様 90歳):今日は雨の中、来所下さり有難うございました。昼寝の検討をさせて頂きますね。午前中は散歩を中止(雨の為)しました。入浴され、他利用者の誕生会に参加され、アコーディオン演奏を聞かれました。午後は少し遅くに昼寝の声掛けさせて頂きました。

◎ZS様(99歳)のご家族から:鹿児島はいつになったら寒くなるのでしょうと思うくらいの日が続いています。髪が伸びていたのでカットをしてもらいました。

○スタッフからの連絡事項(ZS様 99歳):今日は雨の中の来所ありがとうございます。今年は暖かいですね。暖冬という話ですよね。カットをされ一段と若々しくなられ素敵でした。午前中は他利用者様の誕生会に参加され、アコーディオン演奏を聞かれました。午後はゆっくりベッドで休まれました。

◎TA様(69歳)のご家族から:排便はあり2回、完食でした。

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):本日は雨の中、来所くださり有難うございます。本日は来所時から元気がありました。活発に室内を歩かれておりました。午前中は誕生会があり、遠くからですが、アコーディオン演奏を聴かれておりました。午後から入も元気に歩かれておりました。

     

     

*お昼のメニュー ・チキンカツ・マカロニサラダ・小松菜の和え物・ご飯・コンソメスープ・ババロア      *3時のおやつ ・ロールケーキ

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日(土)晴れ 利用者9名、散歩4人、HK様(83歳)誕生会

2015年11月16日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす そのために~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

    電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

   

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                   

      「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (11月第2週目:9~12日.収穫した「芋選別ゲーム」…) 

 

★HK様(83歳)へのバースデー・メッセージ  

 米寿のお誕生日おめでとうございます。器が大きく働き者で人情深いHKさんは「おとなり」の母ちゃん的存在です。あっさりとしてユーモアあふれるHK様は利用者様・スタッフの皆さんをよく笑わせてくれます。「お風呂が一番の楽しみ」と誰よりも喜ばれ、昼食後はいつも「あ~おいしかった。幸せ」と言われます。ウイットのきいた冗談で笑い合い「ここに来れば長生きする」と話されます。その言葉を聞けて私たちも幸せになり、元気を頂いています。お体が調子悪く、しんどい時もあると思いますが無理せずに、これからももっともっと楽しい時間を一緒に過ごしていきましょうね。

~平成27年10月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

   

○スタッフからの連絡事項(HK様 83歳):気持ちの良い日となりました。公園まで散歩に出かけました。帰所後はHK様の誕生会を催しました。「おめでとうございます」昭和~平成までのビデオ歌謡曲、○×ゲームで楽しみました。午後はベッドで休みました。*介護計画書を入れております。署名捺印をよろしくお願いします。

◎TA様(69歳)のご家族から:いつもと同じように9時すぎ布団に入りました。ぐっすり眠っていました。朝少し左側に倒れる姿が見られました。排便なし。少しフラつきみられます。完食。出かける前に排便ありました。(ボール大)

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):今朝は気持ちのいい日になりましたね。来所時間が少々遅くなり心配しました。お元気で室内をゆっくりと歩行していました。午前中は利用者様の誕生会もありました。一日室内で歩行安定していました。

◎KI様(90歳)のご家族から:おはようございます。今朝は久しぶりに暖かく過ごしやすい日となりそうですね。お忙しい中父へのご配慮有難うございます。高齢なので何事にも時間がかかりそうです。今日は10月分の利用料本人が準備しているようです。よろしくお願い致します。

    

     

*お昼のメニュー ・唐揚げとかき揚げ・里芋グラタン・なます・黒米・ソーメン汁・フルーツヨーグルト  *3時のおやつ ・きんつば

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(木)晴れ 利用者11名、散歩4人・ペダル漕ぎ2人 岩元ヨネ様(102歳)誕生会・ご家族3人

2015年11月02日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ご家族もみえてご一緒にお祝い

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (10月15日.木.11月のカレンダー作り…) まで更新済み 

 

★岩元ヨネ様(102歳)へのバースデー・メッセージ

  102歳のお誕生日おめでとうございます。いつもピンと背筋を伸ばして、しっかりとした足取りで歩かれるヨネさん。記憶力も素晴らしく歌の歌詞をよく覚えておられて、いつもびっくりさせられます。そしてヨネさんには、102年という人生の歴史があり、そのたくさんのお話の引き出しにはいつも感嘆させられています。目や耳が不自由で歯がゆいこともあると思いますが、持ち前の明るさで皆さんに長寿のパワーを分け与えて下さいね。

~平成27年10月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

   

    

      

◎TF様(79歳)のご家族から:おはようございます。今日もよろしくお願いします。のり(ステック)が入っていました。すみません。帰りはいつものように4時30分にお願いします。

○スタッフからの連絡事項(TF様 79歳):今日はいつもより早い時間での来所でした。穏やかに笑顔でスタッフの挨拶に応えていました。バイタルチェック後に近隣公園まで散歩に行きました。午後も1時間程度散歩しました。多少疲れた様子でしたが完歩されていました。

◎YI様(102歳)のご家族から:2回のお休みすみませんでした。今日のお誕生会よろしくお願い致します。兄、孫、曾孫がお伺いします。ヨネもすこぶる快調です。

○スタッフからの連絡事項(YI様 102歳):今日も素敵な服で穏やかに来所となりました。午前中は11時から102歳の誕生会を行いました。次男様、その娘さん、またその子供さん、ヨネさんより親子四代で楽しく明るく、他の利用者・スタッフ共々賑やかに行いました。午後は1時間程度静養され、一日元気で過ごされました。

◎IY様(84歳)のご家族から:昼食後の薬、一個になりましたのでよろしくお願いします。

     

     

*お昼のメニュー ・さつまいもコロッケ・ふろふき大根・しら和え・シャケ雑炊・すまし汁・かきゼリー      *3時のおやつ  ・バナナケーキ

     

 

~第23回南谷山宅老所連絡協議会の模様から~

 宅老所連絡会が「シオンの家 かわなべ」で開かれ、5事業所から10名が参加して各法人・施設の取組みと現状や空き状況の報告があり、国がすすめる「マイナンバー制度」と「消防法改正に伴う消防用設備等の設置基準の改正について」について報告・説明がありました。協議の中で4月からの介護報酬大幅引き下げと介護保険法改正(要支援者の保険はずし、2割負担実施等)により、小規模通所介護事業所の経営が大きな打撃を受けており、閉鎖・廃業の危機に瀕している状況が報告されました。年末の12月は忘年会とし、来春3月の連絡会は、有料老人ホーム「ニコニコハウス(吉田町)」で開催することになりました。

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月16日(金)晴れ 利用者7名、散歩4人・ペダル漕ぎ3人、OH様(83歳)誕生会・スタッフの踊り、職場会

2015年10月29日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    「スタッフ・ブログ」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (10月15日.月.11月のカレンダー作り…) まで更新済み 

 

★OH様(83歳)へのバースデー・メッセージ

 お誕生日おめでとうございます。いつもお洒落なOH様。ユーモアを交えた楽しいお話を聞かせて下さりありがとうございます。これからも私たちの素敵な先輩としていろいろ教えて下さいね。また、洗練されたOH様の歌声はさすがです。いつも惚れ惚れしながら聞いています。

 これからはますます健康に気をつけて、「おとなり」で楽しい若返りの時間を過ごしていきましょう。そして、早く三味線の音色を皆さんに聞かせて下さいね。

~平成27年10月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

 

     

スタッフのNさんの見事な踊りでお祝い  ~◎「十五夜おどり」:与論島に古くから伝わる無形文化財の十五夜踊りを現代風にアレンジしました。衣装のペイントも手書きです(拍手!)

~◎「ミルク・ムナリ」:ミルクとは沖縄の方言で弥勒菩薩(みろくぼさつ)を意味し、ムナリは「いらっしゃった」「現われた」を意味します。「菩薩様がおいでになった」五穀豊穣を祝うおめでたい曲です。(拍手!)

    

    

◎WT様(76歳)のご家族から:いつもお世話になります。今日も元気です。よろしくお願いします。

○スタッ連絡フからの事項(WT様 76歳):朝夕涼しくなりました。お元気で挨拶を交わして頂きました。早速に散歩に出かけ体操、ボールで運動されその後利用者の方の誕生会がありレク○×クイズ、踊り、カラオケ等でお祝いをしました。午後はベッドで休んでおります。

◎HT様(90歳)のご家族から:お世話になります。ありがとうございます。

○スタッフからの連絡事項(HT様 90歳):朝夕涼しくなりました。お元気で挨拶を交わして頂きました。早速に散歩に出かけ体操、ボールで運動されてその後、誕生会がありエイサー、よさこい舞踊、鹿児島浜節で楽しみました。午後はベッドで休んでおります。

◎ZS様(99歳)のご家族から:坂之上に行って初めて、散歩に出かけたようですね。暑くもなく気持ちがいいですね。

○スタッ連絡フからの事項(ZS様 99)歳):朝夕涼しくなりました。お元気で挨拶を交わして頂きました。ぺダル漕ぎもして入浴しました。利用者の方の誕生会があり、エイサー、よさこい舞踊、鹿児島浜節等があり一同で盛り上がりました。

◎TA様(69歳)のご家族から:一日中とてもゆっくり歩行したり、座ったりして穏やかでした。イタズラも以前より少なくなり考えているように思います。排便なし。食事はすべて気持ちがいいほど食べてくれました。元気です。

○スタッ連絡フからの事項(TA様 69歳):朝夕涼しくなりました。今日は覚醒状態で一日室内をゆっくりと歩いておりました。午前中に入浴済ましております。昼食完食。排便なしです。ふらつきもなくゆっくりでした。

○スタッ連絡フからの事項(KI様 90歳):朝夕涼しくなりました。お元気で挨拶を交わして頂きました。早速に散歩に出かけ体操、ボールで運動されてその後誕生会があり、エイサー、よさこい舞踊、鹿児島浜節等があり一同で盛り上がりました。午後はベッドで休んでおります。

  

*お昼のメニュー ・ちらし寿司・天ぷら三種・なます・茶碗蒸し・海老しんじょうお吸物・ヨーグルトゼリー      *3時のおやつ  ・五平餅

  

  ~10月のスタッフ会議の模様から~  

  10月のスタッフ職場会では、3名の利用者様の誕生会報告とお別れランチバイキング会報告の後、ケース検討で意見を出し合い、秋のコスモス畑散策・おやつ会の準備とクリスマス会企画、利用者様の誕生会企画等について話合いました。今後の事業運営や進め方について、職員アンケートの集計結果をもとに自由な意見や疑問・要望等を出し合いながら随時改善を進めていくことにしました。最後に「マイナンバー制度について」研修し、拙速な制度実施やセキュリティ面等に注意が必要との指摘がありました。 

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月6日(火)晴れ 利用者12名、散歩7人・買物1人 WH様(88歳・米寿)誕生会

2015年10月19日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (10月6日.火.WHさん「米寿」の誕生会…) まで更新済み 

 

★WH様(88歳・『米寿』)へのバースデー・メッセージ  

 米寿のお誕生日おめでとうございます。お一人暮らしで、何歳になってもオシャレなWH様。花柄の服がとてもお似合いです。

 「おとなり」を利用されて六年余。雨の日以外は散歩を欠かさないWH様。日頃からの皆さんへのやさしいお気使いや心配りはとてもありがたく感謝しています。私たちもWH様のさりげない素敵な笑顔に癒されています。

 これからはいよいよ実りある長寿への道。くれぐれも体調には気をつけて下さい。そしてWH様の優しい笑顔がますます輝きますように…。 私たちにも精一杯お手伝いさせて下さい。

~平成27年10月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~ 

     

    

○スタッフからの連絡事項(WH様 88歳):今日は一日早い誕生日会をしました。少し恥ずかしそうに前に座り、黄色のちゃんちゃんこを着て下さいました。WH様の○×クイズ。初恋は18歳とのこと。またWH様の発見をさせていただきました。皆さんに注目され、疲れた様子でした。午後入浴されベッドで休まれています。

◎TA様(69歳)のご家族から:昨日帰ってから倒れることもなく立って重心をとっていました。座って手遊びをするような感じでおとなしく過ごしていました。よく眠っています。完食でした。朝食後おしりに少しココナッツオイルを塗ってあげました。その後排便ありました。 

○スタッフからの連絡事項(TA様69歳): 排便がスムーズにあるようで良かったです。来所されしばらくは目を閉じ、体を前傾姿勢にして座っていることが多かったです。入浴の時が一番眠たかった様子がありました。食欲はあり、完食されています。 

スタッフからの連絡事項(YF様 91歳):今日も笑顔で来所ありがとうございます。散歩の誘いには首を横にふっていらっしゃいましたが、ペダル漕ぎにはやる気が見られ10分ほど漕いで下さいました。その後しばらく休まれています。入浴後誕生会に参加。谷山でも一緒の方でしたので目をウルウルさせながらお祝いの言葉を言っていらっしゃいました。

スタッフからの連絡事項(TK様 86歳):今日も車椅子にて公園へ。今日は散歩へ行く利用者さんが多くにぎやかにボール運動をされています。それから鉄棒を使って足上げ歩行。風が気持ち良かったですね。その後買物へ。たくさんの品物が見つかり良かったです。誕生会では素晴らしいお祝いの言葉をありがとうございます。

○スタッフからの連絡事項(SS様 87歳): 今日は笑顔で来所有難うございます。散歩の誘いに「どうやって行くの!?」とのこと。車椅子と伝えると一緒に公園へ。車椅子に座りながらでしたが、ボール蹴りなどもされています。今日は誕生会があり、スタッフの余興に大笑いされていました。

     

    

    

*お昼のメニュー ・鶏天あんからめ・ニラ玉・ほうれん草おひたし・炊き込みご飯・味噌汁・ぶどう    *3時のおやつ ・ロールケーキ

      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(木)曇り 利用者8名、散歩3人・ペダル漕ぎ1人、TA様(85歳)誕生会

2015年10月10日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (9月28日.火.野菜が気になるお二人さん…)まで更新済み 

 

★TA様(85歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。

 「おとなり」に来て下さるようになり約1年半。とても嬉しく思っています。

 しっかり者で笑顔の素敵なTA様。誰に対しても隔たりなく、優しく接して下さいます。散歩道の公園で、ご近所の方々から声をかけられるのは、気さくで物知りなTA様のお人柄なのでしょうね。

 これからも、娘様ご家族と仲良く幸せに暮らせることを願って応援しています。そして「おとなり」でもっともっと楽しい時間を過ごしましょうね。

~平成27年9月  デイサービスおとなり坂之上スタッフ一同~

 

   

    

    

    

*お昼のメニュー ササミのピカタ・かぼちゃサラダ・たまご豆腐・ソーメン汁・炊込みごはん・リンゴのコンポート      *3時のおやつ  ・ようかん 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(金)晴れ 利用者9名、散歩4人・ペダル漕ぎ3人 ZS様(99歳・白寿)誕生会:大正琴・オカリナ演奏

2015年10月03日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (9月23日.水.最近、はまっている種植え) まで更新済み 

 

★ZS様(99歳・白寿祝い)へのバースデー・メッセージ  

 「白寿」のお祝いおめでとうございます。

 年を重ねられても若々しくオシャレで気品あふれるZSさん。どんな時でも優しさに満ち溢れた慈悲深い眼差しは周りの方々皆さんが心地良く和み、その優しい笑顔にほっと癒されます。

 これからもその優しい笑顔で皆さんを照らし続けて下さい。

 ご長寿のお祝いにあやかって「ZSさん、万歳!」 どうぞこれからもお体を大切にいつまでもお元気でいて下さい。

~平成27年9月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

    

    

◎ZS様(99歳)のご家族から:夕方、母から「今日は楽しいでした」と電話がありました。ありがとうございました。

○スタッフからの連絡事項(ZS様 99歳):今日は99歳「白寿」のお誕生会をしました。節目の年でしたので、大正琴とオカリナ演奏をされる方が来られ、一緒に歌いました。とても喜んで下さったようで、私達も嬉しかったです。午後はベットで休まれています。午後からもお祝いの言葉をもらい、その後挨拶をして下さいました。誕生会の歌詞集入れておきます。

◎HT様(90歳)のご家族から「おもしろかったぁ」「そばを食べたよ」。楽しい買い物もできて満足そうでした。いつもありがとうございます。

◎KI様(90歳)のご家族から:今日は秋晴れとなり心地良い一日になりましたね。午前中は散歩へ出掛けられ、帰所後はジャガイモをスタッフと一緒に植えて下さいました。草取りもして下さり助かりました。その後入浴し、午後はゆっくりベッドで休まれました。

       

     

◎TA様(69歳)のご家族から:一日中昼寝をする事もなく歩いたり、座ったりして過ごしていました。夜はかねてより少し早めに寝ることが出来ました。排便はありません。2/3食でした。

○スタッフからの連絡事項(WT様 76歳):本日は天気も良かったので5人程で公園まで散歩へ行かれました。公園へ行き、ボール蹴り等をし体をうごかしました。帰所後入浴し、他利用者様の誕生会に参加されました。大正琴やオカリナ演奏もあり楽しまれておりました。午後はゆっくりベットで休まれました。

○スタッフからの連絡事項(OK様 92歳):今日も笑顔での来所、ありがとうございます。朝一番にペダルこぎをされるのが日課になりました。外のプランターの野菜が虫に食べられていて、みんなで残念だと話しをしたり、また99歳の方の誕生会があり、大正琴やオカリナ演奏を聴きました。素晴らしい挨拶ありがとうございました。

       

     

*お昼のメニュー ・ちらし寿司・かき玉汁・豆腐のふんわり揚げ・大根葉のお浸し・ポテトサラダ・スイカとミカン    ⋆3時のおやつ  ・芋もち

    

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月10日(木)晴れ 利用者9名、散歩3人・ペダル漕ぎ2人 、IY様(84歳)誕生会

2015年09月24日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~ 

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上) 

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-297-5837) デイサービス 坂之上

     

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (9月16日.水.「たわわタウン散策とお食事会」) まで更新済み 

 

★IY様(84歳)へのバースデー・メッセージ  

  お誕生日おめでとうございます。 いつもおしゃれに気遣われているIY様。とても素敵です。私たちも来所された時の装いを拝見させていただくのが楽しみです。

  いつも「自分のことだから…」と、散歩や着脱衣などできることは自分の力で、最後まで取り組まれ努力される姿には頭が下がります。

  こらからもますますお元気で娘様ご夫婦と楽しい時間をお過ごし下さい。そして、娘様達との旅行や外出先でのお土産話をたくさんお聞かせ下さいね。

~平成27年9月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

   

◎IY様(84歳)のご家族から:今日は踊りがね、すごく面白かった!と、笑いながら話してくれました。私も見てみたいと思いました!(笑)

○スタッフからの連絡事項(IY様84歳):今日はIY様の誕生会を開きました。来所し早々に入浴を済まされ準備されました。踊りも見せて下さいました。終始にぎやかでした。午後からはゆっくりベッドで休まれました。この前のスタッフの踊りを気に入って下さったのですね。明日の旅行をたいへん楽しみにされておりました。 

◎MM様(88歳)のご家族から:おはようございます。昨日はお休みでリハビリに行きました。その後はゆっくり過ごしていました。今日もお天気が良いのでお散歩できますね。一日よろしくお願いします。

○スタッフからの連絡事項(MM様88歳):先日は目薬の件、申し訳ありませんでした。昨日、病院受診に行かれたことを詳しく教えて下さいました。お疲れ様でした。本日は散歩に出かけられ、帰所後入浴されております。その後、他利用者様の誕生会に参加されております。午後はゆっくりベッドで休まれました。

     

○スタッフからの連絡事項(WH様87歳):今日は天気もよく散歩にも出かけられ良かったですね。入浴、無理を言って申し訳ありませんでした。有難うございました。午前中は他利用者様の誕生会に参加され温かいお祝いの言葉を下さいました。午後からはゆっくりベッドで休まれました。

○スタッフからの連絡事項(YK様85歳):今日は来所後少しゆっくりされた後、散歩へ出かけられました。公園で体を動かされて貴所されております。その後入浴され、他利用者様の誕生会に参加されました。踊りも見せて下さいました。午後はタオルたたみを手伝って下さり、テレビを見て過ごされました。 

    

*お昼のメニュー ・煮しめ・唐揚げ・ポテトサラダ・混ぜご飯・たまごスープ・パイン缶    ⋆3時のおやつ  ・ケーキ

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月26日(水)晴れ 利用者3名、坂之上で交流会 KE様(70歳)へバースデイ・メッセージ

2015年09月03日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

       

ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (8月28日.金) まで更新済み   

 

  KE様(70歳)へバースデー・メッセージ

 お誕生日おめでとうございます。いつも明るく気さくで面倒見のよいKE様。いくつになってもオシャレで若々しいKE様。周りの方々を一番に考え、皆さんに明るく笑顔で優しく接して下さいます。私達にも色々な事を沢山教えて頂き、とても尊敬できるお姉様です。これからも益々健やかに素敵に年齢を重ねて、幸せな毎日を過ごせるよう心から応援します。そして「おとなり」に来てますます若返ってくださいね。 

~デイサービスおとなりスタッフ一同~

   

○スタッフからの連絡事項(SS様88歳):今日はバイタルチェック後「坂之上おとなり」へ交流会に出かけました。レクや体操を通して、坂之上の利用者様やスタッフとすっかり打ち解けて、楽しい笑い声が聞かれました。昼食後「谷山おとなり」へ戻り、入浴をすませベッドで休まれました。

○スタッフからの連絡事項(SK様87歳):今日は午前中「坂之上おとなり」へ交流会に行きました。 坂之上の利用者様やスタッフともうちとけて、レク(玉入れ、リズム棒体操)に参加されました。楽しそうな笑い声がよく聞こえました。昼食後、谷山へ戻りましたが疲れて入浴せずベッドで休まれました。介護計画書を受け取りました。ありがとうございます。

○スタッフからの連絡事項(MS様90歳):今朝は突然雨が降ったり止んだりで不思議なお天気でしたね。来所時からとてもお疲れの様子でした。お盆のお墓参りで忙しかったとのことですが、無理をされないように。今日は「坂之上のおとなり」との交流会でしたが楽しかったですか?昼寝後、谷山おとなりに戻りベッドで休まれました。「敬老の日」のお食事会の案内を同封しました。メニューを決めて、代金と一緒にご持参下さい。

   

*お昼のメニュー ・鶏肉とカボチャの煮物・野菜のしょうが焼き風・ピーマンの和え物・ご飯・みそ汁・なし    *3時のおやつ ・和菓子

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月7日(火)曇り 利用者9名、散歩6人・買物2人、MT様(86歳)誕生会 

2015年07月15日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らす~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい

          電話(099-267-0553) デイサービス 

 ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ (7月11日.土まで更新済み)

      

 ★MT様(86歳)へのバースデー・メッセージ

  朝のお迎えにうかがうとニッコリと元気よく挨拶をされるMT様。ご主人様を「お父ちゃま」と呼ばれ、私たちにも仲の良さが伝わってきます。周りの皆さんに気をつかったり、思いやりのある優しい表情がとても素敵です。体調を崩される時もありましたが、今こうして元気なお姿で過ごされているMT様の笑顔を見るとうれしく思います。

 これからもお元気で健康に気をつけながら楽しい時間を過ごしていきましょうね。そして季節の外出行事にはお父ちゃまと仲良く参加して下さいね。私たちも心から応援しています。              ~平成27年7月  デイサービスおとなりスタッフ一同~ 

   

    

○スタッフからの連絡事項(MT様 86歳) : 今日は七夕でMT様の誕生日です。お天気もほどほどで久しぶりに散歩に行かれました。早めに入浴され、11時から本人様の誕生会を開きました。七夕クイズとご本人様の人となりを知っていただく○×クイズや、懐かしいビデオを観ながらみなさんで唄を歌って楽しまれました。他の利用者様から立派なお祝いの言葉もあり、最後は感動して涙ぐまれていました。午後はベッドでゆっくり休まれました。

○スタッフからの連絡事項(TT様 79歳) : 久し振りの晴れ間で散歩に行きました。水分補給後に眠そうにされていましたが、レクに参加されるとしっかり目を開いていました。11:00~誕生会に参加し、懐かしいビデオを観たり、歌を唄って楽しまれました。午後から入浴され、しばらくベッドで休まれました。

○スタッフからの連絡事項(ZS様 98歳) : 今日は久し振りの晴れ間でコープへ買物に行かれました。11:00~誕生会に参加され、懐かしいビデオや季節の歌を唄って楽しまれました。午後はしばらくベッドで休まれから入浴されました。股の間の湿疹が拡がりつつあります。病院を診察された方が良いと思います。

    

◎TA様(69歳)のご家族から: ソーメン流し外出は15日に参加します。朝食があまり食べられないので、排便があまり無いです。本人が苦しくなければ良いと思います。夜中に時々目が覚めているようで、今もコックリコックリしています。

◎MA様(89歳)のご家族から: 昨日は足の爪を切って頂き有難うございました。「今日は久し振りにお天気になりそうなので、参歩ができるかもね」と母と話しています。帰りは姉の自宅に送ってください。 

◎MM様(88歳)のご家族から: おはようございます。土曜日の件ですが、母が他の利用者の気にさわる事を言ったのではなかったでしょうか? 家では何も言っていませんが…。夜はいつもの母でした。今日も一日宜しくお願いします。

    

    

*お昼のメニュー  ・ごはん・ソーメン汁・チキンカツ・鯵の南蛮漬け・漬物・フルーツポンチ       *3時のおやつ ・手作りケーキ

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月26日(火)晴れ 利用者9名、散歩6人・買物2人 TK様(86歳)誕生会

2015年06月03日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく暮らしたい~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事 ◎手造りの食事とおやつ

◎一人一人が主役、年一度の誕生会      ◎ミニ菜園     ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

      

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/  

 

★TKさん(86歳)へのバースデー・メッセージ  

 86歳のお誕生日おめでとうございます。 

 毎日きちんと日記を付け、身の回りの事も何でも自分でされるTK様。

 36年という長い間、日本澱粉に勤務、ご自慢の美人の奥様を愛し、月命日にはお花と墓参りをかかしません。

とても頑張り屋で真面目な方だとつくづく感じています。 

 最近少し元気がありませんね。頑張り屋のTKさんですが、少し肩の力を抜いて無理をせず、スタッフに手伝いをさせて下さい。

 そして楽しく「おとなり」を利用され、色々な話を聞かせて下さい。本日はおめでとうございます。 

 ~平成27年5月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

    

○MA様(90歳)のご家族から毎日、良いお天気が続き、昨日久しぶりに外出をしたら、夕方はかなり疲れた様子で、ベットで休んでいました。お昼の暑さのせいかなと思いました。帰りは姉の自宅へ送って下さい。

○TA様(69歳)のご家族から:排便ありません。よく眠っていました~。私、今朝7時に出るので食事は与えられませんでした。

○MM様(88歳)のご家族から:おはようございます。とても良い天気ですね。でも暑くなりそうです!!今日も母は元気です。一日よろしくお願いします。

    

みなさんで「…千の風になって…」を歌いました

    

*お昼のメニュー  ・鶏の煮付け・茶碗蒸し・炒めご飯・味噌汁・ツワの佃煮・コーヒーゼリー 

*3時のおやつ   ・ケ-キ(手作り)

    

今年も金鈴樹の花が見事に咲きそうです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日(金)晴れ 利用者8名、買物6人、OK様(92歳)誕生会 ソラマメ皮むき

2015年05月17日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きたい~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

   

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/ 

 

★OK様(92歳)へのバースデー・メッセージ  

 お誕生日おめでとうございます。 

 しばらくの間、入院生活が続きお辛い思いをされたと思いますが、こうして笑顔でお会いできること、一緒にお誕生日をお祝いできることを心から嬉しく思います。 

 お休みの間、周りの方々からは来所を待ち望まれる声や心配される声が絶えることなく聞かれており、改めて皆様から愛される人柄や偉大さを実感させられました。 

 また、退院後まもない来所にもかかわらず周囲を気遣われたり励ましの言葉を掛けられる姿には敬服させられています。 

 まだまだ体調面での心配もあるかと思いますが無理をなさらずいつまでもお元気でいてください。 

そして、これからも「おとなり」で末永く楽しい時間を過ごしていきましょうね。

~平成27年5月  デイサービスおとなりスタッフ一同~ 

 

○ZS様(98歳)のご家族から:自分が何をやっているのかわからなくなっているのでしょうか。(5/3)家でお風呂に入りました。(5/5)下着をつけずにパットとズボン。肌着を着ずに服を2枚重ねていて、着替えてもらいました。またよろしくお願いします。

○TA様(69歳)のご家族から:夕食後、ずっと動き回り、テレビを倒したり、服を引っ張り出したりと激しいでした。夜はよく眠っていたようです。排便なし。1/2食でした。

   

○×クイズで皆さん(最長103歳)に「長寿の秘訣」をお尋ねしたところ、「くよくよしないこと」「よく食べること」「よく笑い楽しむこと」「よく寝ること」との答えがベスト4でした

    

    

お昼のメニュー  ・お赤飯 ・ソバ汁 ・煮しめ ・茶わん蒸し ・漬け物 ・バナナ

3時のおやつ   ・あくまき

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月30日(月)晴れ 利用者7名 散歩4人・買物1人 MS様(90歳・卒寿)誕生会 押し花絵・十五夜踊り 

2015年04月09日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

      

           見事な押し花絵

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/  

 

★MS様(90歳・卒寿)へのバースデー・メッセージ  

 卒寿お誕生日おめでとうございます。 いつもおしゃれに気遣いステキなMS様。最近は膝の痛みも強く、辛い日もあるかと思いますが、「歩かないとダメになる」と意欲的に散歩に出掛けられています。息子様や孫様のお話をされる時のMS様の表情はとても活き活きされています。

 そしてご自身の「生涯短歌」作りを目指して、日夜頑張られている姿に本当に頭が下がります。

 息子様や孫様達のためにもまだまだ元気で達者なMS様でいて欲しいです。これからも「おとなり」で末永く楽しい時間を過ごしていきましょうね。

~平成27年3月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

   

◎誕生会ではMS様が準備されている「生涯短歌」の中で、ご自身が生まれた日の短歌の一部を披露していただきました    ↑寿」祝いの『名前の詩』に思わず涙…           

  ● 「遥かなる 尊き命 貰い継ぎ     生命賜う 大正世代」

   

○TA様(69歳)のご家族から:休みの間とてもよく歩き回っていました。座らせるとすぐ立つのですが、立っているのを座らせたり、自分で座ることはまずしません。疲れるだろうなぁ~と思います。力がとても強いので大変です。排便なし。完食です。

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):来所時から眠気が強く、午前中はほとんどソファーで休んでいました。午前中入浴され、室内を歩くこともありませんでした。昼食後は室内を歩いて回りましたが、手を出したりする事もなく穏やかでした。左耳上部が腫れています。病院受診をされて下さい。

○IY様(84歳)のご家族から:先日のお花見、とても楽しかったと言ってました。(私はお土産も買ってきてもらいました!)食事も美味しかったと言ってました。それから4月の件ですが、4/13(月)は予定が入りまして、、、お休みさせてもらいたいのですが、、、よろしくお願いします。

○ZS様(98歳)のご家族から:桜の下でお誕生会、いいですね。2度もお花見ができて母は幸せですね。(3/29)

      

お昼のメニュー  ・煮しめ ・ソーメン ・茶碗蒸し ・漬け物 ・赤飯 ・バナナ

3時のおやつ   ・カップケーキ

     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月27日(金)曇り 利用者10名・ご家族2名 買物5人 お花見・食事会(3日目)、FA様(103歳)誕生会・三味線

2015年04月07日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる そのために~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

   

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/  

 

★福嶋アキ様(103歳)へのバースデー・メッセージ  

  表 彰 状

 あなたは明治・大正・昭和・平成の四時代を明るく元気に乗り切ってこられました。そしてこの春、めでたく満103歳を迎えられました。 

 朝一番のご来所で「おはようございます」とニッコリしたアキさんの笑顔は何より素敵です。 

 いつも思いやりの心で「ありがとう」、「迷惑かけるね」の言葉をかけて下さり、誕生会等では今でも凛とした声で自慢の詩吟を吟じられ、皆さんが驚きと元気を頂いています。食事もマイペースでゆっくり、きれいに召し上がり、これもきっと長寿の秘訣なのでしょう。

 人生の大先輩として、尊敬と大きな感謝の気持ちをこめて本日ここに表彰状を贈ります。

 これからも日本一の長寿を目指して「おとなり」で楽しい時間を一緒に過ごさせて下さい。

 ~平成27年3月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

    

     

○TA様(69歳)のご家族から:耳の件、ありがとうございました。又、昨日はありがとうございました。楽しいでした。今日も又一日よろしくお願いします。排便なし。完食でした。 

○スタッフからの連絡事項(TA様 69歳):うす曇りでしたが雨も降らずにお花見ができました。慈眼寺公園で誕生会をしましたが、三味線を弾いたり、踊りをしたり、TA様もジッとみていらっしゃいました。車椅子で公園内を散歩しました。帰所後午後から入浴しました。今日はとても穏やかで、部屋の中をゆっくり歩いたり、ジッとされていました。排便はありませんでした。 

○ZS様(98歳)のご家族から:昨日はお電話ありがとうございました。フライは今日処分しました。びっくりするような事をしているようですね。デイの水玉バッグ中から下着がたくさん出てきて驚きました。明日もお花見ですね。よろしくお願いします。 

○スタッフからの連絡事項(MT様 86歳):今日はご夫婦で参加して下さりありがとうございます。曇り空で少し肌寒い一日になりましたが、桜は満開でとてもキレイでしたね。食事も夫婦仲良く食され満足されたようでしたね。車内では車のゆれが気持ちよかったのか眠っていらっしゃいました。帰所後、入浴されベットで休まれました。 

○スタッフからの連絡事項(IT様 88歳):今日はご主人とご一緒のお花見でした。慈眼寺公園では桜の下で誕生会をしましたが、三味線を弾いたり踊りをしたりとても盛り上がりました。IT様も手踊りで参加されとても楽しそうでした。昼食は紫原のレストランでほとんど完食されました。入浴は午後に入りました。 

     

     

 お昼のメニュー  ・「しのび食堂」にて外食会  

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月23日(月)晴れ 利用者8名 散歩4人・買物2人 KF様(92歳)誕生会

2015年04月01日 | 誕生会

~住みなれた我が家で、いつまでも自分らしく生きる~

◎散歩・買物(職員同行) ◎四季にふれ合う外出行事

  ◎手造りの食事とおやつ ◎ミニ菜園 ◎お泊り(坂之上)

 見学随時、 お気軽にお問い合わせ下さい  

          電話(099-267-0553) デイサービス 

         

 ただ今、求人募集中です↑ 詳細はハローワーク(クリック)へ                                     

    ◎「おとなり坂之上」の模様はこちらhttp://otonari2.blog.fc2.com/  

 

★KFさん(92歳)へのバースデー・メッセージ  

  お誕生日おめでとうございますしばらくの間お会いすることができず、とても寂しかったです。

 また「おとなり」にKF様の優しい笑顔の花が咲き、スタッフ一同大変嬉しく思っています。

 身体の調子が戻るまでもうしばらく時間がかかるとは思いますが、無理をせず、ゆっくりお過ごし下さい。そしてまた「おとなり」に来所された際は私達と一緒に楽しい時間を過ごしましょうね。

 KF様の笑顔の花がこれまで以上に広がるように精一杯お手伝いさせて下さいね。

 ~平成27年3月  デイサービスおとなりスタッフ一同~

    

    

○MA様(89歳)のご家族から:いつもの曜日ではないですが、よろしくお願いします。入浴後足の爪を切って頂きたいです。よろしくお願いします。帰りは自宅へ送って下さい。 

○スタッフからの連絡事項(MA様 89歳):「寒の戻り」で今朝少し肌寒かったですね。曜日が違ったせいでしょうか、緊張されていたのか、いつもより口数が少なかったような気がします。午前中散歩に行かれ、その後入浴をしました。誕生会に参加され、カラオケやDVDを楽しまれました。午後はベッドで休まれました。爪切りをしました。 

○ZS様(98歳)のご家族から:入浴後のお薬ありがとうございます。続けないといけないそうです。火・木・日曜は私が足を洗ったあとに塗ります。デイサービスの時はよろしくお願いします。

○TA様(69歳)のご家族から:おとといは排便はありませんでしたが、昨日自然体で排便がありました。(バナナ2本)休みの間しきりに動き回り、色んな物を落としたり引っ張ったりで目が離せませんでした。これも元気があればこそですよね~。完食でした。

    

    

○お昼のメニュー  ・ブリ大根 ・マカロニサラダ ・高菜の漬け物 ・ご飯 ・みそ汁 ・バナナ

3時のおやつ   ・おはぎ

     

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする